この記事では、バイク買取でおすすめする査定サイトも含めた全12社を比較、口コミや評判をまとめました。
結論を述べると、バイクを高く売るなら複数のバイク買取業者で相見積もりを取ることをおすすめします。
国内バイク大手メーカーであるホンダは、ガソリン車を廃止し2025年までに電動バイクを10車種投入する計画を立てるなど電動化を加速する動きを見せています。
世界的なガソリン車廃止の動向からも、今後バイクもEV化されるため値が付きにくくなる事が予測されることからバイクは今が売り時と言えるでしょう。
- 「ボロボロのバイクでも売れるの?」
- 「買取と下取りどっちがいいのかな」
- 「結局バイクを売るならどこがいいの?」
などの悩みをお持ちの方は、失敗しないバイク買取業者の選び方や高い値段で売るコツをご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
バイクを1番高く売るなら複数の買取業者で相見積もりを取る
バイクは相見積もりをとって1番高い金額を出したところではなく、よその業者にも「今日売るって決めたいけど、この数字より高く出せるか?」と交渉するのが1番高く売れる方法です。
それ以上の値段で出せないと言われた場合は、1番高い金額を出した業者に買取を依頼すればOK。
多少手間はかかりますが、この方法で1番高く買い取ってくれる業者にバイクを売る事ができます。
複数の店舗を回るより、出張買取を利用して買取業者各社の査定時間をあえてバッティングさせると、価格を競り上げるようになるので高額買取につながりやすいです。
個人的にバイク売るなら買取業者2社くらい現地でバッティングさせた方がいい(経験談)
— K.S (@Sakeinte) June 10, 2020
3社目、バイクワンにいたっては1万円とのことだった。すると、バイクワンが査定している最中に4社目のバイク王が乱入してきた。「近くに寄ったので、もしよろしければ一緒に見せてもらえませんか」と。バイクワンの人が快諾したことで、同時査定になった。こうなると、2社が同時に買取金額を提示し
— さぶあか (@sab_account) September 7, 2015
こういったバイク買取での体験談からも、買取業者各社が同じタイミングで査定の場にいるだけで価格の競り上げが始まり、高額になりやすいことがわかります。
また、バイクを本気で売る意思を持っていることを査定士に示すのも高く売るコツです。
査定士に本気度を見せることによって価格交渉に応じてもらえたり、高額査定を提示してもらいやすくなります。
ただし、相手もプロなので最初から態度に出すと即決前提で話を進めようとする可能性もあります。
最初は「自分一人で決めれないから家族に聞いてみる」と予防線を張って、即決を避けられるようにしましょう。
バイク買取一括査定サイトなら、複数の買取業者の査定結果を前提に、手軽に出張買取の予定も立てやすいのでおすすめです。
一括査定(合同査定)のメリット・デメリット
バイク買取一括査定サイトは、ネットで一度に複数の買取業者の査定が申し込める便利なサービスです。
ただし、メリット・デメリットがありますので詳しく解説します。
まず、バイク買取一括査定サイトのメリットです。
- 比較的手間なく買取業者を絞る事ができる
- 相見積もりが取りやすい
- 本査定の予定が立てやすい
- 買取業者を競合させやすく高価買取につなげやすい
- 前向きにバイク買取を検討している人におすすめ
一括査定のわかりやすいメリットは、最も簡単に複数業者の大まかな見積額が分かる、手間なく査定の予定を組むことができるという2点です。
メリットの多いバイク買取一括査定サイトですが、デメリットもいくつかあります。
- 登録すると何件も電話がかかってくる
- 概算の査定額と実際の査定額は違う
- とりあえず愛車の相場を知りたいだけの人には向いていない
バイク買取一括査定サイトに登録すると、複数の買取業者から何件も電話がかかってきます。
人気車種の場合だと、最大で40件以上の電話がかかってくるケースも珍しくありません。
とりあえず査定だけして自分の愛車の相場が知りたいだけの人にとっては、一括査定による複数業社からの営業電話は煩わしく、デメリットと言えるでしょう。
また、バイク買取一括査定サイトを利用した時に最初に教えてもらえるのは「概算の査定額」です。
これは、実車を見て査定する「実際の査定額」と異なりますのでご注意ください。
以上の事から、バイク買取を利用する予定があってバイクの相場を事前に把握したい人や、バイクを手間なく高く売りたい人はバイク買取一括査定サイトを積極的に利用することをおすすめします。
バイク買取でおすすめ店と一括査定サイト全12社の口コミ評判を比較!
まずは、先に述べた通り手軽に相見積もりを取る有効な手段として「バイク買取一括査定サイト」をご紹介します。
比較項目は下記3つです。
- 提携社数
- 査定対応エリア
- おすすめポイント
気軽に利用できるバイクの一括査定ですが、売りたいバイクの状態や目的に合わなければピッタリの買取サービスに出会えない可能性もあります。
口コミ・評判も紹介しているので「バイク買取にどこの一括査定サイトがいいのかな」とお悩みの方は参考にご覧ください。
楽天Carオークション(旧Rakuten Car)|バイクの高額買取が期待できる
提携社数 | 8社 |
---|---|
査定対応エリア | 全国 |
楽天Carオークションのおすすめポイント | 電話も検査も楽天Carオークション1社のみ |
Rakuten Carは以前は車・バイクの一括査定サービスを提供していましたが、現在はオークションのみで「楽天Carオークション」となっています。
楽天Carオークションは一般的な個人オークションとは違って、厳選された複数の中古車販売店が参加するオークションです。
中古車販売店が欲しいバイクに入札して、最高額を提示した業者と成約するかどうかを決めることができます。
複数の業者が競争することになるので、一般的な買取相場より高値で売れる可能性があります。
また、電話連絡も査定を受けるのも楽天Carオークション1社のみで済むため、しつこい営業電話に悩まされたり、何回も査定する必要がないことも魅力的です。
ただ、デメリットとしては、買取価格が分かるのはオークション終了時になることや、売却まで日数がかかることが挙げられます。
【楽天Carオークションのバイク買取一括査定に関する口コミや評判】
楽天カーオークション(旧Rakuten Car)の口コミや評判をご紹介します。
結論から言うと、楽天カーオークションが1番良いと思う。相場価格で決まる可能性が高いから納得感も高い。そして、オークション時間はほんの数分なんだけど、見てて楽しい
— サングロ(Sun_Glory) (@Sun_Glory_Tokyo) November 3, 2021
10年以上乗った車を楽天カーオークションに出品したら、想定していた金額の倍以上の金額で売れてびっくりですわ。
— Shin (@oidoncircle) October 12, 2021
最近楽天カーオークションで売却したのですがディーラーの下取り提示金額の2倍で売れましたよ!
— Masahiro_CoffeeBlog-CAFUA (@masahiro_my) January 8, 2022
口コミを見ると「思っていたよりも高く売れた」という感想が目立ちました。
通常のバイク買取よりも高値で売りたいと考えている人におすすめのサービスです。
バイク比較ドットコム|信頼と実績がある
提携社数 | 297社 |
---|---|
査定対応エリア | 全国 |
バイク比較ドットコムのおすすめポイント | 実績と信頼のあるバイク一括査定サービス |
バイク比較ドットコムは、全国対応のバイク一括査定サービスを提供しています。
2018年2月時点で全国の優良バイク買取業者297社と提携していて、最大6社のバイク買取会社に一括査定を依頼できます。
申し込み時点で買取相場が分かることや、出張買取可能な業者とだけ提携していることなどがメリットとして挙げられます。
デメリットとしては、電話なしの連絡には対応していないので、登録した後は一斉に電話がかかってきます。
また、不動車や事故車は買取が難しい場合があります。
【バイク比較ドットコムのバイク買取一括査定に関する口コミや評判】
ここからは、バイク比較ドットコムの買取を利用した方の口コミ体験談をご紹介します。
紹介する口コミは、インターネットで独自で集めたアンケートの回答やツイッター、グーグルマップの情報です。
当時メールで申し込みしました。申し込みしてすぐに、数社から電話で連絡が来ました。同じ日の同じ時間に4社さんにお願いしました。各社さっとバイクを見て金額を提示してもらいました。金額の提示方法は紙に金額をかいてもらって、一番高い所に売りました。アドレスV125というスクーターを10万で買い取って頂きました。業者同士顔なじみみたいで、和気あいあいとした感じでした。
男性|独自アンケート調査による
バッティングさせて相見積もりは、誰もが利用する手法でもあり空気感も悪くなかったという事がわかりますね。
ちなみに査定はGoogle検索で出た比較.comで応募し、連絡の来たバイク査定ドットコムさんとバイク王さんにお願いしました。
どちらも対応は素晴らしく、金額にも大満足だし、是非査定で悩んでる人は参考にどうぞ。ネットの口コミはどうかは知らないけど、自分の時はそんなことは全く無かったですね。
— 叢雲 (@ia_0515) January 22, 2019
25年前のアドレスV100。
一括見積もりしたら、ある業者さんが5,000円で買取ってくれた☺️■エンジンかかる
■クラッチ壊れかけ
■走行距離は50,000キロオーバー
■ガソリンメーター壊れてる
バイク王やバイクランドは買取不可、その他の業者も逆にお金払うレベルなので買取5,000円はありがたい
— あき@2023年中に仕事辞める凡人 (@Akraft3594) August 18, 2020
バイク比較.COMってサイトに買取見積依頼入力したらたくさんの業者から怒涛の電話がかかってきて辟易してる(›´-`‹ )
お手軽に調べたかったのに…— しばやん Moto天クラ民 (@shibayan307) October 13, 2019
口コミを調べてみると、「対応の良さや買取金額には満足している」という感想が目立ちました。
一方で、買取店から一斉に電話が来る点については不評でした。
すぐにバイクを売却したい方や、複数の買取業者に競合させて高額買取してもらいたい人におすすめのサービスです。
バイクブロス|廃車や不動車にも対応
提携社数 | 約120社 |
---|---|
査定対応エリア | 全国(一部離島を除く) |
バイクブロスのおすすめポイント | 廃車や不動車にも対応している |
バイクブロスは一括査定サービスを提供しているサイトですが、サイトには買取以外にもバイク情報が多いのが特徴です。
最短1分の入力で提携している約120社の中から最大8社まで一括査定を申し込むことができます。
出張査定では、一部の高額買取を除いて現金一括払いなのもメリットと言えます。
デメリットとしては他の一括査定と同様ですが、査定申し込み後に買取業者から一斉にメールや電話で連絡が来ることがあります。
また、提携業者が比較的少ないので、地域によっては査定を依頼できる業者の数が少ない場合があります。
【バイクブロスのバイク買取一括査定に関する口コミや評判】
バイクブロスについての口コミや評判をご紹介します。
バイクブロスで一括査定→買取成立して引き取られるアドレスv100
ボロボロ過ぎたのによく買い取ってくれたと今更ながらに思う
120社と提携しているのは伊達ではないですねあのバイク王ですら、買取不可だったのに…
バイクブロスに感謝 pic.twitter.com/a0CJ1gfoNK— あき@2023年中に仕事辞める凡人 (@Akraft3594) October 1, 2020
バイクブロス バイク買取一括査定 に申し込んでみた。 3社からすぐに連絡があり、現車確認となった。 いや、まだパーツ戻してないし、外してないぞ。
— yossy’s channel(よっしー)@VERSYS-X250 & ABARTH595 (@yossy620) January 19, 2018
バイクブロスのバイク買取一括査定したら凄い勢いで電話かかってきた……
— いのしし (@ino_shishii) March 26, 2019
バイクブロスの口コミからは、査定を依頼するとすぐに連絡があって査定してもらうことができるようです。
電話での対応が苦手な方は対応に追われて大変かもしれませんが、早めに査定してもらいたい方にはおすすめです。
モータートレード|最大査定数が多い
提携社数 | 1000社 |
---|---|
査定対応エリア | 全国 |
モータートレードのおすすめポイント | 提携業者・最大査定数が多いので高価買取を期待できる |
モータートレードは2002年からバイク一括査定サービスを開始した老舗業者です。
提携業者が1000社と多いことや、1回の最大査定数も10社なので、競合によって高額買取が期待できます。
また、査定ではカスタムや改造などが評価してもらえるのもメリットです。
デメリットとしては、1度に多くの業者に査定を依頼すると連絡が一気に来てしまう可能性があることです。
また、多くの業者に査定に来てもらって、思ったよりも査定金額が低かった場合、断りにくいということも挙げられます。
【モータートレードのバイク買取一括査定に関する口コミや評判】
モータートレードの口コミや評判をご紹介します。
初めて一括査定を利用しましたが、すぐに連絡が来て、すぐに出張査定に来てくれて、すぐに売却が決まりました。カスタムパーツも評価してもらいスムーズで満足のいく売却になりました。
知人紹介で利用してみました。とても親切な対応でこちらの素人な質問でも親身になって対応して頂けました。
たまたま見ていていいなぁと思ったので利用しましたが、実際利用してみるとわかりにくかったです。入力があってるのか不安になりました。
口コミでは、カスタムパーツなどが評価してもらえたことや、親切な対応だったことを挙げているものが見つかりました。
査定申し込みフォームについては、カスタム個所を自分で入力しなければならないので、難しいと感じる人もいるようです。
モータートレードはできるだけ多くの買取業者の査定額が知りたいという方にはおすすめです。
ここからは「実際にバイクを買取に出すならどこがいいの?」とお悩みの方に、おすすめのバイク買取業者を口コミ・評判と合わせてご紹介します。
比較項目として下記5点を表でまとめています。
- 買取方法
- 各種手数送料
- 出張対応エリア
- 売却書類手続き代行の有無
- 不動車・事故車対応の有無
それぞれが得意とするバイクの種類やメリット・デメリットも参考に、買取業者選びにお役立てください。
バイク王|知名度NO.1
買取方法 | 店舗買取・出張買取 |
---|---|
各種手数送料 |
|
出張対応エリア | 全国 |
売却書類手続き代行 | あり |
不動車・事故車対応 | あり |
- バイク買取利用率No.1!
- 全国各地へ出張買取
- 不動車・事故車の買取にも対応
- オンライン査定と本査定の価格が違う
- 査定でしつこく粘られる場合がある
バイク王はバイク買取利用率がNo.1(調査:楽天インサイト バイク処分者調査2020年6月)の業界最大手の買取店です。
オークション相場の最高額を基準に査定してくれるので高額買取が期待できます。
バイク王では原付から大型バイクまで、また不動車や事故車まで幅広く買い取ってもらうことができます。
また、買取キャンペーンを頻繁に行っているのも特徴です。
「査定金額が低くて買取がひどい」といった声もありますが、「高額買取してもらえた」との口コミも多いです。
【バイク王のバイク買取に関する口コミや評判】
ここからは、バイク王の買取を利用した方の口コミ体験談をご紹介します。
紹介する口コミは、インターネットで独自で集めたアンケートの回答やツイッター、グーグルマップの情報です。
アンケート調査ではバイク王の回答数が圧倒的に多く、いかに認知度が高いのかが分かりました。
バイク王を利用した方の口コミは「対応が丁寧」「渋ったら買取価格をあげてくれた」などの声が多く、気持ちよく取引できるうえに価格交渉がしやすいサービスと言えるでしょう。
CMで有名なバイク王さんを利用した。
自宅まで買取査定に来ていただいた。買取額が思っていたよりも高くなくやや渋ってしまったが、無理矢理買取サインをするような態度は示されず、何とか買取額を引き上げるよう、本部の方へ交渉して下さった。
また買取に際して、なぜこのような買取額になるのか、説明してください納得のいくお取引ができた。男性|独自アンケート調査による
連絡した翌日にすぐ下取りにきてくれました。愛想のいい若めのお兄さんがひとり。値段はさほどつきませんでしたが、引越し先に持っていくことができず早く手放さなければならなかったのでその場で決めて持って行ってもらいました。査定時間も手続きもとてもスムーズで、しっかり説明もしてもらったのでなにも不安なく売ることが出来て満足でした。
女性|独自アンケート調査による
バイク王にて走行3万kmのSKYWAVE(改造無しの純正品)を買い取って頂きました。
事前の無料見積もりでの査定額は8万円、実際の買い取り額は5万円でした。
小さな傷が多い事で減額となりましたが、比較的丁寧な説明をして頂けたので良かったと思います。
買い取り額に対しての不満はありませんが、買い取りの依頼を出してから2週間も待たされたのは残念でした。男性|独自アンケート調査による
バイク王府中店を利用しましたが査定して頂いたバイクはHONDAのCBX400Fでした、査定額は23万でしたが個人的には状態や各改造パーツ等を踏まえると妥当な査定額だと思い納得出来ました、査定スタッフはさすがプロという事もありバイクに詳しく素直に信頼感を得られましたし査定時間も約15分と早く率直に利用して良かったなと思いました。
男性|独自アンケート調査による
家に乗っていない、原付バイクがあったので、バイク王にバイクを持って行って売りました。いろいろとチェックをしてくれて、価格も納得のいく価格で買い取っていただけて満足しています。査定に時間がかかったのがちょっとつらかったですが、自分が希望していた価格で買い取っていただけたことがとてもよかったなと思っています。
女性|独自アンケート調査による
買取キャンペーンを利用して買い取ってもらった。
家まで来てもらって査定をしてもらったがとても丁寧だったし、買取金額の基準があるので安心して任せられた。
最初に出された金額が正直、低かったので少し渋ったらあっさり上げてくれたし、引き取りや手続きも含めてそれなりの値段を出してくれたのでこちらも納得してバイクを引き取ってもらうことが出来た。女性|独自アンケート調査による
以上の口コミから、バイク王は買取価格に関して明確に説明してくれる、価格交渉にも応じてくれるという事が分かります。
一方で、査定額に納得できないという方もいました。
バイク王は査定の依頼をしたら、すぐに対応してくれました。現車確認から始まり、バイクの現状、部品の消耗具合、破損箇所の有無等をきちんと確認していた点はよかったと思います。合わせて、書類の確認もしてもらい、担当者の対応も丁重でありもの凄く気分が良かったです。悪い点は、状況によりきりですが、査定額が希望より低くなってしまったため、希望額なら尚良かったです。
男性|独自アンケート調査による
試しに査定をくらいの気持ちで依頼したが買い取るまで帰らない感じの姿勢でした
まだ売らなくてもいいかな?と思っていたバイクでした
2万5000円と言われお断りしたんですがそのとき一緒に住んでた人がねばられたから、と30000円で売却してきました。
さすがに安すぎだろうと思ったけど粘りに負けてかえってきたようでした女性|独自アンケート調査による
「買取価格に納得できない」という場合は起こり得ますので、査定してもら時は複数社バッティングさせて同時に見積もりを出してもらうと、自然と価格競争が起きて高価買取につながりやすいですよ。
査定士の対応も好評で対応満足度も高いので、気持ちよく取引したい人にもおすすめです。
バイクランド|即日査定ができる
買取方法 | オンライン査定・出張買取 |
---|---|
各種手数送料 |
|
出張対応エリア | 全国 |
売却書類手続き代行 | あり |
不動車・事故車対応 | あり |
- 即日査定に対応!
- 買取代金はその場で現金支払い
- 業界規模第2位の買取実績
- 拠点となる店舗が少ない
- 買取金額が低い場合がある
バイクランドは2002年に設立された人気買取業者で、業界第2位の買い取り実績を誇っています。
全国無料出張査定が可能で、地域によっては依頼したその日のうちに査定を行ってくれるスピーディーさが魅力です。
また、査定額に納得すればその場で現金買取も行ってくれます。
デメリットとしては、店舗数が少ないので持ち込み査定が難しい点や、即日査定に対応していない地域もあることです。
【バイクランドのバイク買取に関する口コミや評判】
バイクランドの口コミや評判をご紹介します。
バイクランドの査定で22.5万だったわ
思ってたより高かったわ
ホンダドリームが最後うちに持ってきて欲しいって言ってたけどこれより高くなるかな— 19 (@mshr1q) May 10, 2020
今日バイクランドの査定でホーネット24万って査定出されたけど、実際大手買取業者からこの値段提示された時点でかなりポテンシャル持ってるよな
— 古峰 (@furumine_) March 29, 2020
バイクランドの良かった点
■電話対応が丁寧
疑問や不安なことがあれば、全て質問に答えてくれます
■出張査定スタッフさんも良き
・査定時に見るポイントを教えてくれる
・こちらの無茶ぶりにも対応#バイクランド pic.twitter.com/az2mVLHfvY— あき@2023年中に仕事辞める凡人 (@Akraft3594) September 3, 2020
口コミを見ると、「高額でバイクを買い取ってもらえて満足」という口コミが多く見受けられました。
また、「接客対応も良かった」という口コミが多い印象でした。
ただ、一部では「ほかの買取業者の方が査定額が高かった」との口コミもあったので、複数の買取業者に査定してもらうのがおすすめです。
バイクワン|カスタム車の買取に強い
買取方法 | 出張買取 |
---|---|
各種手数送料 |
|
出張対応エリア | 全国 |
売却書類手続き代行 | あり |
不動車・事故車対応 | あり |
- 無料で全国の出張査定に対応
- カスタムバイクにも力を入れている
- リアルタイムの相場情報が分かる
- スタッフによって差がある
- 地域によっては対応が遅れる
バイクワンは全国出張対応可能なバイク買取専門店です。
匿名の自動査定フォームがあるので、リアルタイムの買取相場情報を手軽に知ることができます。
また、カスタムバイクの買取にも力を入れているので、ほかの買取店でカスタムバイクの査定価格が納得できなかった人にもおすすめです。
デメリットとしては、スタッフによって買取価格に差が出る場合があることです。
また、最短即日で出張査定に対応していますが、遠方の場合は対応が遅れる場合があります。
【バイクワンのバイク買取に関する口コミや評判】
バイクワンの口コミや評判をご紹介します。
バイクワンでバイク高く売れた!お兄さん対応も良くて最高!名刺もらうの忘れたのが悔やまれる。。。#バイクワン最高
— パパラッチ (@jG9gRIPUfaPNDZ0) August 15, 2018
バイクワンの対応やバイクの買取価格に対して「満足」という口コミが多く見つかりました。
一方で、バイク買取の闇を感じるという体験談もありました。
バイクワンに買取依頼したら最初8.8万→13.2万→15万→最終17万円。どんな買取価格なんだ?バイク業者の闇。#バイク #バイク買取 pic.twitter.com/IWB0g7zjx2
— そうめん (@ikezoorun) January 11, 2022
徐々に買取額がアップし、最終的に最初の査定額から2倍近い値段がついたようです。
価格交渉があったのか、他社との相見積もりによる結果なのかは分かりませんが工夫次第でバイクは高価買取につながることがわかります。
今回、バイクワンに買取してもらったけど担当者がめちゃくちゃ親切で、買取金額も頑張ってくれた。
この人に会わなかったら廃車や保険の手続きイライラしながらしてたわ。
もうバイクのるつもりないから会わないだろうけどまじで感謝。
ありがとうございました。#バイクワン— ぷーたろう (@p00hsince170310) June 16, 2020
口コミからは、「高額買取で満足」「スタッフの対応も良かった」と多かった一方で、「対応が悪かった」との口コミも見受けられました。
スタッフによって買取金額や対応に差があるようですが、カスタムバイクについては「高く買い取ってくれる」と好評でした。
大手バイク買取業者は純正バイクの買取が強いので、「カスタムバイクを売りたい」「純正パーツがない、戻せない」と言う方にバイクワンはおすすめです。
レッドバロン|ノーマルバイクの買取に強い
買取方法 | 店舗買取・出張買取 |
---|---|
各種手数送料 |
|
出張対応エリア | 全国 |
売却書類手続き代行 | あり |
不動車・事故車対応 | あり(手数料がかかる場合あり) |
- バイク販売業界1位の知名度
- コンピュータ総合診断機を使って査定
- 委託販売にも対応
- ノーマルパーツがないと減額
- 査定に時間がかかる
レッドバロンは、全国に300以上の店舗を展開する最大手のバイク販売店です。
買い取ったバイクはオークションを介さずに自社で販売する「ダイレクト買取」方式によって中間マージンをカットし、買取相場を上回る高価買取を実現しています。
査定では、査定士の勘や経験に頼った査定ではなく、コンピュータ総合診断機ACIDM(アシダム)を利用してバイクの正確な診断を行っています。
また、査定額が納得できなかった場合には、レッドバロンに車両を預けて展示販売する「委託販売」にも対応してもらえます。
デメリットとしては、安全性の観点からノーマル戻しが前提で、ノーマルパーツがない場合は大幅な減額になることです。
また、コンピューター診断など査定項目が多いので、査定に時間がかかる場合が多い点も挙げられます。
【レッドバロンのバイク買取に関する口コミや評判】
レッドバロンについての口コミや評判をご紹介します。
YZF-R25、ニンジャ250 今までありがどうございました!
妻が免許を取得して初めて乗ったバイクだったし、モトブログを初めた時のバイクだったので、すごく思い入れがあるバイクでした!
本当に良いバイクでした✨
ありがとう✨✨
一番買取価格の高かったレッドバロン石巻店にいってきました。 pic.twitter.com/rbi0WTgm54
— スズ@(SR夫婦ライダー) (@1213skybeat) September 2, 2021
レブル、朝イチで、レッドバロンさんに引き取りに来ていただきました。事故車の割には高値で買取していただきました。ありがとうございます。 pic.twitter.com/6WbTodD7AH
— SHIHO (@Shiho_ruuko) May 26, 2021
レッドバロンの高値買取が、ホントだった件に震えているヾ(゜0゜*)ノ
予想より1.5倍くらい上の値段(下取り扱い)だった( ゜∀゜) pic.twitter.com/wy6ainOa1e
— だみやん@C125乗り (@damiyan666) March 12, 2020
買取に関する口コミとしては、「買取額が最高額だった」とか「事故車でも買い取ってもらえた」との口コミが見受けられました。
自社販売によって高価買取が可能なので、とくにノーマルバイクを中心にできるだけ高くバイクを売りたい方におすすめです。
バイク館SOX|どんなバイクも査定可能
買取方法 | オンライン査定・出張買取・店舗買取 |
---|---|
各種手数送料 |
|
出張対応エリア | 全国 |
売却書類手続き代行 | あり |
不動車・事故車対応 | あり |
- 自社メンテナンス工場がある
- 海外にも販売拠点がある
- 自社販売で高価買取が可能
- 入金スピードが遅い
- 買取専門店に比べるとフットワークが悪い
バイク館SOXはイエローハット・2りんかんと同じ運営会社で、全国52店舗展開する大手バイク販売&買取店です。
買取したバイクは主に自社で直販しているので、中間マージンが発生せず、高価買取が期待できます。
また、海外にも販売拠点があることや自社メンテナンス工場があるため、国産車、外国車、逆輸入車、カスタムバイクはもちろん、不動車・事故車、ローン支払い中のバイクまで査定可能という柔軟さも魅力です。
デメリットとしては、買取金額の入金は車両と書類の引き渡しを終えてから3営業日後の銀行振り込みと、入金スピードがやや遅いことです。
また、全国出張買取に対応していますが、地域やタイミングによってはすぐに対応できない場合もあります。
【バイク館SOXのバイク買取に関する口コミや評判】
ここからは、ーの買取を利用した方の口コミ体験談をご紹介します。
紹介する口コミは、インターネットで独自で集めたアンケートの回答やツイッター、グーグルマップの情報です。
口コミからは、安心して査定を依頼できると評判が高い事がわかりました。
特に、公式サイトで個人情報の入力の必要なく大体の相場が確認できるオンライン査定が便利で安心と好評です。
イエローハットのグループ会社というだけあって、安心して任せる事が出来ました。高額買取の口コミが多いため、査定してもらいました。オンライン上でだいたいの金額を事前に査定してもらえるのは嬉しいですね。個人情報の入力する事なく利用が出来るため、簡単に相場を知れて良かったです。担当者の対応も低姿勢で優しく、とても好印象でした。
女性|独自アンケート調査による
店員の態度はとてもよく、顧客第一にしている印象があった。しかし、買取価格は多店舗と比べると高くはなかった。私自身買取価格より、これから乗り換えるバイクがバイク館には多くあったため、こちらで買い取らせてもらうと決断した。さらに、チェーン店であること、期間限定の買取価格上昇などのイベントを行っていたため。
男性|独自アンケート調査による
SOXは買取結構高い気がする。39万で買ったDRZは30万くらいだったしオイルとガソリン漏れてる748は36万だったぞ
— tom (@h2d748) September 25, 2019
数件バイクの買取店を廻りましたが、一番対応が良く、結局戻ってきてこちらのお店でお願いしました。
最終的な決定理由は店長さんのお人柄でした。
もちろん価格も頑張ってくれました。
口コミからは、「買取価格が高かった」という感想が多く見受けられました。
また、店舗にもよりますが「スタッフの対応も良かった」という口コミも多かったです。
大手で買取対応していない車種のバイクはバイク館SOXでの査定をおすすめします。
バイク買取センター|値段がつかないバイクでも安心
買取方法 | 店舗買取・出張買取 |
---|---|
各種手数送料 |
|
出張対応エリア | 千葉・東京・神奈川・埼玉・大阪・福岡他、全国各地 |
売却書類手続き代行 | あり |
不動車・事故車対応 | あり |
- 買取強化中のバイクの幅が広い
- 査定を受けるだけでQUOカードがプレゼント
- マイナス査定がない
- オンライン査定は参考程度
- 利用できるエリアが限定されている
バイク買取センターは関東エリアを中心に展開しているバイク買取店ですが、出張買取は全国各地に対応しています。
買い取ったバイクは直営販売店で再販しているので、オークションにかかる費用を節約し、買取価格に還元しやすいのがメリットです。
また、査定を受けるだけで1,000円分のQUOカードがもらえるといったサービスがあるのも特徴です。
値段が付かないようなバイクでも処分料が請求されることはないので、不動車や事故車など処分に困っているバイクも買取に出すことができます。
一方で、オンライン査定も実施していますが、査定結果が充実していないのであまり利用価値がないのがデメリットです。
また、関東エリア中心に店舗があるため、地域によっては持ち込みで査定が受けられない可能性があることにも注意が必要です。
【バイク買取センターのバイク買取に関する口コミや評判】
バイク買取センターの口コミや評判をご紹介します。
あのバイクを三社に査定してもらいました
結果発表致します。三位バイク王7万3千、二位バイクボーイ7万5千、そして一位はバイク買取センター9万!!
バイク王は期待を裏切りましたね、みなさんもバイクを売るときはいろんなとこに査定してもらいましょう。— 鬼多乃 (@gouwankitano) July 3, 2013
私のバイクの買取の5社入札(本日19時半に来られる業者のみ)完了。同じ時間に同時にバイクを見てもらい、札の変わりに名刺に金額を書いてもらった。「バイク買取センター」「バイク査定ドットコム」「バイクボーイ」さんが驚くほど高額買取。安い業者の2倍近く高い。ありがとうございました。
— 吉田けんじろう (@KenjiroYoshida) April 27, 2014
原付バイク買い取っていただきました‼
『バイク買取センター』大手バイク買取りは5000円はらって引き取りますといわれた(笑) pic.twitter.com/tUaYOCgIsg
— kuleha8888 (@zoro64sanji) June 28, 2016
ダイレクト販売のおかげで「高価買取してもらえた」との口コミが多いですが、買取価格に不満を持っている人も見受けられました。
複数の買取業者と一緒に査定をしてもらうと、買取価格に違いがあるかもしれませんね。
状態に自信がないバイクの買取を検討している方は、バイク買取センターをお試し下さい。
バイクボーイ|24時間365日いつでも査定可能
買取方法 | オンライン買取・出張買取 |
---|---|
各種手数送料 |
|
出張対応エリア | 全国(沖縄・一部地域除く) |
売却書類手続き代行 | あり |
不動車・事故車対応 | あり |
- 24時間365日いつでも査定申し込み可能
- 事故車・不動車からローン中のバイクまでOK
- 旧車・絶版車の買取強化中
- 買取価格に満足できないケースがある
- スタッフによっては押しが強い
バイクボーイは出張買取を中心にバイクの買取を行っている買取業者です。
24時間365日査定申し込みを受け付けていて、夜間を含め希望した時間に自宅まで出張買取に来てくれます。
自社で「ナガツマ」という販売店を運営しているので、自社で売るバイクについては中間マージンをカットして、他店よりも高額買取が可能です。
旧車や絶版車、ハーレーなど買取強化しているバイクは高価買取をしているので、こうしたバイクの売却を検討している方に特におすすめです。
デメリットとしては、スタッフによっては押しが強かったり、対応がイマイチだったりするケースがあることです。
【バイクボーイのバイク買取に関する口コミや評判】
バイクボーイについての口コミや評判をご紹介します。
バイク査定、最初の1社に最低でも15万、18万が限界って言われたから後に来たバイク王とバイクボーイで15万から競り
20万前後からお互い本部に電話
結局231,000でバイクボーイが競り勝った
初めて競りを生で見れた興奮— おおさか (@hagethabin) November 29, 2020
確かバイクボーイってとこ!
一応2,3社呼んでバッティングさせたよ‹‹\(´ω` )/››おやまだが売った時もバイクボーイが1番高かったみたい
— ゆーりんちー (@yuuri_chocolate) February 6, 2017
ちなみにバイク王は競り負けてバイクボーイさんに嫁いでいった
— かっくん (@nukkonuko_876) January 18, 2014
口コミを見ると「買取価格が高くて満足」という口コミが多いですが、ほとんどはほかの買取店と買取価格を競争させた結果だということが分かります。
バイクボーイに査定を依頼するときは、ほかの買取店と買取価格を競争させるのがおすすめです。
バイクエース|事故車や廃車に強い
買取方法 | 出張買取・店舗買取 |
---|---|
各種手数送料 |
|
出張対応エリア | 関東~九州 |
売却書類手続き代行 | あり |
不動車・事故車対応 | あり |
- 最低金額保証あり
- リピーター90%超の接客態度
- どんなバイクでも買取OK
- スタッフによっては対応が悪い
- 査定額はそこまで高くない
バイクエースは大阪に本店を構えていて、バイク買取り専門店と直営販売店を関東・関西・九州に6店舗展開しています。
最大の特徴は、オンライン査定で上限買取金額だけでなく、最低金額も伝えてくれる点です。
そのため、オンライン査定で聞いた金額と、実際の査定の後の金額に大きな差がないことがメリットです。
また、事故車や不動車の買取にも強いという特徴もあります。
デメリットとしては、スタッフによっては対応が悪い場合もあることや、買取金額がそこまで高くはないことなどが挙げられます。
【バイクエースのバイク買取に関する口コミや評判】
バイクエースについての口コミや評判をご紹介します。
バイクエースさんだったと思います❗️
自宅まで出張査定に来て貰って、特に値踏みも変な駆け引きも無しに最初から満額査定を提示頂いて「うちはこの額で❗️納得頂けなければ帰りますので大丈夫です」って言って貰えて、納得の上でその場現金買取でしたよ気持ちの良い取引でした
— KOOL (@so_k12) January 11, 2021
バイクエースほんま買取最強や
— 39dos (@39410415) April 9, 2020
いかにも窃盗団グループみたいなHPで怪しいとか色々書かれてるバイクエースという会社、前乗ってたバイクは修理費100万円ちょいかかるくらいの全損度合いやったけど、3万円で買い取ってくれた至って良い買取業者さんですよ。廃車手続きとかも全部してくれたし
— リョー (@cb400sb8867) November 25, 2019
口コミを見ると電話での査定でも、最低金額を教えてくれるので、「あらかじめ買取金額が分かってよかった」という口コミが多かったです。
見積もりと本査定の違いでがっかりしたくない方は、一度バイクエースのオンライン査定を試してみてはいかがでしょうか。
目的別バイクの買取方法と業者の選び方
どれほど状態が良いバイクや人気車種でも、きちんと査定して評価してもらえなければ高額買取にならない可能性があります。
ここでは、バイク買取店を選ぶコツや、目的に合わせた買取方法の選び方をご紹介します。
1円でも高く売りたいならバイク出張買取がおすすめ
できるだけ高くバイクを売るなら、冒頭でお伝えした通り複数社の相見積もりを取り1番高く買い取ってくれる買取店を選ぶ、というのが最も効率的で高価買取につながりやすい方法です。
そこでおすすめの買取方法が、出張買取となります。
出張買取なら、査定に買取店を2~3社バッティングさせることで競り合いが起こり、高価買取につなげやすく1日で買取業者を決めることができます。
1円でも高くバイクを売りたい方は、事前見積もりや一括査定サイトを利用して条件に合う業者に出張買取を依頼しましょう。
早く現金化したいなら近くのバイク持ち込み買取店がおすすめ
できるだけ早くバイクを売って現金にしたいのであれば、自宅近くのバイク買取店に持ち込んで買い取ってもらうのがおすすめです。
持ち込み買取なら、その日のうちに査定してもらって、現金で支払ってもらえる事が殆どです。
複数店舗を回れるなら、他店の査定額を提示して価格交渉をする事で高価買取も期待できます。
なお、持ち込み買取の場合は帰りの足をどうするかも考えておく必要がありますので注意しましょう。
手間なく売りたいなら手続きサービスが充実している大手バイク買取店がおすすめ
できるだけストレスを減らしてバイクの買取を進めたいと考えているなら、大手バイク買取店がおすすめです。
大手買取店の場合、サービスをマニュアル化しているため、どこで査定しても差が生まれないようになっています。
また、大手買取では期間限定で査定額がアップしたり、査定に来たお客さんにプレゼントを渡したりといったキャンペーンが充実しているのもメリットです。
バイク買取が初めての場合や、安定したサービスを期待するなら、大手買取店を選ぶのがおすすめです。
高額査定の可能性を狙うなら個人買取店の査定もおすすめ
できるだけ高くバイクを買い取ってもらいたいと考えているなら、お付き合いのある個人買取店での査定もおすすめです。
個人買取店の場合は大手買取店と違って、マニュアルにはまらない柔軟な対応が期待できます。
店主の気持ち次第で買取価格が決まることも多いので、間柄や交渉の仕方によっては大手より高額買取になることもあります。
特に、買い取ったバイクを自社で販売している買取店なら業者オークションを挟まないため、その分を買取価格に反映させてくれることも少なくありません。
断りにくいというデメリットもありますが、個人バイク店とのお付き合いがあるという方は、候補として査定をお願いしてみてはいかがでしょうか。
不動車バイクは引き取りOK廃車買取OKの買取店がおすすめ
売却しようとしているバイクが事故車や故障車の場合、引き取りや廃車買取OKの買取店に査定依頼するのがおすすめです。
バイク買取店によっては、事故車や故障車は買取をしてもらえない場合があります。
廃車買取OKの買取業者の場合、バイクを解体してリビルト部品として販売したり、海外販路を使って海外に輸出したりすることが可能です。
そのため、他店では買取不可だった不動車でも数万円で買い取ってもらえる可能性があります。
また、値段が付かないバイクでも煩わしい廃車手続きを代行してくれたり、無料で引き取ってもらえる可能性が高いです。
処分に困っているバイクは事故車・不動者も買取可能なバイクワンで相談してみてはいかがでしょうか。
高く売るなら自分のバイクを買取強化しているバイク買取専門店がおすすめ
バイク買取店ではどの車種でも同額で買い取っているわけではなく、得意とする車種や不得意な車種があります。
原付を積極的に買い取っている買取店もあれば、中型・大型車両だけを買い取っている店舗もあるといった具合です。
そのため、できるだけ高く売るためには、自分のバイクを買取強化している買取店を探すのも重要になります。
具体的に言うと、高級輸入バイクは専門店に持ち込んだほうが高額な査定額を引き出しやすいと言えます。
ハーレーのようにカスタムが盛んな車種の場合、輸入車カスタムを得意としている買取店を探してみるのも一つの方法です。
一般的に、バイクは純正に近いほど高く売れる傾向にあり、カスタムバイクは純正に戻す・純正パーツを揃えておく必要があり、欠品していると減額対象になる事もあります。
バイクワンならカスタム車も高価買取の対象となっているので、まずは無料見積もりを試してみることをおすすめします。
バイクを高く売るコツ6選!
バイクをできるだけ高く売るためには、買取店選び以外にも大切なポイントがあります。
ここでは、バイクを高く売る6つのコツをご紹介します。
純正パーツと一緒に査定してもらう
最初のコツは、カスタムバイクでも純正パーツが残っている場合には一緒に査定してもらうことです。
業者によってはカスタムバイクを得意とする業者もあれば、不得意とする業者もあります。
とくに自社で買取車両を販売している通常の買取店の場合、純正のバイクの方が販売しやすいです。
カスタムは人によって好みが分かれるので、販売できる状態にするのに時間がかかる傾向があります。
純正パーツはカスタムバイクをノーマル状態に戻すのに必要になります。
また、業者によってはノーマル状態に戻すことが買取の前提条件になっている場合もあります。
以上のような理由から、基本的にバイクの状態が純正に近いほど買取価格が高くなるので、純正パーツが残っている場合は必ず用意しておきましょう。
もし純正パーツがない場合には、カスタムバイクの買取に強いバイクワンでの査定相談をおすすめします。
できるだけキレイな状態で査定に出す
査定してもらう前にバイクをできるだけきれいな状態にしておくのも大切なポイントです。
バイクがきれいであれば、査定する側もオーナーがバイクを丁寧に扱っていたと考えてくれるからです。
修復などコストをかける必要はありませんが、簡単な水洗いだけでもしてきれいにしておきましょう。
また、ステッカーなどがたくさん貼ってあるバイクなら、傷がつかない程度に剥がしておくこともできます。
バイクが高く売れるタイミングに査定に出す
バイクを高く売るためには、高く売れるタイミングで査定に出すのも重要です。
実は、バイクには査定額が高くなる時期と、そうでない時期があります。
例えば、あまりバイクの需要が大きくない冬季は査定額が伸びない傾向があります。
逆に春の進学や社会人誕生して通勤や通学でバイクの需要が大きくなる春先は、査定額が伸びやすい傾向にあります。
売却への本気度を見せる
バイクを本気で売る意思を持っていることを査定士に示すのも高く売るコツになります。
査定士に本気度を見せることによって価格交渉に応じてもらえたり、高額査定を提示してもらいやすくなるからです。
そのため、他社でも査定をしてもらっていることを伝えるなどして本気で売却するつもりであることをアピールしましょう。
また、買取に必要な書類を揃えておくのも売却の本気度を示すのに有効です。
売ろうと思ったらできるだけ早い時期に売る
バイクを売却する場合には、できるだけ早く売るのも重要なポイントです。
査定額にはバイクの年式も関係していて、基本的に古い年式のバイクは買取価格が少なくなるからです。
また、メーカーから同じ車種の新型が発売されれば「型落ちモデル」になってしまうので、買取価格は落ちてしまいます。
売るかどうかは査定してもらった後に決めても良いので、売却を迷っているならまずは査定してみるのがおすすめです。
高く売れるのバイクはどれ?高価買取ランキング
最近、バイクの買取価格が高騰しているのをご存知でしょうか。
バイクの売却を考えている人にとって、実は高価買取を実現させる大きなチャンスです。
ここでは、なぜバイクの買取価格が高騰しているのか、実際にどのようなバイクがいくらぐらいの値段で買取されているのかをランキングでご紹介します。
バイクが高騰している理由
バイクが高騰している理由としては、コロナ禍による影響が大きいと言えます。
ソーシャルディスタンスを守りながら楽しめる趣味としてバイクやツーリングが注目を集めているほか、三密を避ける移動手段としてバイクを選択する人が増えました。
新車の販売台数が増えたのはもちろんですが、中古車に関しても新車の納車待ちを嫌った人が中古車購入に流れ、中古車市場もタマ不足の状態が続いています。
また、新車に関してもパンデミックでバイク工場が稼働停止するなどして、需要に供給が追いつかない状況です。
こうした影響によって中古車人気はまだまだ続くと考えられ、それに伴ってバイクの買取価格も引き続き高騰する可能性があります。
バイクの売却を検討しているなら、今が売り時と言えるでしょう。
高騰中のバイク買取価格
現在買取価格が高騰しているバイクの買取価格をご紹介します。
現在のバイクにはない価値(最大出力や気筒数など)を持っているバイクは根強い人気があり、高値がつく傾向があります。
バイク買取店によっては買取強化している車種を自社ホームページに掲載していることもあるので、愛車が強化買取車種であるかは確認することをおすすめします。
メーカー・車種 | 買取価格 |
---|---|
ハーレーダビッドソン fxlrs ソフテイルローラ|不明/赤 | 2,230,000円 |
ホンダ CB400SF|不明/赤 | 1,600,000円 |
ホンダ VTR VTR250|不明/黒 | 1,234,567円 |
カワサキ ZRX1200DAEG|2015年式/黒 | 950,000円 |
カワサキ Ninja1000| 2018年式/黒 | 700,000円 |
※上記はバイブロス公式サイトで2022年12月時点に公開されていた情報です。
※バイクの状態によっては引き上げ手数料が発生する場合があるのでご注意ください。
事故車・不動車のバイク買取相場
何年も乗っていなくてサビだらけのバイクや、ガレージに眠っているバイクでも高く売れる可能性があります。
ここでは、事故車・不動車でも高額買取するバイクワンの事故車買取実績をご紹介します。
ただし、不動車バイクはバイクの状態によっては引き上げ手数料が発生する可能性があるので買取を検討されている方はご注意ください。
廃車や不動車にも対応しているバイク買取店も多いので、バイクの状態が悪いからと言って諦めず、一度査定してもらうことをお勧めします。
メーカー・車種 | 買取価格 |
---|---|
ホンダ CB400SF|2007年式 黒・赤(走行距離5,362㎞) | 上限460,000円 |
スズキ GSX-R1000|2009年式 黒(走行距離3,233㎞) | 上限840,000円 |
カワサキ ゼファー400X|2002年式 黒・赤(走行距離7,329㎞) | 上限430,000円 |
カワサキ ゼファー750|2004年式 茶・オレンジ(走行距離10,165㎞) | 上限630,000円 |
ヤマハ YZF-R1|2010年式 青(走行距離 2,485㎞) | 上限720,000円 |
※上記はバイクワン公式サイトで2022年12月時点に公開されていた買取実績情報です。
※バイクの状態によっては引き上げ手数料が発生する場合があるのでご注意ください。
バイク買取でよくあるトラブルや注意点
バイク買取はスムーズに完了すれば問題はありませんが、トラブルが発生するとバイクの売却が進まなかったり、金銭的に損をしてしまう可能性もあります。
ここでは、バイク買取でよくあるトラブルや注意点などをまとめました。
事務手数料や手続き関係
バイクの買取査定を受けて値段が付いた時は、名義変更などの手続きが必要になります。
多くのバイク買取業者では、事務手続きを代行してくれるので心配する必要はありませんが、業者によって事務手数料が必要になるケースもあります。
事前に事務手数料がかかるかどうかを確認しておきましょう。
バイクのキズや凹みは修理しても高く売れない
査定してもらう前に「バイクのキズや凹みを修理しておけば買取価格が上がる」と考えがちですが、実際にはキズや凹みの修理などを行っても得をしないケースがほとんどです。
小さな傷を自分で消そうと思っても、素人が研磨剤などを使うと塗装をはがしてしまったり、かえってキズをつけてしまったりすることになりかねません。
業者を利用して修理したとしても、状態良好としてプラスされる査定額より修理にかかるコストのほうが高額になり、結果的に修理費用が賄えない可能性が高いのです。
リスクのほうが大きいので、基本的にはそのままの状態で査定してもらうのがおすすめです。
エンジンがかからないバイクは査定額がつかない可能性も
エンジンがかからないバイクも買い取ってもらうことは可能ですが、査定がマイナスになったり、場合によっては査定額が付かないケースもあります。
エンジンがかからない原因がバッテリー上がりの場合は買取店に連絡して予備バッテリーを持ってきてもらうことができます。
エンジントラブルでエンジンがかからない場合は、オーバーホールをして修理しなければならないので、大幅なマイナス査定になることがあります。
こうした場合は「廃車買取OK」の買取店に依頼すれば、パーツ取りなどで数万円で買い取ってもらえる可能性がありますし、最悪無料で引き取ってもらえます。
バイクワンは、事故車や廃車も買取OKで出張買取も全国対応していますので、試しに査定相談をしてみてはいかがでしょうか。
バイク買取に関するよくある質問
初めてバイクを買い取ってもらう時には、分からないことも多いですよね。
ここでは、バイク買取についてよくある質問と答えをまとめました。
疑問点をしっかり解消してからバイク買取を依頼しましょう。
バイク買取はどこがいいか5chのおすすめや知恵袋から探したほうがいい?
どこのバイク買取業者を利用するか決めるうえで気になるのは買取業者の評判ではないでしょうか。
レビューサイトや口コミサイトも参考にできますが、業者がサクラを使って都合の良い評価を書きこんでいる場合もあります。
そのため、5chのおすすめや知恵袋などを利用して、気になる買取業者の評判を調べるという方法もあります。
匿名なのでより真相に近い本当の評価を知ることができる場合もありますが、絶対に正しいとは限らないので参考程度にとどめておくのが無難と言えるでしょう。
バイクのパーツやバイク用品も買取できる?
ほとんどのバイク買取店では、バイクを売却する際にパーツやバイク用品も一緒に売ることができます。
バイク買取店にはライダーがたくさん訪れるので、これらの部品にも大きな需要があるからです。
事故車や不動車の場合でもパーツ取りとして値段がつくケースもあるので、不要なパーツやバイク用品を持っているのであればバイクと一緒に買取査定をしてもらうと良いでしょう。
下取りとバイク買取どっちがいいの?
不要なバイクを売却する方法として、バイクを新しく買い替えるタイミングであれば「購入する店舗に下取りに出す」という方法もあります。
しかしながら、下取り価格はお店にあるバイクの在庫状況に左右されるため、査定額が買取よりも低い傾向があります。
買取の場合は、中古車市場の買取相場に照らし合わせて買取価格を算出するので、下取りよりも高価買取が期待できます。
そのため、愛車をできるだけ高く売りたいと考えているのであれば、買取業者を利用するのがおすすめです。
オークションで売るとバイクは高く売れる?
バイクの売却方法には、ヤフオクなどのネットオークションを利用する方法もあり、高額で売れる場合もあります。
ヤフオクなら自分で最低価格を決められるので、相場表などを活用して相場チェックし、それより若干高めで出品するのが高く売るためのコツです。
ただオークションの場合は毎回出品料がかかるので、できるだけお金をかけずに売却した人には向いていません。
また、個人売買にはトラブルがつきものです。
できるだけ手間をかけず、お金がかからないように高く売りたいのであれば、買取業者に相見積もりした方が良いでしょう。
ローンが残っていてもバイクは買取できる?
ローンが残っていても買取が可能な業者もあります。
この場合、買取業者が査定額からローン残債を差し引いた金額で買取を行い、面倒な手続きはすべて業者が代行してくれます。
もし、査定額よりローン残債が多い場合は、差額を買取業者に払って残債清算と名義変更を行うことでローンを返済することが可能です。
買取業者が残債額を確認をしてくれるので、あらかじめローン中のバイクである旨を伝えるようにましょう。
ボロボロのバイクでも買取はできる?
ボロボロのバイクでも、店舗によっては買取が可能な場合があります。
バイクの状態にもよりますが、同じ状態でも買取価格がつく業者と、つかない業者があります。
不動車や故障車であっても、パーツに価値がある場合は高価買取が期待できる場合もあります。
また、価格がつかなくても大抵は無料で処分してくれるので、廃車専門店も含めて複数の業者に問い合わせてみましょう。
業者によってはリユース料が発生することもあるので事前に確認しておく必要があります。
バイク買取に必要なものは?
バイクの買取に必要な書類として車検証があります。
車検証は、250cc以下のバイクの場合は軽自動車届け出済証、125cc以下の場合は標識交付証明書になります。
ほかには自賠責保険証明書や、身分証明書、印鑑などを用意しておきましょう。
また、バイクをカスタムしている場合、ノーマルパーツがあるなら用意しておくと良いでしょう。