大手CD・DVDレンタルショップで有名なTSUTAYAはスマホ買取も行っています。
この記事では、TSUTAYAが取り扱うiphoneなどスマホ買取価格や評判を、ゲオ・ブックオフと比較しました。
結論を述べると、スマホ買取は1社だけでなく複数業者で査定する事で高く売れる可能性があります。
スマホをより高い値段で売る具体的な方法もご紹介しているので、納得いくスマホ買取ができるようお役立てください。
なお、古いスマホと一緒に不用品の買取処分を検討されている方にはリサイクルネットをおすすめします。
買取対象外になりやすい2年以上前のスマホも高価買取していますので、是非お試しください。
\古いスマホも高価買取!/
引用元:リサイクルネット
古いスマホと不用品をまとめ売りしたいならリサイクルネットがおすすめ。
無料梱包キットあり・送料・手数料も無料で負担0円なのが魅力です。
スマホ以外にもアイドルグッズやおもちゃ・家電や雑貨・コスメなど多数買取!
スマホと一緒になんでも箱に詰めてOK!
古いスマホと一緒に不用品の買取処分を検討している方は手間なし・負担なしのリサイクルネットをお試し下さい。
スマホ買取は複数業者での査定がおすすめ
冒頭でお伝えした通り、スマホ買取を利用するなら最低2〜3社に査定を依頼しましょう。
一般的に、スマホは新品同様の完品美品状態の買取価格からキズ・汚れなどの使用感、箱や付属品の有無、破損など本体の状態によって減額されます。
実は、スマホ買取に出した業者の査定額が満足できるものだからといってすぐに「売る」と決めるのはもったいないことなのです。
提示してもらった買取額の見積明細を用いて他の業者に価格交渉すると、スマホの買取価格はさらに高くなる可能性があります。
交渉に応じてもらえなくても、その時点で最高額を提示してくれている買取業者に依頼できればOK。
多少の手間や根気は必要ですが、複数業者で査定してもらえば「A社よりB社のほうがよかった…」と、後でがっかりすることはないでしょう。
1円でも高くスマホを売りたいという方は、是非実践してみてくださいね。
スマホ買取でおすすめの業者11社を比較している記事では、他店との価格交渉歓迎の買取業者や手早くスマホ買取ができる業者をご紹介しています。
ご事情や目的、お手持ちのスマホの状態にピッタリの買取業者を見つけるのにお役立てください。
スマホ買取高額ランキング
ここでは、スマホの買取価格をランキング形式でご紹介します。
ランキングに用いた情報は、TSUTAYAのスマホ買取の運営元であるスマホ買取業者イオシスの買取価格情報です。
なお、表記しているのは中古品の最低買取価格〜未使用品最高買取価格となります。
スマホの機種 | 買取価格 |
---|---|
Galaxy Z Fold3 | ¥87,500~¥170,000 |
iPhone13 Pro Max | ¥78,000~¥150,000 |
iPhone13 Pro | ¥69,000~¥150,000 |
iPhone12 Pro Max | ¥71,000~¥123,000 |
Galaxy S21 | ¥35,000~¥110,000 |
iPhone12 Pro | ¥57,000~¥103,000 |
iPhone13 | ¥50,000~¥100,000 |
Xperia Z1 III | ¥56,000~¥95,000 |
Galaxy Note20 | ¥35,000~¥90,000 |
iPhone13 mini | ¥38,000~¥87,000 |
※上記情報は2022年4月時点の情報です。また、表示料金は税込金額となります。
※容量や本体の状態、箱・付属品の有無によって記載額より価格が上下する場合もあります。
イオシスのスマホ買取価格は、上記の通りです。
基本的に、スマホは人気機種や最新モデルほど買取価格が高額になる傾向にあります。
また、iPhoneは特に人気が高く、買取額は常に高めです。
そのため、新しいスマホや人気機種を査定に出せば高価買取が期待できます。
表で取り上げたイオシスはスマホ買取の高価買取が有名で、壊れたiPhoneでもジャンク品専門の値段で買取を受け付けています。
また、イオシスは付属品の欠品がいくつあっても一律5%の減額なので、そこまで大きく買取額が安くなることがないのも魅力の一つ。
イオシス公式サイトではスマホの状態に合わせた詳しい買取価格の検索が可能です。
TSUTAYAでのスマホ買取を検討しているのであれば、この機会にまずイオシスで買取価格を確認してみてはいかがでしょうか。
TSUTAYAのスマホ買取価格と評判をゲオ・ブックオフと比較
次に、TSUTAYAのサービス概要を解説していきます。
また、ゲオやブックオフのスマホ買取価格を調査し、その結果を比較しました。
店舗買取は付属品がなくても減額なし!
引用元:TSUTAYA公式サイト
買取方法 | 宅配買取・店舗買取 |
---|---|
事前査定の有無 | なし |
手数料 |
|
宅配買取送料 |
|
無料梱包キット | あり |
買取対象機種 | docomo,au,SoftBank,楽天モバイル、mineo、フリーテルなど格安スマホ,海外モデル、SIMフリーにした機種など |
買取価格表 | あり |
最低買取価格 | あり |
データ消去サービス | あり |
減額対象 | キズ・変色・液晶部分の傷・破損・輝度ムラ・焼き付き・ドット欠け・各種ボタンなど動作不良・変形など 詳細を確認する |
その他買取対象 | PS4・switch・Xbox・ゲームソフト・古本・CD・DVD・ポケモンカードなどのトレカも買取対象 |
買取不可 | 初期化されていない・電源が入らない・未開封商品や不正改造品など 詳細を確認する |
おすすめポイント |
|
TSUTAYAのスマホ買取は、先述した通り大手スマホ買取業者のイオシスが運営しています。
ただし、減額対象や買取アップの条件が違うため、イオシスとTSUTAYAで査定したスマホの買取額は異なる場合があります。
TSUTAYAのスマホ買取には、店頭買取とネット宅配買取の2つがあります。
全国的に店舗展開しているので、スマホ買取に立ち寄りやすいのがTSUTAYAの特徴です。
店舗限定の買取アップキャンペーンも豊富で、公式サイトでは3ステップで簡単にスマホの買取価格を検索できます。
買取価格はスマホの状態別でA~Dランクに分けて表示され、査定基準も確認できるのでスマホの状態に合わせた具体的な買取額の確認が可能です。
分割払い中のスマホでも買取価格を確認できるので、査定後の大幅減額の心配がありません。
箱や説明書などの付属品の有無で減額がないのも、TSUTAYAの魅力の一つです。
スマホ買取でもTポイントが貯まるので、利用者にはメリットと言えるでしょう。
ネット宅配買取は、公式サイトで会員情報を連携させることでTポイントを貯めることができますよ。
しかし、スマホ買取はTSUTAYAだけでなく、それ以外の業者でも査定してもらうことをおすすめします。
店頭買取のほか、ネットでの事前査定や価格交渉が可能なところも含め、複数の業者で査定してもらいましょう。
最終的に、1番高くスマホを買い取ってくれる業者を見つけるのがベストです。
相見積もりを取る場合、選択肢に入れたいのがTSUTAYAのスマホ買取を運営しているイオシスです。
壊れたiPhoneもジャンク品として高価買取していたり、SIMロック解除の買取アップ額もTSUTAYAとは違います。
TSUTAYAのスマホ買取を検討するなら、この機会にイオシスの公式サイトでも買取額を確認してみることをおすすめします。
iPhone買取価格を比較
ゲオやブックオフは、スマホ買取の利用者が多いリユースショップです。
充電もしましたが…電源が入らないので多分完全放電かバッテリーが動かなくなったかな?…💦
とりあえず明日か明後日辺りにいつもお世話になってスマホ買取の場所に行ってこようかな?
《行きつけスマホ買取》
・ブックオフ
・GEO(ゲオ)
・イオシス
・じゃんぱら
・ヤフオク/メルカリ《最終手段》— Ayamin9620》5G (@ayamin9620) March 26, 2022
ただし、スマホを売るならどこがいいのか、何が違うのか明確に把握している人は少ないでしょう。
まずは、TSUTAYAのiphone買取価格一覧をゲオ・ブックオフの買取価格表と比較して相場の違いを検証します。
iPhoneの種類 | TSUTAYA | ゲオ | ブックオフ |
---|---|---|---|
iPhone SE2(第2世代) | ¥6,800~¥27,000 | ¥7,200~¥34,800 | ¥9,600~¥18,000 |
iPhone XR | ¥7,000~¥24,000 | ¥11,520~¥32,400 | ¥10,200~¥19,000 |
iPhone X | ¥7,300~¥25,500 | ¥10,080~¥30,000 | ¥8,400~¥18,000 |
iPhone SE | ¥900~¥4,500 | ¥1,080~¥3,960 | ¥180~¥1,000 |
iPhone 8 | ¥4,300~¥17,000 | ¥5,760~¥23,760 | ¥4,800~¥9,500 |
iPhone 6s | ¥1,100~¥5,500 | ¥1,440~¥5,280 | ¥300~¥1,500 |
※上記情報は2022年4月時点の情報です。また、表示料金は税込金額となります。
※容量や本体の状態、箱・付属品の有無によって記載額より価格が上下する場合もあります。
iPhone買取価格の最高額を比較すると、ゲオが最も高く、次点がTSUTAYA、最も安いのはブックオフという結果になりました。
とはいえ、それぞれ減額率や査定基準は異なります。
あなたのiphoneをどの業者が1番高く買い取ってくれるかは、実際に査定をお願いしてみないと分かりません。
スマホ買取は上記の3社だけでなく、ハードオフやじゃんぱら、価格交渉歓迎のジャングルや壊れたiPhone買取専門店など様々な強みを持つ業者が多くあります。
当サイトでは、iphoneの買取おすすめ業者10社を比較し、それぞれの特徴を記事にまとめています。
iphoneの買取業者を探している方は、ぜひそちらの記事も参考にして1番高く買い取ってくれる業者を見つけるのにお役立てください。
手元の端末がいくらで売れるか気になる方は、まずネットで簡単に買取額が分かるTSUTAYAやイオシスの公式サイトで買取価格を検索してみてはいかがでしょうか。
Androidスマホ買取価格を比較
次に、TSUTAYAのgalaxyやXperiaなどのAndroidスマホの買取価表を、ゲオ・ブックオフと比較します。
Androidの種類 | TSUTAYA | ゲオ | ブックオフ |
---|---|---|---|
AQUOS sense3 basic SHV48 | ¥100~¥3,000 | ¥1,500~¥2,750 | ¥180~¥300 |
Galaxy A21 SC-42A | ¥100~¥3,000 | ¥2,400~¥4,400 | ¥600~¥1,000 |
AQUOS sense4 SH-41A | ¥100~¥10,000 | ¥9,000~¥16,500 | ¥4,800~¥8,000 |
Redmi Note 9T A001XM | ¥100~¥6,000 | ¥3,300~¥8,250 | ¥1,200~¥2,000 |
Galaxy A20 SC-02M | ¥100~¥3,500 | ¥1,800~¥3,300 | ¥300~¥500 |
Xperia Ace II SO-41B | ¥100~¥8,000 | ¥4,500~¥8,250 | ¥1,800~¥3,000 |
※上記情報は2022年4月時点の情報です。また、表示料金は税込金額となります。
※容量や本体の状態、箱・付属品の有無によって記載額より価格が上下する場合もあります。
TSUTAYAとゲオは買取価格が高めですが、ブックオフだとそこまで高い金額にはならないようです。
しかし、Androidスマホの買取価格もiphone同様、本体の状態によって変化するので実際に査定してみるまではわかりません。
また、Androidスマホの場合は2年以上前に発売された機種は需要がない為、どんなに状態が良くても大幅な減額か買取対象外になる可能性があります。
古いAndroidスマホの買取を検討している方は、TSUTAYAやイオシスの公式サイトでまず買取対象機種であるかどうかの確認をおすすめします。
スマホ買取の口コミ評判を比較
ここからは、TSUTAYAのスマホ買取に関するの口コミなどの評判を、ゲオ・ブックオフと比較していきます。
まずは、TSUTAYAの口コミです。
「ゲオよりもTSUTAYAの方が査定金額が高かった」というスマホ買取の体験談が見つかりました。
スマホを機種変更したから今まで使ってたiPhone6を売りに行ったら査定がゲオで1200円でTSUTAYAでは2400円。この差ってなんだ?もちろんTSUTAYAで売ったけど。iPhone6さよなら。
— 工藤ノリダー (@norider0918) April 11, 2021
やはりスマホ買取は、1社だけでなくいくつかのお店で査定してもらって査定額が高い方に売ったほうが損しませんね。
TSUTAYAのスマホ買取、箱とかは不要だった。
謎ー!
他の買取、付属品欠品あると査定で引かれるのにね。
んで、返されても要らないから、イヤホンやらアダプタは引き取って、箱は捨てて持った。
専門店の相場同等かむしろ付属品不問なのと早いのは楽だし、今度からTSUTAYAに出そうーっと!— アンチん (@andy69star) January 26, 2019
多くの買取業者が箱なしだと減額されるのに対して、TSUTAYAは減額されません。
結果、「箱とかないからTSUTAYAに売る」と決めている利用者も多いようです。
一方で、TSUTAYAスタッフの対応に満足していない方もいました。
TSUTAYAでスマホ売ってきたんだけど、奴ら今自分が扱ってる機種もわからないまま買取ろうとしてる事にビックリした。買取システムがそういうふうに出来てる(繋げば何かわかる)んだろうけど、査定もあってないような基準で値引くし。そのへんはブックオフとかも一緒だろうけどさー。
— 麻婆㌠ (@marbokun) August 26, 2019
スマホ買取の査定基準は、公式HPで確認できます。
TSUTAYAは基本的に動作確認の他は、公式サイトにある査定基準にのっとって買取額が提示されます。
チェーン店は対応が一律である点がメリットにもデメリットにもなり得ます。
続いて、ゲオの口コミをご紹介します。
利用者の中には、TSUTAYAよりもゲオの方がスマホを高く売れた方もいるようです。
TSUTAYAのスマホ査定2500円だったのが、ゲオ持ってったら4万になったわ
— 冬将軍🍺🧖♂️ (@hiro_izumi) October 29, 2020
先ほどのTSUTAYAの口コミとは真逆ですね。
店舗の買取強化キャンペーンや査定基準によっても買取額は変わるので、やはりスマホは2~3社で査定したほうが高く売れるというのが分かります。
一方で、事前に調べた参考価格よりも安い金額を提示されて不満に感じている方もいました。
スマホ買取
今日、使わなくなったスマホをGEOに
買取に出した。
ホームページに書いてある参考価格よりはるかに低いことが、分かった。
いったい、参考価格とはどんな状態で査定したものなのか?#GEO— マザコン (@tama_kashi) April 10, 2022
公式サイトに掲載されている買取価格を大きく下回るということは、なにか減額ポイントがあったはずです。
こうした結果になった場合は減額理由を確認して持ち帰り、TSUTAYAや他の業者のWEB査定で同じ減額ポイントを踏まえたうえで見積を出してみましょう。
最後にご紹介するのは、ブックオフの口コミです。
ブックオフの口コミは「買取価格が安かった」と感じている方が多かったです。
古いスマホを売りにBOOKOFFへ行ってきました。
査定額、4000円。
ネットで下調べした価格よりも安かったです。安く買い叩かれたのかな🤔ドコモの下取りに出した方がお得だったなぁと思っています。
仕方ないのでその金額で🆗しました。
おはよござ!✨
— Paper Heart (@kazuya_apache) June 21, 2021
ブックオフでスマホ売ってみたけど
買取金額低すぎてたまげた
めんどいから売っちゃったけどもったいなかったなw— 豚田ネジ (@pigpaddyscrew) December 29, 2021
口コミを比較・調査したところ、ゲオよりTSUTAYAの方がスマホを高く売れる場合もあれば、その逆もあるという事がわかりました。
最も納得できた口コミの比較結果としては、多くの方がそれぞれの店舗で査定して相見積もりを取り、買取額が最も高かった業者にスマホを売っているという事です。
TSUTAYAにゲオ、ブックオフ、いずれも大手の買取業者で、高い知名度を誇ります。
3社ともサービス内容が手厚く、信頼できる業者です。
どの業者も全国各地に店舗を展開しているので、まずはお近くにある店舗でスマホを査定してもらいましょう。
同じ業者であっても、買取価格はそれぞれの店舗の在庫状況によって異なります。
口コミにあるように、どこの業者のどの店舗が最も高くスマホを買い取ってくれるかは実際に査定してみないとわかりません。
そのため、複数の店舗で査定してもらうのがベストです。
なお、これら3社は大手ということで一律対応が徹底しており価格交渉を行うのは難しいかもしれません。
1円でも高く売るためのスマホ買取でベストな流れは、下記の通りです。
- ゲオ・ブックオフ・TSUTAYAなど立ち寄りやすい店舗で査定
- 減額ポイントを確認
- ネットでWEB見積
- 交渉
手間はかかりますが、価格交渉を前提として相見積もりを取り、最高額でスマホを売る方法です。
店舗で実機査定をしてもらったうえでの減額ポイントを確認したら、WEB見積などを利用して価格交渉をしましょう。
WEB見積や価格交渉は、スマホ買取におすすめの業者22社まとめを参考に、あなたのスマホをできるだけ減額せずに高く買取してくれる業者を見つけるのにお役立てください。
「とりあえず自分のスマホの買取相場が知りたい」という方は、3ステップで簡単に買取価格検索ができるTSUTAYAやイオシスの公式サイトでまずスマホの状態に合わせた買取価格を確認することをおすすめします。
TSUTAYAのスマホ買取に関するよくある質問
ここからは、TSUTAYAのスマホ買取に関する質問にお答えしていきます。
TSUTAYAを利用しようと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
店頭限定のスマホ買取キャンペーンはある?
TSUTAYAには、各店舗限定のキャンペーンもあります。
買取価格アップキャンペーンの期間中なら、通常よりもお得に買取を行うことが可能です。
TSUTAYAで買取を行う際は、店舗ごとのキャンペーン情報もチェックしておきましょう。
データ消去は必要?
TSUTAYAでスマホ買取を行う場合、前もって本体のデータを消去しておく必要があります。
端末のデータ消去はTSUTAYA側でも行ってくれますが、最低限パスワードやロック解除をして誰でも扱える状態にする必要があります。
そのため、業者にスマホ買い取ってもらうにはご自身での初期化作業も必須です。
本体にパスワードが設定などデータが残っていると買取不可となりますのでご注意ください。
付属品がなくても売れる?
付属品がなくても、TSUTAYAにスマホを売ることは可能です。
TSUTAYAのスマホ買取は付属品の欠品による査定額の減額はありません。
ほかの買取業者とは異なり、本体のみで買取に出して大丈夫です。
付属品がなくて困っている方は、TSUTAYAのスマホ買取を検討してみてはいかがでしょうか。
スマホの買取価格は店舗とネットで違うの?
同じTSUTAYAでも店舗とネット宅配買取とで、買取価格が変わる可能性があります。
店頭買取は各店舗の在庫状況や買取強化品目、キャンペーンにより買取価格に変動がある為です。
宅配買取でもキャンペーンはありますが、同じ条件のキャンペーンではない場合があります。
同じTSUTAYAだからといって、同額で売れるとは限らないので、注意しましょう。
TSUTAYAで買取不可になるスマホはある?
以下のような端末は、TSUTAYAでは買取できません。
- 未開封品
- 本人以外の端末
- 電源が入らないスマホ
- 初期化されていない端末
- ネットワーク利用制限を受けている端末
特に注意したいのが、本体の初期化です。
端末の動作に問題がなくても、データが残っていたら買取を断られてしまいます。
査定前にバックアップを取り、必ず端末の初期化を行ってください。