本記事は遊戯王カード「先史遺産ヴィマナ」をより高価買取・売買するためのショップ情報や方法をまとめています。
「先史遺産ヴィマナ」は2021年4月に発売された「ドーン・オブ・マジェスティ +1ボーナス」に初めて収録されました。
では、そんな「先史遺産ヴィマナ」を種類別で買取情報を紹介していきます。
先史遺産(オーパーツ)ヴィマナの買取価格・相場一覧
エクシーズ・効果モンスター 星5/光属性/機械族/攻2300/守2600
レベル5モンスター×2
①:1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体と、自分の墓地の、「先史遺産」モンスターまたはXモンスター1体を対象として発動できる。
そのフィールドのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、対象の墓地のモンスターの攻撃力の半分アップする。
その後、対象の墓地のモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
②:1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。
カードの名前 | レアリティ | 型番 | 買取金額 | カード画像 |
---|---|---|---|---|
先史遺産ヴィマナ | プリズマティックシークレット | DAMA-JP044 | ¥600~900 |
![]() |
先史遺産ヴィマナ | アルティメット(レリーフ) | DAMA-JP044 | ¥5~ |
![]() |
先史遺産ヴィマナ | ウルトラ | DAMA-JP044 | ¥- |
![]() |
先史遺産ヴィマナ | シークレット | DAMA-JP044 | ¥10~ |
![]() |
画像引用元:Amazon
※上記情報は2021年9月時点の情報です。また、表示料金は税込金額となります。
※状態によっては記載額より価格が上下する場合もあります。
先史遺産(オーパーツ)ヴィマナ プリズマティックシークレットレア(プリシク)の買取価格
店舗買取価格 | オークション相場 |
---|---|
600円~900円 | 1400円 |
プリズマティックシークレットレアは、2020年4月に発売された「RISE OF THE DUELIST」から収録された新レアリティです。
20thシクの配布終了とともに入れ替わる形で登場し、今後のトップレアとして注目を集めています。
シビアな封入率と希少価値の高さは20thシクと同様に、相場も5000円以上~数十万円と高額カードの部類に入りやすいカードです。
「先史遺産ヴィマナ」に関しては、現在1000円前後を相場として取引されています。
現在の先史遺産ヴィマナ プリズマティックシークレットレアの買取価格
買取サービス | 買取価格 |
---|---|
カーナベル![]() |
—円 |
遊々亭![]() |
900円 |
駿河屋![]() |
600円 |
※上記情報は2021年9月時点の情報です。また、表示料金は税込金額となります。
※状態によっては記載額より価格が上下する場合もあります。
先史遺産(オーパーツ)ヴィマナ シークレットレア(シク)の買取価格
店舗買取価格 | オークション相場 |
---|---|
10円~ | 100円~300円 |
シークレットレアは文字色が銀色、絵柄部分が縦横に光って見える仕様が特徴的なカードです。
再販や再録で相場変動も起こりやすく、同じシークレットでもカードによっては異常に高額だったり安かったりと価値が分かれます。
レアリティとしては高いほうで、20thシクやプリシクの次に高額になりやすい傾向がありますが、「先史遺産ヴィマナ」に関しては、現在300円前後を相場として取引されています。
買取を検討する場合は枚数によって買取単価を保証してくれたり、まとめ売りでボーナスアップしてくれるような買取業者に依頼することをおすすめします。
現在の先史遺産ヴィマナ シークレットレアの買取価格
買取サービス | 買取価格 |
---|---|
カーナベル![]() |
—円 |
遊々亭![]() |
—円 |
駿河屋![]() |
10円 |
※上記情報は2021年9月時点の情報です。また、表示料金は税込金額となります。
※状態によっては記載額より価格が上下する場合もあります。
先史遺産(オーパーツ)ヴィマナ アルティメットレア(レリーフ)の買取価格
店舗買取価格 | オークション相場 |
---|---|
5円~ | 100円~170円 |
アルティメットレアは第2期以降に登場し、3D(凹凸)加工が施されていて「レリーフ」と呼ばれたりします。
現在では、多くのウルトラレアかスーパーレアにアルティメット(レリーフ)仕様が施されるようになり、希少性はそれほど高くはありません。
「先史遺産ヴィマナ」に関しては、現在100円前後を相場として取引されています。
買取を検討する場合は枚数によって買取単価を保証してくれたり、まとめ売りでボーナスアップしてくれるような買取業者に依頼することをおすすめします。
現在の先史遺産ヴィマナ アルティメットレアの買取価格
買取サービス | 買取価格 |
---|---|
カーナベル![]() |
5円 |
遊々亭![]() |
—円 |
駿河屋![]() |
—円 |
※上記情報は2021年9月時点の情報です。また、表示料金は税込金額となります。
※状態によっては記載額より価格が上下する場合もあります。
先史遺産(オーパーツ)ヴィマナ ウルトラの買取価格
店舗買取価格 | オークション相場 |
---|---|
— | 30円~50円 |
ウルトラレアはイラストのホイル加工に加え、文字が金色に光っている仕様が特徴的なカードです。
レアリティも希少性も高くはないので、「先史遺産ヴィマナ」は現在30円~50円を相場として取引されています。
買取を検討する場合は枚数によって買取単価を保証してくれたり、まとめ売りでボーナスアップしてくれるような買取業者に依頼することをおすすめします。
現在の先史遺産ヴィマナ ウルトラレアの買取価格
買取サービス | 買取価格 |
---|---|
カーナベル![]() |
—円 |
遊々亭![]() |
—円 |
駿河屋![]() |
—円 |
※上記情報は2021年9月時点の情報です。また、表示料金は税込金額となります。
※状態によっては記載額より価格が上下する場合もあります。
先史遺産(オーパーツ)ヴィマナのおすすめ買取業者
2021年4月に登場したばかりの「先史遺産ヴィマナ」ですが、買い取ってもらうなら適正価格で、できれば高価買取してくれる業者にお願いしたいものです。
ここからは、おすすめの買い取り業者をご紹介していきます。
カーナベル
買取価格表 | あり |
---|---|
売買方法 | 宅配買取 |
送料 | 仮査定10000円以上で無料 |
段ボール料 | 無料 |
査定期間 | 24時間以内 |
入金日数 | 即時 |
出張対応エリア | なし |
カーナベルは遊戯王カードをメインに扱うトレカ専門の買取業者です。
他にもデュエル・マスターズやマジック・ザ・ギャザリングにも対応しています。
デメリットは、仮査定金額が3,000円(税込)以上でないと買取してもらえない・仮査定金額10000円以上でないと送料がかかるという2点です。
メリットとしては、買取保証があるので申し込み時点の金額が適用され、査定時に相場が下がっていても影響がない点です。
カーナベルは、買取保証を利用して決まった金額で安心して売りたい人におすすめです。
「カーナベルのトレカ買取相場比較と評判・口コミ情報」はこちら
遊々亭
買取価格表 | あり |
---|---|
売買方法 | 宅配買取 |
送料 | 有料 |
段ボール料 | 無料 |
査定期間 | 3営業日以内 |
入金日数 | 3営業日以内 |
出張対応エリア | なし |
遊々亭は、トレカ専門の販売・買取業者です。
遊々亭のデメリットは、査定結果が来てから3日以内に「買取」か「キャンセル」を選ばないと、自動的に買取になるため注意が必要な点です。
メリットは、遊々亭の会員になると常に買取価格が5%アップします。
また、会員登録すると遊々亭ポイントで買取金額を受け取ることができ、その場合は買取価格が10%アップします。
2回目以降の申し込みは、公式サイトにログインしなくても適用されるため、初めに入会しておくことをおすすめします。
遊々亭は、会員特典を利用して少しでも高く売りたい人におすすめです。
駿河屋
買取価格表 | あり |
---|---|
売買方法 | 宅配買取 |
送料 | 買取価格3000円(税込)以上か30点以上で無料 |
段ボール料 | なし |
査定期間 | 10日程度 |
入金日数 | 3営業日以内 |
出張対応エリア | 全国 |
駿河屋は、トレカや本など10以上のジャンルを取り扱っている販売・買い取り業者です。
また、遊戯王カードのサプライ品対応となっているので、未開封パックやデッキ、プレイマットやデッキケースなども買い取ってもらえます。
出張エリアが全国で対応している為、宅配ではなく目の前で査定してほしいという方におすすめです。
先史遺産(オーパーツ)ヴィマナの種類と買取価格が高い理由
「先史遺産ヴィマナ」は、2021年4月に登場したばかりです。
ここからは、「先史遺産ヴィマナ」のどのレアリティが高騰しているのか、理由も併せてご紹介します。
先史遺産(オーパーツ)ヴィマナのレアリティ一覧
「先史遺産ヴィマナ」を買取価格の高い順にまとめましたのでご紹介します。
レアリティ | 型番 | 収録パック |
---|---|---|
プリズマティックシークレットレア | DAMA-JP044 | ドーン・オブ・マジェスティ |
シークレットレア | DAMA-JP044 | ドーン・オブ・マジェスティ |
ウルトラレア | DAMA-JP044 | ドーン・オブ・マジェスティ |
アルティメットレア | DAMA-JP044 | ドーン・オブ・マジェスティ |
※上記情報は2021年9月時点の情報です。
先史遺産(オーパーツ)ヴィマナの買取価格が高い理由
先史遺産ヴィマナは、性能が優秀であると注目されているカードです。
2021年4月に新規テーマ「オーパーツ」とそのテーマカードとし登場して以来、デュエリストからは使いやすくて便利な存在であるとの評判も出ています。
高額になっている要因は、ひとえにプリズマティックシークレットの入手困難度の影響と言えます。
実際に、プリシク以外のレアリティに関しては高騰している様子はありません。
高騰しやすい「イラスト人気」や「希少価値」といった条件からは外れている為、高い制圧力や汎用性といったカードの実力から、今後どのように活躍したかによるでしょう。
再録や再販がなければ、長い目で見ると希少価値があがり相場も上昇することが期待できます。
まとめ
今回は「先史遺産ヴィマナ」の買取価格や相場、高価買取業者についてご紹介しました。
20年以上の歴史のあるカードゲームが、今や「遊戯王投資」というジャンルで投資家からも注目されているのです。
家族や友達が遊戯王カードを持っていたら、型番やレアリティによっては価値があるかもしれません。
高価買取してもらうためにはカード状態も重要ですが、在庫を持っていない業者のほうがより高値をつけてくれる可能性があります。
遊戯王カードを売ろうと考えている方は、ぜひ本記事を参考に取引してみてください。