本記事は遊戯王カード「ホーリー・ナイト・ドラゴン」をより高価買取・売買するためのショップ情報や方法をまとめています。
「ホーリー・ナイト・ドラゴン」は1999年7月に発売されましたが、復刻版がある現在でも初期カードは希少性の高い遊戯王カードとして人気です。
では、そんな「ホーリー・ナイト・ドラゴン」を種類別で買取情報を紹介していきます。
ホーリー・ナイト・ドラゴンの買取価格・相場一覧
通常モンスター 星7/光属性/ドラゴン族/攻2500/守2300
聖なる炎で悪しき者を焼き払う、神聖な力を持つドラゴン。
カード名 | レアリティ | 型番 | 買取金額 | カード画像 |
---|---|---|---|---|
ホーリー・ナイト・ドラゴン | シークレット(初期) | 108-002/OCG-66SE-S | ¥250000~ |
![]() |
ホーリー・ナイト・ドラゴン | スーパーレア(アジア版) | WCPS-AE603 | ¥40000~ |
![]() |
ホーリー・ナイト・ドラゴン | ミレニアムレア | 15AX-JPM10 | ¥220~ |
![]() |
ホーリー・ナイト・ドラゴン | シークレット(英語版) | DDS-004 | ¥24000~ |
![]() |
画像引用元:オークファン
※上記情報は2021年8月時点の情報です。また、表示料金は税込金額となります。
※状態によっては記載額より価格が上下する場合もあります。
ホーリー・ナイト・ドラゴン 初期の買取価格
店舗買取価格 | オークション相場 |
---|---|
220000円~60000円 | 120000円~200000円 |
ホーリー・ナイト・ドラゴンで最も高額取引されているのが、1999年に封入率2%~5%という超低確率で配布された初期のカードです。
2015年まで一度も再録されることがありませんでしたが、現在では同じイラストで同じレアリティの再録もあります。
しかし、初期カードは状態によって10万円以上で取引されており、価格が落ちることはありません。
現在のホーリー・ナイト・ドラゴン 初期の買取価格
買取サービス | 買取価格 |
---|---|
トレトク![]() |
220000円 |
駿河屋![]() |
60000円 |
トレコロ![]() |
450000円 |
※上記情報は2021年8月時点の情報です。また、表示料金は税込金額となります。
※状態によっては記載額より価格が上下する場合もあります。
ホーリー・ナイト・ドラゴン ミレニアムレアの買取価格
店舗買取価格 | オークション相場 |
---|---|
100円〜250円 | 300円~500円 |
ホーリー・ナイト・ドラゴンはレアリティでかなり価格に幅があり、中でもミレニアムについてはノーマルや再録版のシークレット同様あまり高値がつかないカードです。
入手難易度が低いため価格があがらず、同じような価値のないカードとまとめ売りして買取価格をつけてもらう事になる場合もあります。
現在のホーリー・ナイト・ドラゴン ミレニアムレアの買取価格
買取サービス | 買取価格 |
---|---|
トレトク![]() |
– |
駿河屋![]() |
250円 |
トレコロ![]() |
100円 |
※上記情報は2021年8月時点の情報です。また、表示料金は税込金額となります。
※状態によっては記載額より価格が上下する場合もあります。
ホーリー・ナイト・ドラゴン 英語版の買取価格
店舗買取価格 | オークション相場 |
---|---|
10円~1,3000円 | 1500円~3500円 |
ホーリー・ナイト・ドラゴンの英語版シークレットは、初期シークレット同様ゲームの付属として配布されたものです。
ゲームを買えば確実に入手する事ができたので、限定度は高いのですが初期シークレットほど高騰することはありません。
レアリティによっても価格に大きく幅があり、ノーマルやウルトラが10円~200円なのに対してシークレットは3000円前後で取引されます。
現在のホーリー・ナイト・ドラゴン ミレニアムレアの買取価格
買取サービス | 買取価格 |
---|---|
トレトク![]() |
– |
駿河屋![]() |
10円~3000円 |
トレコロ![]() |
– |
※上記情報は2021年8月時点の情報です。また、表示料金は税込金額となります。
※状態によっては記載額より価格が上下する場合もあります。
ホーリー・ナイト・ドラゴン アジア版(WCPS-AE603)の買取価格
店舗買取価格 | オークション相場 |
---|---|
40000円~75000円 | 60000円~80000円 |
ホーリー・ナイト・ドラゴンのカードの中でも、唯一のスーパーレアというレアリティのカード。
これは、2006年に開催された「遊戯王World Championship Series 2006」の参加商品として配布されたものです。
入手限定度の高さや、他に同じレアリティが存在しないことから希少性が高く価値のあるカードとして人気です。
現在のホーリー・ナイト・ドラゴン アジア版の買取価格
買取サービス | 買取価格 |
---|---|
トレトク![]() |
– |
駿河屋![]() |
40000円~75000円 |
トレコロ![]() |
– |
※上記情報は2021年8月時点の情報です。また、表示料金は税込金額となります。
※状態によっては記載額より価格が上下する場合もあります。
ホーリー・ナイト・ドラゴンのおすすめ買取業者
遊戯王カードの中でも、初期高額カードの代表といえるホーリーナイトドラゴンですが、買い取ってもらうなら適正価格で、できれば高価買取してくれる業者にお願いしたいものです。
ここからは、おすすめの買い取り業者をご紹介していきます。
トレトク
買取価格表 | あり |
---|---|
売買方法 | 宅配買取 |
送料 | 無料 |
段ボール料 | 無料 |
査定期間 | 最長土日祝日除く14日 |
入金日数 | 最長土日祝日除く14日 |
出張対応エリア | なし |
トレトクは創業25年以上のトレカ買取専門業者で、買取成約率は97.5%の高さを誇っています。また査定員には、10年以上の現役プレイヤーが在籍しています。
トレトクで遊戯王カードを買い取ってもらうメリットは、買取対象が幅広い点です。国内版カード以外にも英語版やヨーロッパ版、アジア版などさまざまな言語カードにも対応しています。
また、シングルカード以外のスリーブやプレイマット・構築デッキ・未開封パックなど、トレカに関連するものであれば一緒に買い取ってもらえます。
さらに査定金額を教えてもらう際には、合計額のみでなくカード1枚ごとの査定額を教えてもらえます。1枚1枚しっかり査定してらえるため、安心感がある買取業者であると言えるでしょう。
これらの点を踏まえるとトレトクは「プロの査定員に安心して任せたい人」や「トレカ関連全般を売りたい人」におすすめです。
駿河屋
買取価格表 | あり |
---|---|
売買方法 | 宅配買取 |
送料 | 買取価格3000円(税込)以上か30点以上で無料 |
段ボール料 | なし |
査定期間 | 10日程度 |
入金日数 | 3営業日以内 |
出張対応エリア | 全国 |
駿河屋は、トレカや本など10以上のジャンルを取り扱っている販売・買い取り業者です。
また、遊戯王カードのサプライ品対応となっているので、未開封パックやデッキ、プレイマットやデッキケースなども買い取ってもらえます。
出張エリアが全国で対応している為、宅配ではなく目の前で査定してほしいという方におすすめです。
トレコロ
買取価格表 | あり |
---|---|
売買方法 | 宅配買取 |
送料 | 無料 |
段ボール料 | 無料 |
査定期間 | 2~3日以内 |
入金日数 | 当日~翌営業日 |
出張対応エリア | なし |
トレコロは、創業から20年以上になるトレカ専門の宅配買取業者です。
遊戯王の他にデュエル・マスターズやバトルスピリッツなども扱っており、遊戯王カード買取センターNext Oneも運営しています。
高価買取の対象カードが多く、査定申し込みから7日以内にカードが到着していれば公式サイトにある買取価格で買い取ってもらえます。
トレコロは、公式サイト「価買取リスト」の対象カードを持っている人におすすめです。
ホーリー・ナイト・ドラゴンの種類と買取価格が高い理由
発売から20年以上が経過した現在、ホーリー・ナイト・ドラゴンは多くのレアリティが登場しました。
同じレアリティでも、型番や再録版などにより価格にかなり幅があるため、どのホーリー・ナイト・ドラゴンが高く売れるのか疑問に思う方も多いでしょう。
ここからは、ホーリー・ナイト・ドラゴンの種類やレアリティ、高騰している理由をご紹介します。
ホーリー・ナイト・ドラゴンの種類一覧
ホーリー・ナイト・ドラゴンは、遊戯王カードの中でもレアリティの種類が少ないカードです。
レアリティ | 型番 | 収録パック |
---|---|---|
初期シークレット | 108-002/OCG-66SE-S | ゲームボーイ「遊戯王デュエルモンスターズ2 闇界決闘記」付録/体験会特典 |
シークレット | 15AX-JPM10 | 決闘者の栄光 -記憶の断片- side:武藤遊戯 |
パラレル | 15AX-JPM10PA-S | 決闘者の栄光 -記憶の断片- side:武藤遊戯 |
スーパーレア | WCPS-AE603 | Yu-Gi-Oh! WORLD CHAMPIONSHIP 2006 参加商品 |
ノーマル | SDKS-JP009 | DUEL LINKS「遊戯王デュエルリンクス レジェンドデッキガイド」付録 |
ミレニアム | 15AX-JPM10 | 決闘者の栄光 -記憶の断片- side:武藤遊戯 |
シークレット(韓国版) | 15AX-KRM10 | Duelist Road -Piece of Memory- Side:Yugi Muto |
ノーマルパラレル(韓国版) | 15AX-KRM10 | Duelist Road -Piece of Memory- Side: Yugi Muto |
シークレット(EU版) | SDD-E001 | ゲームボーイアドバンス「遊戯王デュエルモンスターズインターナショナル ワールドワイドエディション」EU版特典 |
シークレット(英語版) | DDS-004 | ゲーム「Yu-Gi-Oh! Dark Duel Stories」の付録 |
ノーマル(英語版)/td> | TU07-EN012 | Turbo Pack:Booster Seven |
ノーマル(英語版) | LCJW-EN17 | Legendary Collection 4:Joey’s World MEGA PACK |
ウルトラ(英語版) | GFTP-EN707 | Ghosts From the Past |
ホーリー・ナイト・ドラゴンの買取価格が高い理由
ホーリー・ナイト・ドラゴンは、遊戯王カードの中でも特別に強いカードというわけではありません。
それでも人気がある理由は、初期シークレットの入手難易度の高さです。
1999年7月に発売されたゲームボーイソフト「遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記」に10種類のカードの中からランダムに同梱されました。
その封入率は3%~5%と言われており、めったに当たらないレアカードだったことから再録版が出た今でも人気があるという事です。
まとめ
今回はホーリー・ナイト・ドラゴンの買取価格や相場、高価買取業者についてご紹介しました。
20年以上の歴史のあるカードゲームが、今や「遊戯王投資」というジャンルで投資家からも注目されているのです。
家族や友達が遊戯王カードを持っていたら、型番やレアリティによっては価値があるかもしれません。
高価買取してもらうためにはカード状態も重要ですが、在庫を持っていない業者のほうがより高値をつけてくれる可能性があります。
遊戯王カードを売ろうと考えている方は、ぜひ本記事を参考に取引してみてください。