本記事は遊戯王カード「朔夜しぐれ」をより高価買取・売買するためのショップ情報や方法をまとめています。
「朔夜しぐれ」は2020年1月に発売されたパック「エタ-ニティ・コード(ETERNITY CODE)」に初めて収録されました。
では、そんな「朔夜しぐれ」を種類別で買取情報を紹介していきます。
朔夜しぐれ(さよしぐれ)の買取価格・相場一覧
チューナー・効果モンスター 星3/風属性/アンデット族/攻0/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手がモンスターを表側表示で特殊召喚した場合、このカードを手札から捨て、その表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果はターン終了時まで無効化され、このターン中に対象の表側表示モンスターがフィールドから離れた場合、そのコントローラーは対象のモンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。
カード名 | レアリティ | 型番 | 買取金額 | カード画像 |
---|---|---|---|---|
朔夜しぐれ | 20thシークレット | ETCO-JP036 | ¥15000~16000 |
![]() |
朔夜しぐれ | 20thシークレットレア(アジア版) | ETCO-JP036 | ¥8000~16000 |
![]() |
朔夜しぐれ | プリズマティックシークレットレア | PAC1-JP035 | ¥1800~2200 |
![]() |
朔夜しぐれ | プリズマティックシークレットレア(絵違い) | PAC1-JP035 | ¥3500~7000 |
![]() |
朔夜しぐれ | シークレットレア | PAC1-JP035 | ¥5~100 |
![]() |
朔夜しぐれ | シークレットレア(絵違い) | PAC1-JP035 | ¥5~100 |
![]() |
朔夜しぐれ | ウルトラレア | PAC1-JP035 | ¥— |
![]() |
画像引用元:Amazon・magi・楽天市場
※上記情報は2021年9月時点の情報です。また、表示料金は税込金額となります。
※状態によっては記載額より価格が上下する場合もあります。
朔夜しぐれ20thシークレットレア(20thシク)の買取価格
店舗買取価格 | オークション相場 |
---|---|
15000円~16000円 | 20000円 |
遊戯王カードの中でも20thシークレットレアは希少性が高く、1枚10万円以上で高額取引されているカードもあります。
20thシクは「遊戯王OCG」20周年記念として、2018年4月から2020年2月までの1年半という期間限定で発売された記念レアリティです。
その封入率は4BOXに1枚あるかないかというシビアさで、「朔夜しぐれ」の20thシクはETERNITY CODE BOX(エターニティ・コード)に収録され注目されました。
後述するイラスト違いや同デザインで再録されましたが、20thシクは2020年2月に配布が終了したレアリティです。
つまり、「朔夜しぐれ」の20thシクは今後も再販や再録の可能性がないので、値崩れしにくい高額カードと言えるでしょう。
現在の朔夜しぐれ 20thシークレットレアの買取価格
買取サービス | 買取価格 |
---|---|
カーナベル![]() |
16000円 |
遊々亭![]() |
16000円 |
駿河屋![]() |
15000円 |
※上記情報は2021年9月時点の情報です。また、表示料金は税込金額となります。
※状態によっては記載額より価格が上下する場合もあります。
朔夜しぐれ20thシークレットレア(20thシク|アジア版)の買取価格
店舗買取価格 | オークション相場 |
---|---|
8000円 | –円 |
朔夜しぐれは世界的な人気もあり、アジア版も発売されています。
アジア版というのは、香港・台湾など日本以外のアジア圏の人の為に調整されたフォントで製造されたレアリティの事を指し、主にコレクター向けの商品です。
日本版とほぼ同じカードであるにも関わらず、違うレアリティとして扱われる事があります。
希少価値が高いアジア版で、前述した通り配布終了レアリティである20thシクの朔夜しぐれは高額カードと言える1枚です。
このカードは、まとめ買取に出すよりも海外版を取り扱っている買取業者で1度査定に出してみると、高額で売れる可能性があります。
現在の朔夜しぐれ 20thシークレットレア(アジア版)の買取価格
買取サービス | 買取価格 |
---|---|
カーナベル![]() |
–円 |
遊々亭![]() |
–円 |
駿河屋![]() |
8000円 |
※上記情報は2021年9月時点の情報です。また、表示料金は税込金額となります。
※状態によっては記載額より価格が上下する場合もあります。
朔夜しぐれプリズマティックシークレットレア(プリシク)の買取価格
店舗買取価格 | オークション相場 |
---|---|
1800円~2200円 | 2627円 |
プリズマティックシークレットレアは、2020年4月に発売された「RISE OF THE DUELIST」から収録された新レアリティです。
20thシクの配布終了とともに入れ替わる形で登場し、今後のトップレアとして注目を集めています。
シビアな封入率と希少価値の高さは20thシクと同様に、相場も5000円以上~数十万円と高額カードの部類に入りやすいカードですが、最近は相場が全体的に下降傾向にあるので売り時を見逃さないように注意が必要です。
「朔夜しぐれ」のプリシクは「PRISMATIC ART COLLECTION(プリズマティックアートコレクション)」に収録されました。
プリコレに収録された「朔夜しぐれ」は、他にもウルトラ、シークレットレアが存在し、絵違い(新規イラスト版)も初めて登場しました。
同じ「朔夜しぐれ」のプリシクでも絵違いの方が比較的高値がつけられています。
現在の朔夜しぐれ プリズマティックシークレットレアの買取価格
買取サービス | 買取価格 |
---|---|
カーナベル![]() |
–円 |
遊々亭![]() |
2200円 |
駿河屋![]() |
1800円 |
※上記情報は2021年9月時点の情報です。また、表示料金は税込金額となります。
※状態によっては記載額より価格が上下する場合もあります。
朔夜しぐれの絵違いの買取価格
店舗買取価格 | オークション相場 |
---|---|
3500円〜7000円 | 500円~5000円 |
朔夜しぐれの絵違いは、前述しましたが新規イラスト版として2021年2月に発売された「PRISMATIC ART COLLECTION(プリズマティックアートコレクション)」にプリシクとシークレットで収録されました。
絵違いは、主にイラストやカード自体の人気があるカードに存在し、新規イラスト・旧イラストなどと区別されています。
一般的には、同じレアリティの場合は絵違いのカードのほうが高値がつく傾向にありますが、再販や再録で相場変動も起こりやすく、カードによっては異常に高額だったり安かったりと価値が分かれるカードです。
「朔夜しぐれ」のプリシクに関しては、旧イラスト版と比較すると新規イラスト版のほうが高い値段がつきますが、現在は3500円~7000円と相場の幅があります。
「朔夜しぐれ」の絵違いシクはプリシクより比較的安く、価格情報がありませんでした。
「朔夜しぐれ」はイラスト人気が高いことから、店舗の在庫状況によって買取価格にかなり差があると考えられます。
買取を検討されている方は、複数の買取業者の買取額を認してみたり、見積査定を申で価格交渉してみることをおすすめします。
現在の朔夜しぐれ(プリシク絵違い)の買取価格
買取サービス | 買取価格 |
---|---|
カーナベル![]() |
7000円 |
駿河屋![]() |
—円 |
遊々亭![]() |
4000円 |
※上記情報は2021年9月時点の情報です。また、表示料金は税込金額となります。
※状態によっては記載額より価格が上下する場合もあります。
朔夜しぐれのシークレットレア(シク)買取価格
店舗買取価格 | オークション相場 |
---|---|
0~100円 | —円 |
「朔夜しぐれ」のシークレットレアは、20thシクと同パックに収録された型番「ETCO-JP036」を持つカードと、絵違いと一緒に収録された型番「PAC1-JP035」の2種類あります。
初めて収録された時にはデザイン人気でかなり高騰しましたが、「朔夜しぐれ」の実力は評価が分かれるためコレクション需要が高いと考えられます。
プリコレで再録されたことで入手しやすくなってからは、1枚に対して値段がつくかつかないかというところで店舗の在庫状況の影響を受けそうです。
オークションやフリマアプリでは、複数枚セットで出品されているのが見かけられます。
写真を撮ったり登録したりする出品作業や、梱包から発送までの手間をかける必要があるので、「朔夜しぐれ」を売るなら買取業者の利用が手っ取り早いです。
「朔夜しぐれ」のシークレットレアに関しては、まとめ売りでボーナスアップしてくれたり買取価格アップキャンペーンがある買取業者、在庫がない業者の利用をおすすめします。
現在の朔夜しぐれのシークレットレア買取価格
買取サービス | 買取価格 |
---|---|
カーナベル![]() |
–円 |
遊々亭![]() |
5~100円 |
駿河屋![]() |
0円 |
※上記情報は2021年9月時点の情報です。また、表示料金は税込金額となります。
※状態によっては記載額より価格が上下する場合もあります。
朔夜しぐれのウルトラレア買取価格
店舗買取価格 | オークション相場 |
---|---|
—円 | —円 |
「朔夜しぐれ」のウルトラレアは、プリズマティック・アート・コレクションに収録されました。
このパックには先にご紹介した絵違いやプリシクといった人気カードが一緒に収録された為、価値の高いカードではありません。
そもそもウルトラレア自体が入手しやすく高額になることが少ないレアリティのカードなので、こういったカードは1枚に値が付かない事が殆どです。
「朔夜しぐれ」のウルトラレアは、シクと同様に他の不要なノーマルと一緒に仕分け不要でまとめ売りできる買取業者や、ボーナスアップキャンペーンのある買取業者の利用をおすすめします。
朔夜しぐれ(さよしぐれ)のおすすめ買取業者
イラスト人気が高い「朔夜しぐれ」ですが、買い取ってもらうなら適正価格で、できれば高価買取してくれる業者にお願いしたいものです。
ここからは、おすすめの買い取り業者をご紹介していきます。
カーナベル
買取価格表 | あり |
---|---|
売買方法 | 宅配買取 |
送料 | 仮査定10000円以上で無料 |
段ボール料 | 無料 |
査定期間 | 24時間以内 |
入金日数 | 即時 |
出張対応エリア | なし |
カーナベルは遊戯王カードをメインに扱うトレカ専門の買取業者です。
他にもデュエル・マスターズやマジック・ザ・ギャザリングにも対応しています。
デメリットは、仮査定金額が3,000円(税込)以上でないと買取してもらえない・仮査定金額10000円以上でないと送料がかかるという2点です。
メリットとしては、買取保証があるので申し込み時点の金額が適用され、査定時に相場が下がっていても影響がない点です。
カーナベルは、買取保証を利用して決まった金額で安心して売りたい人におすすめです。
「カーナベルのトレカ買取相場比較と評判・口コミ情報」はこちら
遊々亭
買取価格表 | あり |
---|---|
売買方法 | 宅配買取 |
送料 | 有料 |
段ボール料 | 無料 |
査定期間 | 3営業日以内 |
入金日数 | 3営業日以内 |
出張対応エリア | なし |
遊々亭は、トレカ専門の販売・買取業者です。
遊々亭のデメリットは、査定結果が来てから3日以内に「買取」か「キャンセル」を選ばないと、自動的に買取になるため注意が必要な点です。
メリットは、遊々亭の会員になると常に買取価格が5%アップします。
また、会員登録すると遊々亭ポイントで買取金額を受け取ることができ、その場合は買取価格が10%アップします。
2回目以降の申し込みは、公式サイトにログインしなくても適用されるため、初めに入会しておくことをおすすめします。
遊々亭は、会員特典を利用して少しでも高く売りたい人におすすめです。
駿河屋
買取価格表 | あり |
---|---|
売買方法 | 宅配買取 |
送料 | 買取価格3000円(税込)以上か30点以上で無料 |
段ボール料 | なし |
査定期間 | 10日程度 |
入金日数 | 3営業日以内 |
出張対応エリア | 全国 |
駿河屋は、トレカや本など10以上のジャンルを取り扱っている販売・買い取り業者です。
また、遊戯王カードのサプライ品対応となっているので、未開封パックやデッキ、プレイマットやデッキケースなども買い取ってもらえます。
出張エリアが全国で対応している為、宅配ではなく目の前で査定してほしいという方におすすめです。
朔夜しぐれ(さよしぐれ)の種類と買取価格が高い理由
遊戯王カードの中でも2020年に登場と、比較的歴史の浅い朔夜しぐれですが、そのレアリティは何種類もあります。
レアリティや型番などにより価格にかなり幅があるため、どの「朔夜しぐれ」が高く売れるのか疑問に思う方も多いでしょう。
ここからは、「朔夜しぐれ」の種類やレアリティ、高騰している理由をご紹介します。
朔夜しぐれ(さよしぐれ)の種類一覧
「朔夜しぐれ」は、遊戯王カードの中でもレアリティの種類が多いカードです。
レアリティ | 型番 | 収録パック |
---|---|---|
20thシークレット | ETCO-JP036 | エタ-ニティ・コード(ETERNITY CODE) |
プリズマティックシークレットレア | PAC1-JP035 | プリズマティック・アート・コレクション |
シークレットレア(イラスト違い) | PAC1-JP035 | プリズマティック・アート・コレクション |
シークレットレア | PAC1-JP035 | プリズマティック・アート・コレクション |
ウルトラレア(韓国語版) | PAC1-KR035 | プリズマティック・アート・コレクション |
ウルトラレア | PAC1-JP035 | プリズマティック・アート・コレクション |
プリズマティックシークレットレア(イラスト違い) | PAC1-JP035 | GB Advance-The Sacred Cards |
スーパーレア | ETCO-JP036 | エタ-ニティ・コード(ETERNITY CODE) |
シークレットレア | ETCO-JP036 | エタ-ニティ・コード(ETERNITY CODE) |
スターライトレア(英語版) | ETCO-EN036 | スターライトレア/ETERNITY CODE |
シークレットレア(韓国語版)(イラスト違い) | PAC1-KR035 | プリズマティック・アート・コレクション |
プリズマティックシークレットレア(韓国語版) | PAC1-KR035 | プリズマティック・アート・コレクション |
プリズマティックシークレットレア(韓国語版)(イラスト違い) | PAC1-KR035 | プリズマティック・アート・コレクション |
シークレットレア(韓国語版) | PAC1-KR035 | プリズマティック・アート・コレクション |
シークレットレア(韓国語版) | ETCO-KR036 | ETERNITY CODE |
シークレットレア(英語版) | ETCO-EN036 | ETERNITY CODE |
エクストラシークレットレア(韓国語版) | ETCO-KR036 | ETERNITY CODE |
スーパーレア(韓国語版) | ETCO-KR036 | ETERNITY CODE |
シークレットレア(アジア版) | ETCO-JP036 | エターニティ・コード |
20thシークレットレア(アジア版) | ETCO-JP036 | エターニティ・コード |
朔夜しぐれ(さよしぐれ)の買取価格が高い理由
朔夜しぐれは、登場してからまだ日が浅いカードですが、「妖怪少女」シリーズとして人気があります。
イラスト人気も高いことから新規イラスト版も登場し、コレクター需要もある為どのレアリティでもそれなりに価値があります。
特に20thシクは、極めて低い封入率であったことから高額取引されるのも納得の存在です。
2020年2月以降、20thシクの再録や再版の可能性がなくなったことでさらに希少性が高くなり、今後も価値が下がるとは考えにくいカードになりました。
まとめ
今回は「朔夜しぐれ」の買取価格や相場、高価買取業者についてご紹介しました。
20年以上の歴史のあるカードゲームが、今や「遊戯王投資」というジャンルで投資家からも注目されているのです。
家族や友達が遊戯王カードを持っていたら、型番やレアリティによっては価値があるかもしれません。
高価買取してもらうためにはカード状態も重要ですが、在庫を持っていない業者のほうがより高値をつけてくれる可能性があります。
遊戯王カードを売ろうと考えている方は、ぜひ本記事を参考に取引してみてください。