ネットで簡単に占いサービスを利用したいけど、検索すると出てくる「危険」の文字。危険と聞くとサービスを受けるのを躊躇してしまいますよね。
しかし、有名な先生が監修しているサイトやプライバシーマークを獲得しているサイトもあり、しっかり吟味して選べば安心してサービスを受けられます。
そこで、今回は危険なサイトの特徴や安全なサイトの選び方、安全な占いサイトを詳しく紹介していきます!
安全な占いサイトランキング
電話占いウィル
得意な相談内容が他サイトの先生より豊富なのが特徴的!業界屈指の占い師があなたのお悩みをなんでも解決してくれます。
評価 特典 初回6,000円分無料 料金 230円/1分〜 初回特典で人気先生による占いも受けられる!さらに、先払いによる利用回数が増えるとランクが上がっていき、最大10,000円分お得に占ってもらえるのも注目ポイントです!
電話占いピュアリ
自分の心理状態に合う先生を選びやすい!先生を選ぶページでは印象や話し方で絞り込みができるのも人気のポイントです!
評価 特典 総額8,000円分無料 料金 240円/1分〜 テレビやラジオなどメディアで取り上げられることも多く、メディア露出度は業界no1の実績。初回特典が豊富で初心者にもおすすめのサイトです!
電話占いリノア
1分220円〜と良心的な価格設定なので占い初心者にもおすすめ!驚異の的中率を誇る神業鑑定を気軽に試せます。
評価 特典 初回最大7,000円分無料 料金 220円/1分〜 初回最大7,000円分と無料特典が多く嬉しいポイント。事前に先生の声を聞けるので、占いの前から雰囲気を確かめられます。CSEプロダクション運営のため第三者からの評価もバッチリです。
この記事の内容
占いサイトで氏名や生年月日を入力するのは危険?その理由を紹介
鑑定を受けるときに必要な氏名や生年月日。しかし、これらを入力することで起こるリスクもあります。ここでは、そのリスクについて紹介していきます。
①個人情報が流出する可能性がある
まず1つ目は、個人情報が漏れるリスクがあるということ。鑑定のために入力したとしても、怪しいサイトの場合はその情報を異なる手段に使われてしまうのです。さらに支払い方法としてクレジットカードを連携すると、カード情報が漏れてしまい、勝手に使用されてしまうこと。
こうした個人情報の入力が必要な場合は、きちんと規約を読んで個人情報の管理の仕方をチェックする必要がありますよ。
②迷惑メールが増えることも
2つ目は、迷惑メールが増える可能性があるということ。占いサイトに限らず、サイトに登録したり閲覧したりしたことで、迷惑メールが来るようになったという経験がある人も多いのではないでしょうか?
このように急に心当たりのないメールがくるのは、メールアドレスが流出しているためです。日頃使うアドレスで登録すると、必要なメールをチェックできず、メールを処理するのに無駄な時間がかかってしまいます。
アドレス登録が必要な場合は、規約をしっかり読んでどのような用途に使われるのかをチェックするようにしましょう。
③詐欺に狙われる可能性がある
続いて、詐欺の標的になる可能性が考えられます。サイトによっては一度利用するだけでスマートフォンやパソコン内にウイルスが入り込んでしまうことがあります。そうしたウイルスに一度侵されてしまうと、SNSを乗っ取られたり個人情報を抜き取られてしまったりするのです。
このように予期せず盗まれてしまった情報は、場合によっては詐欺に使われることがあります。自分だけではなく家族や友人にも被害を及ぼす可能性もあるため、占いサイトを利用する際は個人情報の取り扱いに関する事項をよくチェックするようにしましょう。
危険な占いサイトの特徴とは?
ここまで、危険なサイトに登録することで起こるリスクについて紹介してきましたが、ここからは危険なサイトの特徴について詳しく説明していきます。
①監修している占い師さんや、運営している会社が不明
まずは、監修している占い師さんや運営している会社がよくわからないサイトです。無料占いのサイトに多いケースですが、誰がどのように運営しているか不透明。
さらに、こうしたサイトでは実力のない人が適当に占っていたり、場合によってはコンピューターが鑑定結果を出していたりすることがあります。悩みを少しでも早く解決したいからサイトを利用したのに、真剣に向き合ってくれないサイトだと時間もお金も無駄にしてしまいます。
誰が監修しているのか、誰が運営しているのかをしっかりチェックしてから利用することで、楽しく占いサービスを利用できますよ。
②規約の字が細かく、利用者に読ませる気がない
続いて、規約の字が細かく読むのが大変なサイトも避けましょう。規約は利用者側が安心してサービスを利用するために掲げられているものですが、これを逆手にとってサイトを運営している人もいるのです。
サイトに登録したら有料サイトへの登録も義務づけていたり、毎月の利用回数が勝手に決められていたりと、利用者側に不利なことをたくさん記載している会社もあります。こうした会社に対して料金の返金を迫ったとしても、規約に書いてありますと一点張りで対処してもらえません。
規約をきちんと読むことは大切ですが、字が細かすぎて読みづらいこともあります。そのようなときは、違うサイトを利用することも選択肢のひとつに入れましょう。
危ない占いサイトを避けたい。安全なサイトの特徴とは?
ここまで、危険なサイトの特徴について紹介してきましたが、占いサイト全てが危険なわけではありません。利用者が満足できるように素敵なサービスを展開しているサイトもあるので、ここでは安全なサイトの特徴を5つ紹介していきます。
①有名先生が監修しているサイトを選ぶ
1つ目は、有名占い師さんが監修しているサイトを選ぶということ。メディア出演がある先生や、実績のある先生が監修しているサイトであれば、運営体制がしっかりしているため、比較的安心して利用できます。
有名先生が運営しているサイトの一例としては、以下の3つがあります。
・水晶玉子
・ゲッターズ飯田の占い
・うらなえる
どのサイトを選べばよいかわからないという人は、こうした有名先生のサイトを利用するのもひとつの手ですよ。
②登録不要で個人情報を入力しないサイト
続いて、登録不要のサイトを選ぶのもおすすめです。会員登録をせずに占いサービスを受けられるため、個人情報を入力せずに利用できます。
個人情報の登録なしに利用できるサイトは、以下の3つがあります。
・ココナラ
・SPACIA
・LINEトーク占い
SPACIAは一切登録せずに利用でき、ココナラとLINEトーク占いは、それぞれのアカウントを持っていれば新たに占いサイトに登録せずにサービスを受けられます。情報の流出を防ぐためにも、入力不要で利用できるサイトを選ぶのもありでしょう。
③プライバシーマークを取得しているサイト
3つ目は、プライバシーマークを取得しているサイトを選ぶということ。プライバシーマークとは、民間団体が主体となった商標登録です。このマークは、基準を満たした事業者のみが獲得できる特別なもの。個人情報保護法で守られる情報と、個人の生活や秘密等を含む情報を保護する必要があります。
占いサービスは、人にはいえないことを相談する場でもあるため、情報保護を徹底している事業者を選ぶことで、安心してサービスを利用できるでしょう。今回紹介するサイトの中では以下の4つがこのマークを取得しています。
・スピカ
・電話占いヴェルニ
・Qole
・電話占いULana
しっかり基準をクリアしたサイトを利用したいという人は、上記4つのサイトの中から自分に合うものを選びましょう。
④鑑定士さんの顔写真や名前が記載しているサイト
4つ目は、占ってくれる先生の写真や名前が記載してあるサイトです。占いサイトによっては、誰が占ってくれているのかわからないことがあり、本当にプロが鑑定しているのか分かりません。そうしたサイトでサービスを受けると、その結果を信じて行動してよいのか不安になってしまいます。
占いは必ずあたるものではなく、悩みを解決する糸口を見つけるものですが、どのような先生に見てもらったのかが分からないと結果もすんなり入ってこないでしょう。
どのような実績がある先生なのかわかるサイトであれば、結果を信じて行動できますよ。
⑤利用料金や支払い方法について説明しているサイト
最後に、利用料金や支払い方法についてしっかり説明しているサイトがおすすめです。支払い方法や料金について書かれていないサイトに登録してしまった場合、登録料や月々の利用料が発生することも。鑑定を受けていないのに、多額の請求がきてしまったという事態が起こりかねません。
こうした事態を避けるためにも、支払い方法や料金についてしっかり記載しているサイトを選びましょう。初回無料という甘い言葉に惑わされて、多額の支払いを請求されるということを防ぐためにも、よくチェックしてから利用するようにしてくださいね。
安全な占いサイトおすすめ13選
ここでは、プライバシーマークを獲得していたり、個人情報保護方針をサイト内にアップロードしているサービスを紹介します。
公式占いサイトや、口コミも併せて紹介するので、参考にしてみてくださいね。(右にスライドして確認できます)
占いサイト | 評価 | プライバシーマーク | 鑑定料 | 初回特典 | 支払い方法 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
4.97 | 無 | 230円/1分〜 | 3,000円分無料 期間限定で+3,000円分 |
先払い・後払い | |
![]() |
4.95 | 無 | 240円/1分〜 | 総額8,000円分無料 | 先払い・後払い | |
![]() |
4.90 | 無 | 220円/1分〜 | 初回最大7,000円分無料 | 先払い・後払い | |
![]() |
4.87 | 有 | 187円/1分〜 | 初回合計最大6500円分無料 | 先払い・後払い | |
![]() |
4.86 | 無 | 200円/1分〜 | 初回2,000円分無料 | 後払い | |
![]() |
4.79 | 無 | 100円〜/1分 | 3,000円分無料 ※新規登録 |
後払い | |
![]() |
4.73 | 無 | 240円/1分〜 | 2,400円分無料 | 後払い | |
![]() |
4.71 | 有 | 190円〜/1分 | 4,000円分無料 | 先払い・後払い | |
![]() |
4.69 | 有 | 200円/1分〜 | 10分無料 | 先払い・後払い | |
![]() |
4.67 | 無 | 200円/1分〜 | なし | 後払い | |
![]() |
4.63 | 有 | 220円/1分〜 | 初回10分無料+新規登録1,000pt | 前払い・後払い | |
![]() |
4.59 | 有 | 187円/1分 | 15分500円で鑑定 | 前払い・後払い | |
![]() |
4.42 | 無 | 330円/1分 | 初回10分無料 ※対象占い師7人まで |
前払い・後払い |
1位:電話占いウィル
4.97会員登録の必要性 | あり |
---|---|
プライバシーマークの有無 | あり |
通話料 | 有料 |
鑑定料金 | 230円/1分〜 |
無料特典 | 3,000円分無料(期間限定で+3,000円分) |
支払い方法 | 先払い・後払い |
後払い方法の種類 | ・銀行振込 ・クレジットカード決済 |
営業時間 | 24時間 |
24時間年中無休のフリーダイヤルサポート!初回特典で人気先生による占いも受けられる
電話占いウィルの人気先生は300円台後半〜400円台と鑑定料はやや高めですが、得意な相談内容が他サイトの先生より豊富なのが特徴的。
初回特典で3,000円分無料で占ってもらえるため、自分と人気先生との相性をチェックできますよ。
さらに、先払いによる利用回数が増えるとランクが上がっていき、最大10,000円分お得に占ってもらえるのも注目ポイント。後払いも可能ですが、継続利用を決めた場合は先払いによりお得にサービスを利用するのもありでしょう。

2位:電話占いピュアリ
4.95会員登録の必要性 |
あり |
---|---|
プライバシーマーク有無 | なし |
通話料 |
有料 |
鑑定料金 |
240円/1分〜 |
無料特典 |
初回10分無料 |
後払い対応 |
あり(先払いも可) |
営業時間 | 24時間 |
専門のコンシェルジュが親切・丁寧に案内してくれる!
電話占いピュアリは占い方法の伝授特集や占いの歴史特集など、複数の占いに関するコラムを展開しているサイトです。初回に限り、10分間無料で全ての鑑定士さんの占いを受けられるのが魅力。人気占い師さんの占いも受けられるため、相性を確かめやすいサービスといえますよ。
また初回鑑定最優先予約制度を導入していて、初めての人でも予約が取りやすく、占い初心者にとても寄り添ってくれているサイトでしょう。またYOUTUBEチャンネルも開設していて、事前に占いの雰囲気を知れるため、電話占いに少し抵抗があるという人でも事前に在籍している先生のキャラクター等を確認できますよ。
お悩み事例の紹介もしていて、相談前によくある相談内容をチェックできるのも嬉しいポイント。悩みが深くて何を相談するか決められないという人でも、似ている相談内容を見ることで少しずつ整理ができるため、落ち着いて先生と有意義な時間を過ごせるでしょう。

3位:電話占いリノア
4.90会員登録の必要性 | あり |
---|---|
プライバシーマークの有無 | 無(サイトのSSL化は有) |
通話料 | 有料 |
鑑定料金 | 220円/1分〜 メール占い:1通3,000円~(先払いポイントが必要) |
無料特典 | 最大4,000円分無料(初回10分無料) |
支払い方法 | 先払い・後払い |
後払い方法の種類 | ・銀行振込 ・クレジットカード決済 |
営業時間 | 24時間 |
占い専用プロダクションが運営元!メディアでも活躍中の「当たると評判の一流占い師」が在籍
電話占いリノアは、占い専用プロダクション『CSEプロダクション』が運営元で、全国の有能な占い師をスカウトしているため「当たると評判の一流占い師」が揃っています。
特に霊感・霊視に特化した占い師が多く、アドバイス力も高いと評判です。プライバシーマークは取得していませんが、サイトを暗号化(SSL化)しているため、個人情報がしっかり守られる安全な環境です。
鑑定料金は1分220円~と業界でもリーズナブルな価格設定で、365日24時間好きな時間に鑑定してもらえます。新規会員登録は無料で、さらに初回限定の無料特典もあるため、上手に利用してお得に占ってもらいましょう。

4位:エキサイト電話占い
4.87鑑定料金 |
187円/1分〜 |
---|---|
サイトの形式 | ポータル型 |
支払い方法 |
先払い・後払い |
前払い特典 |
なし |
オープン年 |
2007年 |
会員登録の必要性 | あり |
プライバシーマークの有無 | あり |
お試し占いで事前に悩みを整理できる!大手企業運営の安全な占いサイト!
「エキサイト電話占い」は、会員登録することでお試し無料占いというサービスを受けられるサイトです。電話相談の前にお試し占いを見ることで、自分が先生に相談したいことをはっきりとさせられます。悩みが多くて何を話してよいかわからないといった人におすすめといえますよ。
鑑定料金は187円からですが、人気先生は300〜400円ほどが相場。やや高めですが、初回合計最大6500円分無料でサービスを受けられるため、実績のある先生にも占ってもらえますよ。
また除霊や転職相談など、ジャンルを絞ったおすすめ占い師さんを選べるのも特徴的。より自分の悩みに近いジャンルが得意な先生を選べるため、悩みを解決する糸口を見つけやすいでしょう。

5位:電話占いFeel
4.86会員登録の有無 | あり |
---|---|
プライバシーマークの有無 | なし |
鑑定料 | 200円/1分〜 |
通話料 | 有料 |
初回特典 | 初回2,000円分無料 |
支払い方法 | 後払い |
営業時間 | 24時間 |
安心して利用できるサイトの基準が記載されている!口コミでも人気なサイト
「電話占いFeel」は、電話占い口コミサイトにてNo.1を受賞したことがある占いサイトです。安心して電話占いサイトを選ぶには?という記載がサイト内にあるのが特徴的。
占い師さんには個人情報が非公開であること、料金体系がしっかりしていることなどを記載していて、「電話占いFeel」自体もこれらをしっかり守っています。説明が丁寧なので、初めて利用する人でも安心して鑑定を受けられるサイトといえるでしょう。
また、不倫や結婚など相談内容で先生を絞り込みできるため、自分の悩みに合った先生を選びやすいのも魅力といえます。個人情報の取り扱いに関してしっかり明記しているサイトである上に、初回特典として2,000円分無料でサービスを受けられるため、初心者におすすめできるサイトといえるでしょう。
6位:ココナラ電話占い
4.79会員登録の有無 | あり |
---|---|
プライバシーマークの有無 | なし |
電話 鑑定料 |
100円〜/1分 |
初回 特典 |
新規会員登録で3,000円分無料 |
通話料 | 無料(ココナラ専用アプリ使用) その他は1分20円 |
支払い 方法 |
後払いのみ クレジットカード・ココナラコインポイント |
利用時間 | 24時間営業 |
電話占いココナラでは利用者しかコメントできないシステムで、口コミ内容の信憑性が高くなっています。
そのため、いい口コミも悪い口コミもリアルに掲載されますので、安全な占い師を選ぶ時の参考になります。
また、上場企業が運営しているサービスですので、安心して使うことができますよ!

7位:電話占いカリス
4.73会員登録の有無 | あり |
---|---|
プライバシーマーク | なし |
通話料 | 有料 |
鑑定料金 | 240円/1分〜 |
初回特典 | 2,400円分無料 |
支払い方法 | 後払い |
営業時間 | 24時間 |
電話で12時〜22時までいつでも問い合わせできる安全性!鑑定満足度も非常に高いサービス
「電話占い カリス」は、2021年7月の調査で復縁したい人におすすめの電話占いサイトNo.1を受賞したサービスです。彼と復縁したいけど彼のことを何も知らないと困っている人でも、悩みを相談できますよ。
また、男性の鑑定士さんが多数も在籍してい流のも魅力のひとつ。女性ではなく男性の先生にアドバイスをもらいたいという人は、ぜひ男性鑑定士さんを選んでみてくださいね。
さらに初回特典として2,400円分無料で占ってもらえる上に、鑑定満足度が96.2%と非常に高いため、自分にあうサイトがどれかわからないと悩んでいる人は一度お試しで利用してみるとよいでしょう。

8位:電話占いヴェルニ
4.71会員登録の有無 | あり |
---|---|
プライバシーマークの有無 | あり |
鑑定料 | 190円〜/1分 |
通話料 | 無料 |
初回特典 | 4,000円分無料 |
支払い方法 | 先払い・後払い |
営業時間 | 朝9時〜翌朝5時 |
高い基準をクリアした先生のみが在籍!初回特典も方法で初心者に優しいサイト
「電話占いヴェルニ」は、採用率3%の高い基準をクリアした先生のみが在籍している占いサイトです。占いのスキルだけではなく、心遣いやモラル等が採用基準に含まれるため、利用者を大切にしているサイトといえるでしょう。
またプライバシーマークを獲得していて、個人情報の管理を徹底しているのも大きな魅力。料金体系や支払い方法についてもしっかり記載されているため、過度な支払いを請求される心配もありません。
対面占い館と連携していたり、レベルの高い先生に占ってもらえたりするうえに、初回特典として4,000円分無料でサービスを受けられるのが嬉しいポイント。どのサイトを選んだらよいかわからないという人におすすめしたいサイトといえるでしょう。

9位:電話占いスピカ
4.69会員登録の有無 | あり |
---|---|
プライバシーマークの有無 | あり |
鑑定料 | 200円/1分〜 |
通話料 | 有料 |
初回特典 | 10分無料 |
支払い方法 | 先払い・後払い |
営業時間 | 24時間営業 |
順番待ちシステムでスムーズに鑑定を受けられる!鑑定までの流れが分かりやすいサイト
「電話占いスピカ」は、プライバシーマークを獲得していて個人情報の管理を徹底しているサイトです。また、人気先生の鑑定を受けたい場合に利用できる順番待ちという機能が特徴的。何人待っているかが表示されているため、家事や自分のことをしながら先生の鑑定を待つことができますよ。
さらに、相談したい内容を事前に入力しておくことで、鑑定士さんから無料メッセージが届くことも。自分にあう先生を見つけるのが難しい占いサービスですが、先生の方から声をかけてもらえるのはとても魅力的といえるでしょう。
事前に入力した相談内容は、鑑定前に先生がチェックしてくれることもあるため鑑定時間を節約できるという利点もありますよ。加えて、サービスを利用するまでの流れがSTEP別に詳しく記載されていて、分かりやすいのも大きなポイント。初めての人でもスムーズに鑑定までの流れを把握してサービスを受けやすいサイトといえるでしょう。
10位:電話占いロバミミ
4.67会員登録の有無 | あり |
---|---|
プライバシーマークの有無 | なし |
鑑定料 | 200円/1分〜 |
通話料 | 有料 |
初回特典 | なし |
支払い方法 | 後払い |
営業時間 | 24時間 |
愚痴聞きサービスで、ストレス解消!お得にサービス利用できる特典が豊富なサイト
「電話占いロバミミ」は、電話占いやメール占い以外に、愚痴聞きというサービスを展開している珍しい占いサイトです。内容がディープなため、友人や家族には言いにくいものの、誰かに話してスッキリしたいというときに役立つサービス。1分60円からなので、気軽に利用できるのも魅力といえます。
また、6のつく日は鑑定料金が20%オフなので、お得にサービスを利用できるのが嬉しいポイント。さらに友達を紹介することで、最大50%オフの特典をゲットできるため、悩んでいる友人と一緒に占いを初めてみるのもありでしょう。
プライバシーマークは獲得していないものの、個人情報保護方針をサイト内にアップしていたり料金体系や支払い方法をしっかり記載しているサイトなので、安心して利用しやすいサイトといえますよ。
11位:電話とメール鑑定のULana
4.63会員登録の有無 | あり |
---|---|
プライバシーマークの有無 | あり |
鑑定料 | 220円/1分〜 |
通話料 | 無料 |
初回特典 | 初回10分無料+新規登録1,000pt |
支払い方法 | 前払い・後払い |
営業時間 | 9時〜翌朝5時 |
「ルナルナ」を展開してる会社が運営!鑑定事例を公開しているため、自分にあうか判断しやすい
「電話とメール鑑定のULana」はプライバシーマークを獲得していて、個人情報保護の観点で一定の条件を満たしているサイトです。「ルナルナ」や「music.jp」などを展開している、東証一部上場の株式会社エムティーアイが運営しているのが特徴的。有名なサイトを展開している会社なので、安心して利用しやすいサイトといえるでしょう。
また、通話料無料で鑑定料以外は料金がかからないのが嬉しいポイント。占いに必要な費用がわかりやすいので、過度なサービス利用を防げますよ。
さらにお悩み別相談事例や公開メール鑑定など、どのようなサービスを展開しているのかが分かりやすいのも魅力のひとつ。占いに抵抗がある人も、自分にあうかをしっかり吟味してから利用できるサイトといえるでしょう。

12位:Qole
4.59会員登録の有無 | あり |
---|---|
プライバシーマークの有無 | あり |
鑑定料 | 187円/1分 |
通話料 | 無料 |
初回特典 | 15分500円で鑑定 |
支払い方法 | 前払い・後払い |
営業時間 | 5時〜翌朝4時 |
メディア出演がある信頼の厚いサイト!手相を見てもらいたい人にもおすすめ
「Qole」は、NHKやフジテレビなど様々なメディアで取り上げられている、信頼の厚い電話占いサイトです。大学の文化祭や東京ガールズコレクションにてイベントを行なったことがあり、一般の人に占いを広める取り組みをしているのも特徴のひとつ。サイトのみではなく、実際にお客さんと対面してサービスを行なっているため、安心感を持って利用しやすいサイトといえるでしょう。
また、プライバシーマークを獲得しているので、個人情報の扱いに関しても徹底しているのが嬉しいポイント。利用料は1分間187円で、通話料のみの価格と記載してあるため、過度な請求の心配がないのも魅力といえます。
オプションサービスとして、手相を鑑定してくれる「でんわ手相占い」というものも展開しているのもポイント。コロナ過で対面占いに行くことに抵抗がある人でも、自宅にいながら手相を見てもらえますよ。
13位:電話占いシエロ
4.42会員登録の有無 | あり |
---|---|
プライバシーマークの有無 | なし |
鑑定料 | 300pt/1分〜(※1pt=1.1円) |
通話料 | 有料 |
初回特典 | 対象占い師7人まで初回10分無料 |
支払い方法 | 先払い・後払い |
営業時間 | 24時間 |
複数の先生の鑑定を無料で受けられる!様々な視点からアドバイスがほしい人におすすめ
「電話占いシエロ」は初回特典として、7人の先生に無料で鑑定してもらえる占いサイトです。対象の鑑定士さんが限られている特典ですが、占いを受けて本当に悩みが解決できるのかと思っている人でも、手が出しやすいサイトといえるでしょう。
また、復縁や家族などシーン別におすすめの先生や、相談事例を紹介しているのも大きな魅力。自分だけではなく、他の人も同じように悩んでいるとわかると少し心が軽くなりますよ。
さらにプライバシーマークは獲得していないものの、個人情報保護方針をサイト内に掲載しているため、情報の取り扱いに関しても徹底しているのも特徴的。初回特典で複数の先生に占ってもらえるため、様々な視点や角度からアドバイスをもらいたいという人におすすめのサイトですよ。

占いサイトを安全に利用するためのポイントとは?
ここでは、占いサービスを安全に利用するためのポイントを2つ紹介します。どちらも自分を守るために大切なことなので、よく読んでくださいね。
①登録するアドレスは普段使用していないものを使おう
1つ目は、占い用のアドレスを作成してそのアドレスを使うということ。ここまで安全なサイトについて紹介してきましたが、安全だと思ったサイトを使ってもアドレスが漏れてしまうことがあります。
そうなったときに、普段使うアドレスに迷惑メールがたくさんきてしまうと、メールボックスが不要なメールでいっぱいに。必要なメールが埋もれてしまうと、普段の生活に支障が出てしまうかもしれません。
こうしたもしもの事態を防ぐためにも、新しくメールアドレスを作成するのがポイント。そのメールアドレスでクレジットカードなどを登録しなければ、情報の流出を防げるため、リスクを極力抑えられますよ。
②規約をしっかり読んでから利用する
2つ目は、規約をよく読んでからサービスを利用することです。ネットのサービスを利用する上で、少し面倒なのが規約を読むこと。忙しいと、よく読まずにチェックを入れてしまいますよね。
どのサイトでも規約をしっかり読むことは大切ですが、占いサイトではとくに重要になります。生年月日や氏名だけではなく、人には言えない悩みを相談しているため、その内容が流出してしまったら大変です。
自分の情報を守るためにも、しっかり規約を読んでから利用しましょう。もしも利用前に規約が長くて読む気にならないと思った場合は、簡潔に規約をまとめている別サイトを利用するのがおすすめですよ。
記憶にない高額な請求が届いたらどうすればよい?
サービスを利用していて、記憶にない支払い請求がくることがあります。ここでは、そのような事態に陥ってしまった場合の対処方法を紹介します。
①スクリーンショットをとっておこう
まずは、証拠をスクリーンショットしておくことが大切。後々サイト側と話し合いをする際にも、証拠があるのとないのとでは大きく変わってきます。請求メールと自分の鑑定履歴の2つを証拠としてしっかり残しておきましょう。
②消費者センターに相談
続いて、消費者センターに相談するようにしましょう。自分が規約をしっかり読んでいないばっかりに、請求が来てしまったと思う人もいるかもしれませんが、すぐに支払うのはやめましょう。一度支払うと、何度も請求が来てもっと大きな事態に発展しかねません。
しっかり対応するためにも、消費者センターに相談することが大切。188の番号を打つことで気軽に相談できるため、1人で抱え込まずに専門機関を頼るようにしましょうね。
まとめ:危ない占いサイトは事前に見極めよう
今回は危険なサイトの見極め方や、実際にプライバシーマークを獲得している安全なサイトについて紹介してきました。誰が占っているのかわからなかったり、支払い方法が不明なサイトだったりすると安心してサービスを利用できません。悩みを解決したくて鑑定を依頼したのに多額の請求がきてしまうと、新しく支払いという悩みができてしまいます。
占いは、1人で抱えるのが大変な悩みを先生に聞いてもらって、少しでも気持ちを軽くするために利用するものです。自分を守るためにも、しっかり規約を読んで安全なサイトを選んでくださいね。