2021年4月から放送されたドラマ『珈琲いかがでしょう』
放送当時見逃してしまったり、もう一度ドラマを観たいと1話から動画を探しているかもしれません。
そこで、この記事ではドラマ『珈琲いかがでしょう』の動画を無料視聴できる動画配信サイトや無料動画サイトを調べてまとてみました!
結論からお伝えすると、huluであれば1話から最終話まで全話見放題で配信しています!
huluの無料期間を使えば、無料で動画を全話視聴が可能です。
- ドラマ『珈琲いかがでしょう』動画配信状況
-
見逃し配信(無料)
見放題配信(無料)
レンタル配信(課金)
DVD宅配レンタル(無料)
サービスはありません 配信なし
- 関連作品
-
話数 | 全8話 |
---|---|
放送年 | |
制作国 | 日本 |
監督 | |
キャスト | |
外部リンク |
ドラマ『珈琲いかがでしょう』の動画を全話無料視聴する方法
ドラマ「珈琲いかがでしょう」の動画は、huluにて見放題配信中です。

huluは通常月額1,026円かかる動画配信サービスですが、初回登録から2週間は無料で利用することができます。
ドラマ「珈琲いかがでしょう」が1話から最終話まで見放題配信されています。

また期間中であればドラマ「珈琲いかがでしょう」に限らず、見放題作品は全て無料視聴可能です。
以下、huluの特徴を表にまとめています。
月額料金 | 1,026円 |
無料お試し期間 | 2週間 |
初回登録特典 | なし |
継続特典 | なし |
見放題作品数 | 70,000本以上 |
取扱作品数 | 70,000本以上 |
ダウンロード機能 | ダウンロード一部作品可能 |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット・テレビ可 |
同時視聴 | 1台 |
さらに最近では、さまざまなドラマの本編では入りきれなかった部分をhuluオリジナルストーリーとして独占配信中!
他では見れないサイドストーリーとして、違う視点でドラマを楽しむことができますよ。
第1話 「人情珈琲/死にたがり珈琲」
- 1話の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
「人情珈琲」
垣根志麻(夏帆)は誠実・丁寧・義理・人情をモットーに働くOL。だが効率重視の上司にはいつも怒られ、後輩の馬場(足立梨花)には出し抜かれ…そんな折、職場近くで青山一(中村倫也)が店主の移動珈琲店と出会う。「死にたがり珈琲」
クレーム対応の電話オペレーター・早野美咲(貫地谷しほり)は、平凡で無難で謝るだけの毎日に嫌気がさす。死にたい――そんなことをベランダで考えていると目の前に青山一(中村倫也)が現れて…。
引用元:Paravi第1話の感想書道教室を主宰する厳格な祖母に育てられ、丁寧にきちんとしていないと気持ちが悪いという垣根が、後輩の馬場に対して「顔が綺麗でも靴が汚い、格好悪い」と言ったセリフ、その垣根に対して「適当が良い、頑張って特別になろうとするのは見苦しい」と返されるやりとりは、見ていて辛くなるシーンでした。垣根さんはこのまま辛くなってしまい仕事を辞めてしまうのかなあと思っていたら、馬場のミスをフォローする役目を押し付けられ、更にそこで自分が手書きで送っていたお礼状を相手先の部長が見ていなかったことを知り、遂に手描きを辞めてPCを打っていたところ、社長が現れて垣根の文字を褒め、更に取引先でも評判だと褒めます。まるで自分が褒められたように嬉しかったし、その後馬場もタコ珈琲を飲んで「特別の一杯」を知り、2人の距離が近づいたところもホッとしました。
早野の学生の頃から友人と衝突するのが苦手で、直ぐに謝って逃げてしまうというところは何となく解るなあと感じ、またクレーム対応の部署で頭をスポンジにして心を閉ざして仕事をするのは楽だけれど、それに疑問を感じたら一気に崩れ落ちてしまいそうで怖いという気持ちもとてもよく分かります。何となく心がイライラして小さなことで腹を立てる人が多い現在、きっと早野のように仕事でクレーム対応をしていて心が辛い人が多く居ると思います。ちょっとした冒険がしたいという早野の冒険は、近所のカレー屋さんで普段は選ばない激辛を頼むことと、青山が淹れたガラムマサラを一振りしたカフェオレを飲む、というささやかなものでしたが、これを切っ掛けに彼女の生活にカフェオレ色以外の何かが加わると良いなあと感じました。
青山の、お客さんの悩みにひっそりと寄り添い黙って耳を傾けつつさりげなく背中を押す、というかアドバイスとも言えないような何気ない言葉をつぶやく感じが、中村倫也さんの雰囲気ととても合っていると感じました。2話のどちらにも出てきた、青山と何か関りがありそうな金髪の怪しげな青年(磯村優斗)さんと、青山の過去を知って居そうなカレー店の店主が、今後物語にどのように関わって来るのかが気になりました。
カレー店主が最後に青山に対して「もうすぐ死ぬかもしれない奴」とか「長く一か所に居ると危ない」と話すなど、青山はただ優しいだけの人ではない感じもするし、これから青山の別の一面が沢山見られそうで、それも楽しみです。ドラマ『珈琲いかがでしょう』1話無料動画
- ドラマ『珈琲いかがでしょう』1話のネタバレ
- 「人情珈琲」
タコのマークがついた「たこ珈琲」は、青山一(中村倫也)が営む移動珈琲店、名前の由来はメニューのブレンドコーヒーが8種類だから、です。垣根志麻(夏帆)は取引先にサンプルを送る仕事をしており、商品に添えるお礼状も誠実に丁寧心を込めて手描きでしたためています。
しかし丁寧さゆえに時間が掛かり、効率重視の部長(井上肇)には毎日のように怒られ、一方明るくて要領がいい後輩・馬場(足立梨花)は皆にもてはやされています。
垣根が一人寂しくランチタイムを過ごしていると、「たこ珈琲」から良い香りが漂ってきて
思わず立ち寄り、丁寧に淹れる工程と珈琲のいしさに感動しました。そこで垣根は、思わず青山に自分がしんどく感じていることを打ち明けます。
「死にたがり珈琲」
早野美咲(貫地谷しほり)は、電子メーカーでクレーム対応の電話オペレーターとして働き、心を空っぽにしてただただ謝罪の日々を送っています。ある晴れた休日早野が洗濯物を干していると、どこからか珈琲の香りが漂って来て、穏やかなひと時にも関わらず、「こんな昼下がりは死にたくなる」…と思ってしまった早野は、手すりに片足をかけた瞬間、真下にいる青山の姿を見てしまいます。
早野は目が合って笑顔を見せた青山に驚き、手に持っていたガードルを落としてしまいました。
洗濯物を取り返すため下りて行き、お礼の代わりにと青山のコーヒーを飲むことにしますが、常に平凡で、無難にを心掛けている早野は「カフェオレの中のカフェオレ」を注文します。
早野は青山に自分が冒険できないでいると話すと、では冒険に行こうと誘われて移動販売車に同乗するのですが、向かった先は家のすぐ近くにある謎のカレー店でした。
第2話 「キラキラ珈琲/だめになった珈琲」
- 2話の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
「キラキラ珈琲」
青山一(中村倫也)はみかん畑に囲まれた、ある田舎道で「たこ珈琲」を開店していたが、ここにいるのもこの日まで。営業を終え、深夜、車で東京へ移動していると、後方で何やら物音が…。髪をピンク色に染めたみかん畑の娘・大門雅(山田杏奈)が、こっそり乗り込んでいたのだ。慌てて引き返そうとするが、雅は田舎生活がとにかくイヤで、可愛い自分は東京でも通用するはずだと訴える。「だめになった珈琲」
ある日、礼のルームメイト・ヤイ子(三浦透子)が、突然出ていくと言い出す。最近の礼の行動にもうついていけないという。ついに独りぼっちになった礼の部屋に突然、青山が訪ねてくる。雅が部屋にスマホを忘れたといい、早速探し始めると、雑然とした部屋から古びたエスプレッソマシーンが出現。礼は機械を懐かしそうに見つめながら、上京した頃のことを青山に話し始める…。
引用元:Paravi第2話の感想長閑なミカン畑に囲まれて育った女子高生が、自分は可愛いし自分にしかない何かが必ずあると考えて都会を夢見る様子に、本当にこんな女の子が居るんだなあと思いました。東京に着いた彼女がキラキラした可愛いコーヒーをリクエストすると、青山はピンク色でホイップクリームの上に小さなキャンディーがちりばめられたロサメヒカーノを淹れ、その由来も女の子に説明、青山は一体どんなところでコーヒーの修業をしたんだろうと興味が湧きました。また女子高生に乱暴しようとした男が呟いた「人を殺したことがある目をしていた」と言う言葉からも青山の過去も益々気になります。絵描きを夢見ながら堕落してしまった女性・礼を演じる臼井さんのやさぐれた様子と、キラキラした女子高生の落差が大きく、辛く感じました。
美術専門学校時代からの友人・ヤイ子がすっかりダメになったという礼の過去が本人の口から語られましたが、それはほろ苦いどこか劇的に苦いものでした。礼が欲しかった「アレ」は持って生まれた才能の事だと思ったのですが、それは田舎から出てきた雅が、回転ずしのような他の女の子たちがウニや大トロのふりをしているのではなく、本当に大トロだから持っている何か生きていくための「背骨」と言い換えられるかも知れません。エスプレッソマシーンを掃除して出てきたオリと、自分に溜まってしまったオリを重ねて、自分も綺麗になりたいと言った礼に、青山の「アレ」がなくてもしがみついて続けられる人には別のモノがあるのでは?と言葉を貰ってまた筆を摂ろうとした礼。でもその直後描いた絵が、恐らく青山の敵であろう謎の金髪男に青山を探すヒントを与えてしまったのは皮肉だなあと思いました。
純粋で夢見がちな女子高生を、インスタグラムの書き込みを利用しておびき出し、売春をさせるのは犯罪だし、騙す側の人間を庇う理由は全くないのですが、続けてみると騙す側の礼にもそれなりの葛藤があるんだなあと思い、女子高生には今回の教訓を生かして自分にしかない何かを探して欲しいし、礼にもこれから挫折を経て手にした何かを形にして欲しいと願うよう仕向けられてしまう内容でした。今まで優しく人に寄り添い、丁寧な接客をする人だと思った青山の事を、人を殺した目をしていると言う人間がいたり、彼を追いかけている金髪の男が青山を人殺しと言うなど、これからの物語は青山の暗い過去が描かれそうで、楽しみなような残念なような気がします。
ドラマ『珈琲いかがでしょう』2話無料動画
- ドラマ『珈琲いかがでしょう』2話のネタバレ
- 「キラキラ珈琲」
青山一(中村倫也)はみかん畑に囲まれた田舎道で、「たこ珈琲」を開店していますが、ここでの営業は今日が最終日。営業を終了して、深夜東京へと車を走らせていると、車の後ろの方から物音が聞こえてきます。
後ろへ回ってみると、そこにはこっそり乗り込んできた髪をピンク色に染めたみかん畑の娘・大門雅(山田杏奈)が隠れて居ました。
青山は慌てて引き返そうとしますが、雅は田舎生活がとにかく嫌いだ、自分は可愛いのだから東京でも通用するはずだ、既にオーディションを受けることも決めているのだから、東京に連れていけと訴えるのでした。
青山は何を言っても引き下がらず、東京で何かになりたいと言う雅に根負けして、親へ報告することを条件に連れていくことにします。
インスタのファンだという礼(臼田あさ美)の世話になると決めていた雅は、原宿で礼と落ち合って一緒にオーディション会場へ向かう間も、スカウトされたり、かわいいものに囲まれて、期待感をますます高めて行くのですが。
「だめになった珈琲」
礼が居なくなった後、礼のルームメイト・ヤイ子(三浦透子)が、部屋を出ていくと荷物をまとめ、本当にダメになったねと言い捨てて行きました。独りぼっちになった礼の荒んだ部屋に、雅が忘れたスマホを取りに来た、と青山が訪ねて来ます。
勝手に探せばいい、という礼の返事を受けて青山が探し始めると、衣類の下から古びたエスプレッソマシーンが出てきます。
礼は上京直後に買ったものだと懐かしそうに見つめながら、昔話を始めました。
画廊の主から若い頃は良いものに沢山触れて吸収すると良いと言われ、時間を見つけて勉強したものの努力は報われず、自分から見て先人のコピー作品だと思うような同級生の作品ばかりがちやほやされているのを見て納得できずにいたこと、それを有力者とのコネを使っていると誤解していたこと。
同じように考える人間たちが集まるサイトで毒を吐いているうちに自分に跳ね返ってきて、オリが溜まってしまったこと、でも自分にはその子たちにある「アレ」がないと気付いてしまったことなどです。
壊れてしまったエスプレッソマシーンは、オリを取り除き掃除すればまた動くと言われた礼は、青山から教わってマシーンの掃除を始めました。
第3話 「男子珈琲/金魚珈琲」
- 3話の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
「男子珈琲」
飯田正彦(戸次重幸)は仕事もルックスも完璧なサラリーマン。本人も周囲に慕われていることを自覚し、女子社員に青山一(中村倫也)の珈琲を奢るなど、いい上司をアピールしていたが、ある日思わぬ事実が発覚して…。「金魚珈琲」
青山一(中村倫也)は田舎町でスナックのママ・アケミ(滝藤賢一)と出会う。なりゆきで店を手伝うことになり、あっという間に人気者に…。そんな折、偶然アケミの同級生・遠藤(丸山智己)が来店する。
引用元:Paravi第3話の感想ヨン様に似ている、と言われた後にストールを巻いて会社に出勤し、20歳年下の奥さんに嫌われないように強めの香水をつけ、女子社員に受けようとコーヒー店で蘊蓄を語り頑張る戸次さんが、気の毒ですがハマっていました。外見ばかり気にして中身がなく、緩めの外見で見下していた同僚が先に出世すると知り、コーヒー屋で愚痴をこぼすときに、ブレンドじゃなくてストレートで味わえるキリマンジャロになりたかったんだ、と虚勢を張る様子も会社員の悲哀を感じさせていて、これも良かったです。中村さん演じる青山もお客さんの蘊蓄を否定することなく、女子社員の前でメンツを保てるようにアシストをするところなど、相変わらず穏やかで優しいコーヒー屋さんで素敵でした。
女装でスナックのママとして働くアケミ役の滝藤さんが、ノリノリでママさんを演じ美しくて素敵でした。お役さんと楽しそうに交流する姿も素敵でしたが、年老いた母親の介護をしている時に「ご近所さんに見られたくないから離れて」と言われ切なそうな顔をしながら距離を置く様子も、小さな金魚鉢で泳ぐ金魚を自分に似ていると笑って話す所も、どこかに居そうなママさんのようで味があるなあと感じさせます。最後昔憧れていた(であろう)同級生にマルチ商法まがいのビタミン剤を売りつけられそうになった時、酔っぱらって助けに現れ、凄みを効かせたひと睨みで同級生を追い払った青山さんは本当の王子様のようでした。
今回も、昔描いていた理想の自分はこうじゃなかった、と夢に挫折したように見えて実は自分の幸せを手にしていた男性2人が主人公でした。1人目の会社員はキリマンジャロを目指しながら頑張ったけどブレンドコーヒーの1銘柄だった、でも香水じゃなく加齢臭がする貴方が好き、と言ってくれる若くて可愛い奥さんと素敵な家庭を持てました。2人目のママさんは唄が大好きで歌手になりたかったけど実力がなく夢を諦めた、でも地元で母親の介護をしながら常連さんに囲まれて、青山曰く「アケミさんの暖かな世界」を作ることができています。青山さんが丁寧に淹れる美味しいコーヒーと優しい言葉は、きっと普段生活していると気が付かないそこにある幸せを見つけられる切っ掛けになるのだなあと思いました。そしてアケミさんが最後に青山さんが昔金髪でやんちゃだったころ自分を助けてくれたことを思い出し、今青山さんを追いかける謎の男の名前は「ぺい」と判明、そしてペいは青山を兄貴と呼んでいることから、彼の過去に何かしら後ろ暗い所があることがはっきりしました。青山さんにはこのまま優しいコーヒー屋さんで居て欲しいのですが、難しそうだと改めて思わされる回でした。
ドラマ『珈琲いかがでしょう』3話無料動画
- ドラマ『珈琲いかがでしょう』3話のネタバレ
- 「男子珈琲」
飯田正彦(戸次重幸)は、自分の事を取引先に仕事ぶりを褒められ、あのヨン様にも似ていると言われ完璧なサラリーマンで、周囲に慕われていると自負しています。そして会社の近くに出店している青山一(中村倫也)の移動販売車「たこ珈琲」に女子社員たち連れてきては全員に珈琲をごちそうし、珈琲のうんちくを語るなど、いい上司アピールもしていました。
そんな時、新しい企画の件で部下と意見が衝突してしまい、その不満を見た目も性格も正反対の同僚・森(小手伸也)にぶつけ、慰められます。
その後飯田は女子社員たちが自分に対する陰口で盛り上がっている様子を聞いてしまい、自分が嫌われていたと知りました。
飯田は「勘違いしている」など、自分に対する罵詈雑言に傷つき、青山の珈琲を飲みながら自分のカッコ悪さを嘆くのでした。
その頃、青山を探していた金髪の男・ぺい(磯村勇斗)が「たこ珈琲」へと近づいていました。
「金魚珈琲」
ぺいの姿を見かけた青山は慌ててワゴン車に乗り込み逃亡します。そしてある田舎町にたどり着くと、タイヤがパンクしてしまいパンクのきっかけを作ったスナックのママ・アケミ(滝藤賢一)と出会いました。
さらに青山はなりゆきでアケミのスナックを手伝うことになります。あっという間に店の人気者になりコーヒー豆を使った珈琲焼酎も評判になりましたが、アケミは青山を以前どこかで見かけたような気がしてモヤモヤしていました。
そんな折、アケミの中学時代の同級生で、野球部のエースであり人気者だったという・遠藤(丸山智己)が偶然店に現れました。
2人は久々の再会を喜び、母親の介護にも追われながらスナックを経営しているアケミは、かつて夢を諦めた後悔に似た思いを青山に打ち明けました。
遠藤はアケミの心情を察して「閉鎖的な町から抜け出して、もう一度夢と向き合うべき」だと訴えます。
第4話 「ガソリン珈琲/ファッション珈琲」
- 4話の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
「ガソリン珈琲」
ワゴン車のタイヤがパンクした青山一(中村倫也)は、ガソリンスタンドに立ち寄る。厳つい風貌の店主・ゴンザ(一ノ瀬ワタル)とは知り合いのようで、笑顔を見せる青山に「昔のお前を知っていると身の毛がよだつ」と言いながら整備をしている。そんな中、一台のトラックがやってくる。セルフでガソリンを入れ始めた運転手の菊川貞夫(野間口徹)は、どこか不機嫌そう。ゴンザ曰く、たまに来店する、声をかけても挨拶すらしない無愛想な客だという。そんな菊川が、思わず動きを止める。青山の珈琲の香りにつられたようだ。「淹れたての珈琲いかがでしょう?」――その声に我に返ったのか珈琲を飲まずに慌てて去ってしまうが、どこか寂し気な様子が気になった青山は、しばらくガソリンスタンドで「たこ珈琲」を開くことに。実は菊川は珈琲を“飲めない”のではなく“飲まない”、ある複雑な事情を抱えていた。「ファッション珈琲」
青山は、元バリスタチャンピオンとして珈琲界では有名なカフェ店主・モタエ(光浦靖子)にコピ・ルアックの豆を届ける。“幻の珈琲豆”と言われるインドネシアの高級珈琲豆だ。2人でその珈琲を堪能していると、まもなく始まるワークショップの生徒が来店。その中に垣根志麻(夏帆)の姿を見つけた青山は、思わず影に隠れてしまう。そんなことを知る由もない垣根は、珈琲に興味を持つきっかけとなった青山との出会いを語り始める。一方、珈琲について純粋に教えたいモタエは、“箔付け”のために通う生徒たちとのズレに悩んでいて…。その頃、ぺい(磯村勇斗)はとあるヤクザ事務所にいた。組員の花菱(渡辺大)に呼び出されたからだ。なにやら青山について話している2人。果たして2人と青山の関係は…?そして青山の隠された過去が徐々に明らかになっていく。引用元:Paravi
第4話の感想青山と5年前に知り合いだったというガソリン店オーナーは、体格が良く鼻ピアスをつけ、見た目はかなり怖いのですが、そんな強面の男性でも青山の笑顔を見て気持ちが悪いと言い、娘から離れろという位ですから、青山の人生がどんなものだったのかが推測できます。そんなオーナーが不愛想な客だというドライバーの菊川(野間口徹)は、病気の妻が回復するよう願掛けをして大好きな珈琲を断っていたのに、青山の珈琲の香りに引き寄せられてしまい、妻の事を話し始めました。大切な奥さんは亡くなってしまったけれど、菊川が前を向けたのは青山の何でも受け入れてくれそうな雰囲気と、美味しい珈琲があったからでしょう、自分の事を知らない第三者との何気ない会話も大切だと、改めて気付かされる話でした。
青山が届けたコピルアックは、100g5000円位(楽天調べ)の高級豆で、ワークショップに通ってくるマダムではなくとも飲んだだけで自分に箔が付いたような気になる位、物凄く美味しいんだろうなあと想像しました。元バリスタの世界チャンピオンの店主・モタエ役の光浦康子さんが、いかにひとつの事を極めている達人の雰囲気を醸し出していて、彼女が淹れたコーヒーなら高級豆じゃなくてもきっと美味しいんだろうなあと感じます。第1話で登場した何事もきっちり丁寧にしないと気が済まない垣根さんが、青山の影響ですっかり珈琲にハマり、モタエさんのような達人とも同じ土俵で語れる間柄になっていることが、妙に嬉しく、これからも素敵に年を重ねて欲しいと思います。
今まで何となくそうだろうなあと思っていた青山の過去が、漸く明らかになってきました。左指2本が欠損しているように見えたので、過去に暴力団関係者と繋がりがあったのだろうと考えていましたが、かなり本格的にそちらの方に在籍していたようです。今までちらりと姿を見せるだけだったぺいも、組関係の依頼で青山を捕まえようとしていると明らかになり、今回はガソリンスタンドオーナーを脅し車にGPSを付けさせ、遂に追いついてしまいました。青山が頻繁に移動していたのは、自分の身を守るためと、関りを持った人が危険な目に合わないようにとの配慮だったようですが、間が悪いことにぺいが垣根さんと遭遇してしまったので、このままでは垣根さんが危険な目に遭いそうです。夜眠る前の穏やかなひと時が味わえる大切な番組なので、どうかこのまま安らかに終わって欲しいなあと希望しているのですが、次回以降は穏やかに終われないような気がしてきました。
ドラマ『珈琲いかがでしょう』4話無料動画
- ドラマ『珈琲いかがでしょう』4話のネタバレ
- 「ガソリン珈琲」
ワゴン車のタイヤがパンクしたため、青山一(中村倫也)は、修理のためガソリンスタンドに立ち寄ります。いかつい店主・ゴンザ(一ノ瀬ワタル)は笑顔の青山に対し、昔のお前からすると身の毛がよだつ、とつぶやきながら整備をしていました。
そこへ一台のトラックが入ってきて、ドライバーの菊川(野間口徹)が不機嫌そうにセルフでガソリンを入れ始めます。
店主によると、たまに来店するが声をかけても挨拶も返さない、無愛想な客だと言います。
そんな菊川が、青山の珈琲の香りにつられたようすで思わず動きを止め、青山の「淹れたての珈琲いかがでしょう?」の声に我に返り、珈琲を飲まずに慌てて出て行きます。
寂し気な菊川が気になった青山は、そのスタンドでしばらく「たこ珈琲」を開くことにするのですが、実は菊川には珈琲を飲めないのではなく飲まない、複雑な事情を抱えていました。
「ファッション珈琲」
青山は、元バリスタチャンピオンで珈琲業界では有名なカフェ店主・モタエ(光浦靖子)に“幻の珈琲豆”と言われるインドネシアの高級珈琲豆「コピ・ルアック」の豆を届けます。2人でその珈琲を楽しんでいると、やがてワークショップの生徒が来店しはじめ、そこに以前たこ珈琲の客だった垣根志麻(夏帆)の姿を見つけた青山は、とっさに姿を隠しました。
青山が隠れていることなど知らない垣根は、珈琲に関心を持つきっかけでもある青山との出会いについて語り始めます。
一方モタエは、自分は純粋に珈琲のことを教えたいのに、箔を付けるためだけに通って来る生徒たちとの間に生じているズレに悩んでいました。
その頃、青山を追いかけるぺい(磯村勇斗)は、ある暴力団事務所で組員の花菱(渡辺大)に呼び出され、青山について話していました。
そこで2人と青山の関係、そして隠された過去が明らかになるのでしょうか。
第5話 「ほるもん珈琲/初恋珈琲」
- 5話の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
「ほるもん珈琲」
ぺい(磯村勇斗)が目の前に現れ、ワゴン車の中で青ざめる青山一(中村倫也)。しかもカフェで再会した垣根志麻(夏帆)が、車まで青山を追いかけて来てしまう。青山の元仕事仲間だと自己紹介したぺいは、「静かなところで3人で話そう」と提案する。だがぺいの目的は青山を花菱(渡辺大)のもとへ連れていくこと。垣根を巻き込みたくない青山だが、垣根は保険だと逃がそうとしない。青山の運転で移動中、垣根から青山の前職について尋ねられたぺいは、「強いて言えば清掃業」と答える。そして血や泥にまみれながら“清掃業”をしていた当時について語り出す。「初恋珈琲」
ある理由でぺいは花菱(渡辺大)らから殴る蹴るの暴行を受けることに。自分の真っ赤な血を見ながら、小学校時代の初恋の相手が背負っていた、真っ赤なランドセルを思い出す。少年時代のぺい(込江大牙)が恋心を抱いたのは、席替えで隣同士になったひとみだ。家が貧しく父親に暴力を振るわれ、早くも人生に絶望していたぺいにとって、ひとみは天使だった。そんな折、ひょんなことから、ひとみの家で手作りの珈琲ゼリーをごちそうになる。苦くて甘くて冷たくて…それはぺいにとって初恋の味だった――。一方青山は、垣根に珈琲にハマるきっかけになった、ホームレスのたこ(光石研)との出会いを打ち明ける。引用元:Paravi
第5話の感想暴力団関係者の花菱から命令されて青山とぺいが行っていたのは、殺人とその遺体処理だったようです。そんな仕事をした後でホルモンをバクバク食べる2人はまともな神経とは思えず、ただただ怖ろしかったです。ホルモン=放るもの、要らないものなの、そんなもの(遺体処理後に)食べるんだと言いながら青山とぺいをあざ笑う花菱は最低で、そんな目で見られている自分を最低だと自覚しているぺいが可哀そうに思いました。これまでぺいは青山が憎くて追いかけていると思っていましたが、どうやら慕っていた青山が自分を見捨てて自分には理解できない珈琲の世界にのめり込んで行ったことが悔しくて悲しかっただけのようです。珈琲にのめり込む前の青山のサイコな顔つきと珈琲屋さんの顔が全く違うのに驚かされました。
幼い頃から父親に暴力を受けて自分をつまらない人間だと思って育ったぺいが、大人になって初恋の女性と偶然出会い、2人の間の格差を感じた後「失恋したか?寂しい時に口に入れると紛れる」と言って飴を渡す青山をカッコいいと慕う気持ちが切ないです。青山に怖ろしい過去があると知って尚逃げもせず、動揺する青山に珈琲を淹れる垣根さんは肝が据わっていると思いますが、彼女は青山の珈琲に対する姿勢を見て、その人間性を信じているのだと思います。そして垣根さんの珈琲を飲む青山も昔のことなど全く感じさせない穏やかな目をしていました。ぺいによると青山は組が請け負った清掃業のお金を持ち逃げしたようなので命も危ないのでしょうが、今後また穏やかな気持ちでコーヒーを淹れられる日が来るのか心配です。また自分の命を懸けて青山を守ろうとしたぺいの行く末がどうなるのか気になりました。
暴力団の下請けで殺人から遺体の後処理まで行っていた青山は金髪だし服装の如何にもまともじゃないし、黙々と素手で人を殴りつける様子や光が全くない、何の反応もない真黒な瞳からは何の感情も感じられず、ただただ恐ろしかったです。そのころ青山が飲んでいたのはただ仕事の一区切をつけるための泥のような味の珈琲で、嫌々飲んでいる様子でした。でも後にホームレスのたこさんが淹れた珈琲はよほど美味しかったのか、飲んだ後に本当に電流が走ったように表情が一変、ぺいによればまるで新興宗教に入れ込むように変わって行きます。たこさんの「傍から見れば底辺の生活でも彩が欲しい、どうせなら小粋にポップに生きたい」ということばも青山を変えたのでしょう、とても素敵なセリフだと思いました。
ドラマ『珈琲いかがでしょう』5話無料動画
- ドラマ『珈琲いかがでしょう』5話のネタバレ
- 「ほるもん珈琲」
移動販売車「たこ珈琲」オーナーの青山一(中村倫也)は、自分を追いかけて来たぺい(磯村勇斗)を目にして、ワゴン車の中で青ざめます。そこへ以前の客で、青山が珈琲豆を売っているカフェで再会した垣根志麻(夏帆)が、青山を車まで追いかけて来てしまいます。
垣根を面倒に巻き込みたくない青山は動揺しますが、ぺいは自分は青山の元仕事仲間だと名乗り、「静かなところで3人で話そう」と提案、しかしぺいの目的は暴力団員の花菱(渡辺大)に命じられて青山を連れて行くことなのです。
仕方なく垣根を載せ青山の運転で移動中、垣根から青山の前職について聞かれたぺいは「強いて言えば清掃業」と答え、血や泥にまみれて“清掃業”として働いていた当時のことを話しました。
そして兄弟のように仲が良かった2人は、青山がカルト宗教=珈琲にハマったことで仲たがいをしたのだと言います。
「初恋珈琲」
ぺいは、連れて帰るよう命じられていた青山を逃がしたため、花菱(渡辺大)たちから殴る蹴るの暴行を受けてしまいました。酷い暴行を受け自分の体から流れ出る血液を見ながら、ぺいは小学校時代に初恋の相手で、隣の席に座るひとみが背負っていた、赤いランドセルを思い出します。
父親から暴力を振るわれていたぺいは、学校を休んだある日、プリントを届けに来たひとみに誘われて、家で母親の手作り珈琲ゼリーをごちそうになりました。
貧しい家に生まれ暴力の中で育ち、幼い頃から人生に絶望していたぺいにとって、ひとみの家で食べたて甘くて冷たいその味は、まさに初恋の味だったのです。
ぺいは車を降りた時、青山に渡したメモには、タコのマスコットにGPS発信機が隠してあることと、青山にとって珈琲の師匠・ホームレスのたこ(光石研)の居場所に関する手掛かりが書かれていました。
黙ったまま車を走らせる青山に、垣根は自分が珈琲を淹れるから休憩しようと提案し、青山はコーヒーを美味しそうに飲みながらたこについて話し始めます。
第6話 「たこ珈琲」
- 6話の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
垣根志麻(夏帆)が淹れた珈琲を味わいながら、青山一(中村倫也)は珈琲の道に進むきっかけとなった、ホームレスのたこ(光石研)との出会い、そして青山が珈琲を淹れながら各地を巡っている本当の理由を打ち明ける。たこの淹れた珈琲に魅了され弟子入りを懇願した若き青山。その申し出を受け入れたたこは、ただ単純に「珈琲を美味しく淹れる」だけではない、青山自身に足りていない何かを気づかせるための修行を始めるのであった。今まで自分が過ごしてきたヤクザな世界とは真反対な、穏やかな日常を過ごしたり、ちょっとしたシアワセに気づくような日々を送る青山。珈琲の腕前が上達していくのと比例するかのように、青山の中でも小さな変化が起き始めていた…。
引用元:Paravi第6話の感想ホームレスであるたこから珈琲を美味しく淹れるために何が必要か、自分に何が足りないのかを学ぶため弟子入りした青山に、釣りを通して幸せな時間とは何かを教えようとしたり、食事もただ空腹をを満たすためでなく味わうことでコーヒーの味が変わる、と言うくだりが面白かったです。また青山がたこのコーヒーを飲んで「落とし穴にすっぽり嵌った感じ、深くて黒くて妙に居心地がいいとにかく衝撃的な味」と表現するところも独特でしたし、たこにこの話をする真剣な表情は、暴力シーンとは全く違う目の輝きがあり素敵でした。人に大切にされたことが無かった青山がたこに「君を大切に思っている」と言われて恐怖を感じたというくだりでは、青山の人生が如何に過酷だったかが伝わります。たこ役の光石研さんの知的で穏やかな語りが素晴らしく、青山と2人の空気感というか会話のキャッチボールは何時までも見ていたくなりました。最後に青山が、ぺいのメモに書かれた場所を訪ねた時に出てきた黒幕と思われる美しい青年が、このあと青山に何をするのか、青山は宿願が果たせるのか次回以降が益々楽しみになります。
ドラマ『珈琲いかがでしょう』6話無料動画
- ドラマ『珈琲いかがでしょう』6話のネタバレ
- ぺい(磯村勇斗)と別れたあと、垣根志麻(夏帆)が豆から挽いて淹れた珈琲を味わいながら、青山一(中村倫也)は自分を珈琲の道へと進ませたホームレスのたこ(光石研)との出会いや、自分が移動販売車で各地を回る理由を打ち明けました。
若い頃の青山は、たこの淹れた珈琲に魅了されて懇願し弟子入りします。
たこは、ただ単に「珈琲を美味しく淹れる」だけではなく、青山自身に足りない何かを気づかせようと厳しく指導を始めました。
たこの指導で、青山は今まで過ごしてきた世界とは正反対の穏やかな日常を過ごし、小さな幸せに気づくようになり、また勉強と練習を重ねて珈琲の腕が上がるにつれ、青山自身にも小さな変化が起き始めていたのです。
たこが淹れた珈琲を飲みながら、青山はいつか自分も誰かにおいしい珈琲を淹れられるのか、と問いかけると、たこは青山に一番大切、かつ必要なものについて語るのでした。
第7話 「「ぼっちゃん珈琲」」
- 7話の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
青山一(中村倫也)は、ようやくたこ(光石研)の親戚宅の前にたどり着くが、あと一歩のところでぼっちゃん(宮世琉弥)に拘束されてしまう。ワゴン車に連れ込まれ、夕張(鶴見辰吾)の運転でどこかへ移動中、ぼっちゃんは青山が面倒を見てくれた幼い頃のことを振り返り始める。当時10歳だったぼっちゃん(長野蒼大)の面倒を見ることになった青山は、ぼっちゃんが学校でいじめられていることに気づく。給食に出てくるコーヒー牛乳もいつも取り上げられてしまい、一度も飲んだことがないという。父親がヤクザの二代目(内田朝陽)であることを武器にすればと助言するが、ぼっちゃんはヤクザが大嫌いだと一蹴。自分の力でクラスの底辺から脱出するため、いつかコーヒー牛乳を飲むため、毎日苦手な逆上がりの自主練をしていた。そんなぼっちゃんの覚悟を知った青山は、逆上がりの練習に付き合うように。さらに組の抗争によって連れ去られそうになった時には颯爽と救い出し、眠れない夜にはコンデンスミルクをたっぷり入れたコーヒー牛乳で喜ばせた。次第にぼっちゃんにとって、二代目がかまってくれない寂しさを埋めてくれる青山が、強くてかっこいいキャラクター“とらモン”のような存在となっていく。「ずっとそばにいる」という約束も交わすが、その直後、約束を裏切る出来事が起きる――。
引用元:Paravi第7話の感想ヤクザの3代目として生まれ、幼くして母親を失くし父親との触れ合いも少ないまま孤独だった子供が、ただ一人身近に居て親切に接してくれた青山を慕う気持ちは、とてもよく伝わりました。特に夜中に出かける父親が心配で後を追いかけ拉致されそうになった時、青山に助けてもらった後「怖い夢を見て眠れない」という坊ちゃんに甘いコーヒー牛乳を用意する青山と語り合うシーンは、胸が痛くなります。その後珈琲を極めたいとヤクザを辞めた青山が、ぼっちゃんとの約束を守って自ら利き手の指2本を切り落として置いていったのは青山なりの贖罪だったのでしょうが、父の組長から責められたこともあってそれが却ってぼっちゃんを傷つけ、性格をゆがめてしまったのでしょう。ぼっちゃん役の宮世琉弥さんが綺麗な顔なだけに、焙煎後のコーヒー豆を青山の口に詰めたり、ミルで顔を殴る暴力シーンとの落差が大きく、恐ろしかったです。青山のようにクールに淡々と、おしゃれな暴力を振るいたいと笑う所も不気味でした。青山がどんな珈琲を淹れてぼっちゃんの心を救い立ち直らせるのか、来週が待ち遠しいです。
ドラマ『珈琲いかがでしょう』7話無料動画
- ドラマ『珈琲いかがでしょう』7話のネタバレ
- ぺい(磯村優斗)のメモを元に、青山一(中村倫也)は自分のコーヒーの師匠であるたこ(光石研)の親戚宅に着きましたが、あと一歩のところでぼっちゃん(宮世琉弥)に捕まってしまいました。
当時10歳だったぼっちゃん(長野蒼大)の面倒を担当することになった青山は、ぼっちゃんが学校でいじめにあっており、給食で人気のコーヒー牛乳さえ飲めないと聞かされます。
青山は伝家の宝刀を抜き、父親がヤクザの二代目(内田朝陽)だと言えば良いと言いますが、ほっちゃんはヤクザが大嫌いだ一蹴し、自力でクラスの底辺から脱出してコーヒー牛乳を飲もうと、毎日逆上がりを練習していました。
ぼっちゃんの覚悟を知り、青山は逆上がりの練習に付き合うようになり、さらに組の抗争に巻き込まれたぼっちゃんを颯爽と救い出したり、眠れない夜には練乳を多めに入れたコーヒー牛乳を飲ませて喜ばせます。
父親である二代目に構って貰えない寂しさを埋めてくれる青山は、次第にぼっちゃんにとって強くてかっこいいキャラクター“とらモン”のような存在になっていきました。
第8話 「暴力珈琲/ポップ珈琲」
- 8話の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
ぼっちゃん(宮世琉弥)が執拗に青山一(中村倫也)を追っていたのは、信頼していた青山の裏切り行為に対する報復だった。垣根志麻(夏帆)やぺい(磯村勇斗)を巻き込んでまで追い詰めようとするが、暴力ですべてを制するようになったぼっちゃんに、青山は「そのやり方で手に入れたコーヒー牛乳はおいしかったか」と問いかける。ぼっちゃんの脳裏に蘇ったのは、同級生を脅して好きなだけコーヒー牛乳が飲めるようになったのに、なぜかまったく味がしなかった頃の記憶…。さらにこれまで沈黙を貫いていた夕張(鶴見辰吾)が、見かねて裏切りの真相を語り始める。青山が大金と共に姿を消した裏には、息子を思う二代目(内田朝陽)とのある固い約束があった。時を経て事実を知ったぼっちゃんは…。ついに最終回。青山は「奥さんと同じ墓に入りたい」と願っていた、たこ(光石研)の願いを叶えることはできるのか?
引用元:Paravi第8話の感想「暴力珈琲」
自分にお洒落な暴力を教えて欲しいというぼっちゃんに「17歳にもなれば分別もあるだろう」と手を上げて、お洒落な暴力なんてないと殴りつける青山は辛そうでした。父親との関わりが薄く、ヒーローだと思っていた青山に見捨てられたと思っていたぼっちゃんは、自分は人に愛される才能がないと思っていたとは気の毒です。それで実力でのし上がるのを諦め、暴力で人を押さえつける方向に転換したとすれば、いくら2代目に言われたといえ、側に居た夕張がもう少し早く事情を話していれば状況は変わっただろうと思います。夕張の告白で場が和んだ後、ぼっちゃんやぺい、垣根が青山に対する熱い愛情を語る場面はコメディーのようで、またずっと無口で強面だった夕張がその様子を若干引き気味で眺める所が微笑ましかったです。青山がぼっちゃんを三代目と呼びもう大丈夫と言った所では、安堵の為か涙ぐんでいるようにも見え、大きな重荷を一つ降ろせたんだなあと感じました。「ポップ珈琲」
お嬢様育ちと思われる幸子が、本人曰く人に誇れるような生い立ちじゃないたこさんと恋仲になり、駆け落ちするとは随分思い切ったことをしたものです。きっと幸子はたこさんが「不幸に飲まれるのは癪だから腹を抱えて笑って自分が世界をポップにしたと思いたい」と言っていた、その精神に惚れたのでしょう、素敵なエピソードだと思いました。幸子と一緒に墓に入りたいというたこさんの夢を叶えるため、驚く周囲をよそに青山が持ってきたたこさんの喉仏の骨を砕き、コーヒーに混ぜて飲み込んだ幸子の微笑みが美しかったです。青山が喉仏の骨を選んで持ってきたのも、たこさんが飲んだコーヒーがこの場所を通過したからだったか、と幸子の台詞を聞いて理解できました。その後青山のコーヒーを飲んだ後海が見える丘にたこの形の墓を作ろうと言う幸子の笑顔は、最後にふさわしい素敵なシーンでした。暴力珈琲、ポップ珈琲を通して青山の珈琲愛と、ぼっちゃんやぺい、垣根の青山に対する愛情と執着が可笑しみをもって語られていました。一人ぼっちだったぼっちゃんにとってはヒーローであり、たぶんたった一人の味方だったから。ぺいにとっては孤児だった自分とずっと2人で暮らしてきて、リンゴの皮剥きや服のたたみ方のクセまで知り尽くした仲だったから。垣根にとっては自分が大切にしている「丁寧さ」に共感してくれるたった一人の人だったから。たぶん青山自体に色が無く、色んな人が自分を映す鏡のような感覚で接することができる人なのだと思いました。淡々と珈琲を淹れるだけの人に見えながら、色んな葛藤や傷みを抱えて生きてきた結果なのかも。今回たこさんの骨を飲み込む幸子を見て、またひとつ荷物を下し、何か大きなものを受け取ったように見えました。三代目は青山にプロポーズすると言っていたし、ぺいは行動を共にして、垣根も珈琲を飲みに来ているし、今後のたこ珈琲が楽しみで、続編が作られることを望みたい名作だと思います。
ドラマ『珈琲いかがでしょう』8話無料動画
- ドラマ『珈琲いかがでしょう』8話のネタバレ
- 「暴力珈琲」
ぼっちゃん(宮世琉弥)は、ずっと側に居ると約束した青山の、自分に対する裏切りに報復するために、執拗に青山一(中村倫也)を追いかけていました。青山を捕まえたぼっちゃんは、たこ珈琲の客である垣根志麻(夏帆)や舎弟のぺい(磯村勇斗)を巻き込み追い詰めようとします。
暴力で他人を思い通りにするぼっちゃんに、青山は「そうやって手に入れたコーヒー牛乳はおいしかったか」と尋ねます。
ぼっちゃんの脳裏に浮かんだのは、虐められていたころ飲めなかったコーヒー牛乳を、同級生をから脅し取って飲んでみたけれど、まったく味がしなかった頃の記憶でした。
さらにこれまで無言でぼっちゃんに従っていた組の夕張(鶴見辰吾)が、青山が大金と共に姿を消した裏側について語り始めます。
そこには息子を思う二代目(内田朝陽)が青山や夕張と交わしていた。固い約束がありました。
「ポップ珈琲」
青山とぺいは、ぼっちゃんと夕張から離れ垣根の運転で珈琲の師匠・たこ(光石研)の「奥さんと同じ墓に入りたい」との願いを叶えようとしています。ぺいが調べたたこの親戚が住む家を尋ねると、そこにはたこには似つかわしくない上品な老婦人・幸子(市毛良枝)が居ました。
老婦人が淹れたコーヒーを飲んだ青山は「たこさんの珈琲だ」というと、幸子は「たこに珈琲の淹れ方を教えたのは自分」と言い、昔のことを話し始めます。
幼い頃から体が弱かった幸子は家族からも疎まれ一人ぼっちで、たこは幼馴染みだったこと、幸子が父親程の年が離れた地主と結婚させられそうになって2人で逃げたこと。
そして子供が産まれたが幸子の体が弱ってしまい、たこは病気の治療のため幸子を置いて去っていき、それっきり会っていないことを話しました。
たこはやっぱり底抜けに明るくてポップだったかしら?と聞く幸子に、青山はたこについて話し始めました。
動画共有サイトは、公式の動画ではないため低画質・低音質であることが多いです。また、スマホやパソコンがウイルス感染することもあります。
違法動画にはこのようなリスクもあるため、huluなどの公式サービスを利用することをおすすめします。
動画共有サイトで視聴する際は自己責任でご視聴ください。
ドラマ『珈琲いかがでしょう』を動画配信サービスで視聴
ドラマ『珈琲いかがでしょう』の動画が配信されている動画配信サービスを調査してまとめてみました。
配信サービス | 配信状況 | お試し期間&特典 |
![]() Hulu |
![]() 見放題配信 無料 |
今すぐ動画視聴2週間無料 ポイント付与なし |
![]() Paravi |
![]() 見放題配信 ー |
今すぐ動画視聴独占配信多数 ポイント付与なし |
![]() dtv |
![]() 見放題配信 無料 |
今すぐ動画視聴31日間無料 ポイント付与なし |
![]() Amazon |
![]() 見放題配信 無料 |
今すぐ動画視聴30日間無料 ポイント付与なし |
![]() Netflix |
![]() 見放題配信 – |
今すぐ動画視聴無料期間なし ポイント付与なし |
![]() ひかりTV |
![]() 見放題配信 無料 |
今すぐ動画視聴最大2ヶ月無料 ポイント付与なし |
![]() U-NEXT |
![]() 有料レンタル 330円 |
今すぐ動画視聴31日間無料 600pt付与 |
![]() music.jp |
![]() 有料レンタル 330円(パック1,848円) |
今すぐ動画視聴30日間無料 1,600pt付与 |
![]() TELASA |
![]() 有料レンタル 330円 |
今すぐ動画視聴15日間無料 ポイント付与なし |
![]() FOD Premium |
![]() 配信なし – |
お試し登録2週間無料 毎月100pt付与 |
![]() auスマートパスプレミアム |
![]() 配信なし – |
お試し登録30日間無料 ポイント付与なし |
![]() ABEMAプレミアム |
![]() 配信なし – |
お試し登録2週間無料 ポイント付与なし |
![]() dアニメストア |
![]() 配信なし – |
お試し登録31日間無料 ポイント付与なし |
![]() クランクインビデオ |
![]() 配信なし – |
お試し登録14日間無料 3,000pt付与 |
![]() TSUTAYA DISCAS |
![]() 取扱なし – |
お試し登録30日間無料 ポイント付与なし |
上記の表のように2022年2月現在ドラマ「珈琲いかがでしょう」は、huluにて配信中です。
huluで登録したことがある人は、Paraviでも見放題配信されているので無料視聴できますよ。
huluは、日本テレビや読売テレビで放送されたテレビ番組を中心に取り扱っている動画配信サービスです。
もちろん2週間の無料お試し期間中であれば、いつ解約しても料金は発生しないので、この機会にお試しください。
huluでドラマ『珈琲いかがでしょう』の動画を無料視聴
ドラマ「珈琲いかがでしょう」はhuluにて見放題配信中です。
huluは通常月額1026円かかる動画配信サービスですが、初回登録から2週間は無料で利用することができます。

huluでは、ドラマに力を入れている日本テレビや読売テレビで放送された番組を中心に見放題配信されています。
ドラマ「珈琲いかがでしょう」に出演している中村倫也の出演作品
- この恋あたためますか
- ミス・シャーロック/Miss Sherlock
- 初めて恋をした日に読む話
もhuluで見放題配信されているため、同時に無料視聴できますよ。
ぜひこの機会にドラマ「珈琲いかがでしょう」の動画を公式配信サイトで視聴してみてくださいね。
huluの登録・解約の方法は以下よりご確認ください。
- huluの登録方法
-
- huluのTOPから「無料でお試し」をクリック
- 必要な情報を入力して、「2週間の無料トライアルを開始」をクリックすると登録完了
- huluの解約方法
-
- マイページの「アカウント」をクリック
- パスワードを入力して「進む」をクリック
- 画面下の「解約を解除する」をクリック
- 「契約の解除を続ける」をクリック
- 内容を確認して「契約を解除する」をクリックすると、解約完了
ドラマ『珈琲いかがでしょう』あらすじや感想
ドラマ「珈琲いかがでしょう」の全体のあらすじや見どころを知りたい方は、右側の+をクリックしてご覧ください。
- ドラマ「珈琲いかがでしょう」の全体あらすじ
- いい香りに誘われて向かったその先に待っていたのは、素敵な移動珈琲屋さん。店主が淹れる珈琲は、一杯一杯、丁寧に、誠実に、心を込めて淹れられ、なんだか気持ちがほんのりほぐれるような、そんな味。そのお店はあなたの街にもやってくるかも…?
引用元:公式サイト
- ドラマ「珈琲いかがでしょう」の見どころ
- コナリミサトの人気コミックを実写化。
移動コーヒーショップ「タコ珈琲」を営む青年・青山一が、様々な悩みを抱える人々の心を癒していくヒューマンドラマです。
そんな本作の最大の見どころは、原作の徹底的な再現度!
特に、主人公・青山を演じる中村倫也の抜擢は、原作ファンも大絶賛したほど。
王子様のようなルックスとほんわかしたオーラで、ゲストたちを魅了する青山ですが、実は誰にも言えない壮絶な過去を秘めています。
光と影を併せ持つミステリアスな主人公のギャップを、「カメレオン俳優」の呼び声高い中村倫也が、どう魅せてくれるのか注目です!
そして、映画「かもめ食堂」でおなじみの荻上直子が監督・脚本を担当し、グルメドラマとしても、こだわりが随所に発揮されています。
憂鬱な月曜日の夜にそっと寄り添ってくれる、ほろ苦くも心温まる癒し系ドラマですよ。
ドラマ『珈琲いかがでしょう』の感想
ずっと中村倫也くんのイメージで原作を読んでたので、中村倫也くん主演でドラマ化すると聞いた時は本当にうれしかったです!しかも磯村勇斗くんと共演とは…もうキャスティングだけで神作決定です。あんなコーヒー屋さんあったら絶対毎日通ってしまいますね!
心温まる原作漫画の雰囲気を、どう再現してくれるのか楽しみです。男の自分でもはまってしまうくらい、中村倫也さんの癒しオーラはすごいと思います。個人的には、このドラマが月曜日放送なのがポイントかな。しんどい月曜日も、中村さんのおかげでなんとか乗り切れそうです。
ドラマの雰囲気がとても好きです。キャストもかなり良くてイケメン俳優さんが出るだけでもう癒し確定です。原作は読んだことがなかったのでこの自粛期間に読んで、ストーリーをもっと楽しもうと思います!
ドラマ『珈琲いかがでしょう』の関連動画
- 関連作品
-
無料動画情報まとめ
以上、中村倫也主演のドラマ「珈琲いかがでしょう」の動画が配信されている動画配信サービスや無料視聴する方法の紹介でした。
謎の過去を持つイケメン店主・青山一が営むコーヒーショップで繰り広げられるヒューマンドラマ。
美味しい珈琲をお供に、あなたも癒しのひとときを過ごしてみてはいかがでしょう?
そんなドラマ「珈琲いかがでしょう」の動画はhuluで見放題配信中です。
無料お試し期間の2週間以内に解約すればお金は一切かかりませんので、これを機にぜひチェックしてみてください!