2020年11月から放送されたドラマ『おちょやん』
放送当時見逃してしまったり、もう一度ドラマを観たいと1話から動画を探しているかもしれません。
そこで、この記事ではドラマ『おちょやん』の動画を無料視聴できる動画配信サイトや無料動画サイトを調べてまとてみました!
結論からお伝えすると、NHKオンデマンドで1話から最終話まで全話見放題配信されています。
NHKオンデマンドで動画を見るなら、U-NEXT経由で無料トライアルを使って視聴するのがおすすめです。
話数 | 全115話 |
---|---|
放送年 | |
制作国 | 日本 |
監督 | |
キャスト | |
外部リンク |
- 1 ドラマ『おちょやん』の動画を全話視聴する方法
- 1.1 第1週 「うちは、かわいそやない」
- 1.2 第2週 「道頓堀、ええとこや〜」
- 1.3 第3週 「うちのやりたいことて、なんやろ」
- 1.4 第4週 「どこにも行きとうない」
- 1.5 第5週 「女優になります」
- 1.6 第6週 「楽しい冒険つづけよう!」
- 1.7 第7週 「好きになれてよかった」
- 1.8 第8週 「あんたにうちの何がわかんねん!」
- 1.9 第9週 「絶対笑かしたる」
- 1.10 第10週 「役者辞めたらあかん!」
- 1.11 第11週 「親は子の幸せを願うもんやろ?」
- 1.12 第12週 「たった一人の弟なんや」
- 1.13 第13週 「一人やあれへん」
- 1.14 第14週 「兄弟喧嘩」
- 1.15 第15週 「うちは幸せになんで」
- 1.16 第16週 「お母ちゃんて呼んでみ」
- 1.17 第17週 「うちの守りたかった家庭劇」
- 1.18 第18週 「うちの原点だす」
- 1.19 第19週 「その名も、鶴亀新喜劇や」
- 2 ドラマ『おちょやん』を動画配信サービスで視聴
- 3 ドラマ『おちょやん』あらすじや感想
- 4 無料動画情報まとめ
ドラマ『おちょやん』の動画を全話視聴する方法
ドラマ「おちょやん」の動画は、NHKオンデマンドにて見放題配信中です。

NHKオンデマンドは通常月額990円かかる動画配信サービスですが、U-NEXTを経由して登録すると初月は無料トライアルで動画を見ることができます。
その無料トライアルを使って、ドラマ「おちょやん」を1話から最終話まで全話視聴可能です。

また期間中であればドラマ「おちょやん」に限らず、見放題作品は全て無料視聴可能です。
以下、NHKオンデマンドの特徴を表にまとめています。
月額料金 | 990円 |
無料お試し期間 | 初月無料トライアル(U-NEXT経由で) |
初回登録特典 | なし |
継続特典 | 全取扱作品見放題 |
見放題作品数 | 7,000本以上 |
取扱作品数 | 7,000本以上 |
ダウンロード機能 | ダウンロード可能(U-NEXT経由で) |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット・テレビ可 |
同時視聴 | 4台(U-NEXT経由で) |
NHKオンデマンドでは、他の配信サービスではほとんど配信されていないNHKの朝ドラや大河ドラマを視聴することが可能!
さらにU-NEXTを経由して登録しているので、NHKオンデマンドだけの作品だけでなくU-NEXTで配信されている作品も無料視聴できます。
他では見れないオリジナル作品を、楽しむことができますよ!
第1週 「うちは、かわいそやない」
- 第1週の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
大正5年。竹井千代(毎田暖乃)は大阪の南河内で、飲んだくれの父テルヲ(トータス松本)と弟ヨシヲと暮らしていた。千代は口が達者な元気な女の子だったが、弟や鶏の世話などで忙しく、小学校にも通えずにいた。
引用元:公式サイト第1週の感想千代は、口達者な元気な女の子。ちょっとやそっとではへこたれません。毎日、真面目に家事や仕事に働きます。小さい体で頑張っている姿を見ると応援したくなります。なのに、父親の駄目っぷりは本当に腹が立ちます。後妻が現れますが、この後妻の態度にも怒りが増します。こんな憎たらしい夫婦の世話を千代ちゃんが全部するのは本当、おかしいと思います。千代が奉公に行くときの父親はなんて情けない。もうこんな父親、後妻と離れられるんだから、良かった、幸せになれるよ、と心から思いました。気がかりなのは弟のヨシヲのことですが。千代ちゃんは何て気丈な女の子だろうと感心しました。
ドラマ『おちょやん』第1週無料動画
- ドラマ『おちょやん』第1週のネタバレ
- 大正5年、大阪の南河内、小さな養鶏場で竹井千代(毎田暖乃)は、父のテルヲ(トータス松本)と弟のヨシヲ(荒田陽向)と3人で暮らしていました。
千代は9才、ヨシヲは7才。
母は千代が5才のときに亡くなっています。
千代は家事や弟の世話をしていますが、飲んだくれの父のせいで鶏の面倒もみています。
そのため、小学校にも通えていません。
そんな中、父テルヲは再婚すると言って、栗子(宮澤エマ)を連れて帰ります。
千代は家事をしなくても良くなると思い、小学校に通います。
しかし、栗子は家事を一切しません。
千代が学校の同級生からせしめたおはぎをヨシヲに食べさせようと思ったのに、栗子が食べてしまいます。
ある日、ヨシヲが家からいなくなってしまいます。
体調を崩した栗子のために山に薬草を取りに行ったのです。
千代はヨシヲを見つけ無事に帰ることができましたが、何もしない栗子に腹が立って仕方がありません。
実は、栗子は妊娠していました。
千代とテルヲを奉公に出すと言われますが、千代は自分が奉公に行くのでヨシヲは家に残れるように頼みます。
千代は奉公に行く日、テルヲにこう言います。
「うちは親に捨てられたんやない。うちが捨てたんや。」と。
第2週 「道頓堀、ええとこや〜」
- 第2週の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
奉公に出された、竹井千代(毎田暖乃)は、道頓堀にある芝居茶屋「岡安」にやってくる。「岡安」を取り仕切るのは、女将の岡田シズ(篠原涼子)だった。千代はひと月の間に女中の仕事を覚えるという条件で、女中として働き出す。
引用元:公式サイト第2週の感想お茶子として懸命に働く千代の姿に感動しました。小さくたって頑張って何でもできると教えられた気がします。まだ9歳の彼女は、本来なら親に甘えたいじきでしょう。しかし家族のため、弟のために懸命に働く千代は、本当に偉いです。千代は頑張っているのに、家族が夜逃げとはいったいどういうことでしょう。弟・ヨシヲは大丈夫でしょうか?またどうせテルヲが借金を膨らませて逃げるしかなかったのでしょうが、本当にしょうがない父親です。今度会ったら懲らしめてやりたい気持ちですが、千代は帰る場を失ってしまいました。これからどうなることやら気になります。
ドラマ『おちょやん』第2週無料動画
- ドラマ『おちょやん』第2週のネタバレ
- 口入れやに連れられ、千代は奉公先である道頓堀では最⼤の芝居茶屋「岡安」にやって来ます。
ぶつかったお茶⼦に悪態をつく千代を見た岡安の⼥将・シズは、「奉公を断る!」と⾔い渡します。
しかしシズの⺟・ハナがその場を収めて、何とか千代は条件付きで奉公を許されることとなりました。
朝から晩まで掃除に洗濯、お遣いなど様々な仕事をこなす千代。
そんな時、⼈気の喜劇⼀座「天海天海」の座長の息子・⼀平と千代は出くわします。
彼もまた、自分と同じように学校に通えないと知り親近感がわく千代。
しばらくして、一平の父は若くして亡くなってしまいました。
一平の父親の葬儀の時、千代は家族が夜逃げしたことを知ります。
そのことがショックでお遣いの帰りが遅くなってしまった千代。
シズは千代にクビを⾔い渡します。
「岡安」を追い出され、行く当てのない千代は路頭に迷います。
するとハナが迎えに来てくれました。
岡安に戻った千代はシズたちに家族が夜逃げしたことなどを話し、「ここにおいてください」と懇願。
そんな千代をシズは「岡安」に置くことを決めるのでした。
第3週 「うちのやりたいことて、なんやろ」
- 第3週の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
大正13年、秋。千代(杉咲花)が道頓堀の芝居茶屋、岡安に来て約8年、まもなく18歳になろうとしていた。千代は岡安の女将シズ(篠原涼子)に言われ、生まれて初めて自分のやりたいことを考え始める。
引用元:公式サイト第3週の感想シズにも色々とあったんですね。だからこそ今の彼女がいるんだと思います。再会できて本当に良かったと思います。一方千代ですが、17歳となりこれまで一生懸命に「岡安」で頑張ってきたことがわかります。みんなから可愛がられて、千代はすっかり「岡安」に欠かせないお茶子の一人になりました。これから千代はまだ「岡安」で働くようで、楽しみでたまりません。そんな時に現れたテルヲ。嫌な予感しかしません。今までほったらかしだった千代の前に奉公が開けたとたんにくるとは、いったいどういうつもりでしょうか?千代は「岡安」を離れることになるのか、気になります。
ドラマ『おちょやん』第3週無料動画
- ドラマ『おちょやん』第3週のネタバレ
- ⼤正12年の秋、千代はお芝居が大好きな17歳になっていました。
年明けには年季明けになる千代。
年季が明けたらどうしたいか千代は考えます。
そんなある⽇、千代は⼥優の⾼城百合⼦と遭遇。
彼女は舞台女優から映画⼥優への転向を命じられ逃げ回っていました。
千代は百合⼦をかくまうことに。
百合子は千代の言葉に映画女優として踏み出すことに決めます。
一方シズは、恋仲だった歌舞伎役者の早川延四郎と偶然再会。
彼は「千秋楽の後に会いたい」と告げます。
しかしシズは会うつもりはありません。
そのことを知った延四郎は、千代にシズへの⼿紙を託します。
それでも会おうとしないシズに、千代は延四郎と会うよう説得。
シズは延四郎に会い、彼のおかげで今の自分がいると礼を言うことができました。
その1ヶ⽉後、延四郎が亡くなっと知らせがきます。
シズは静かに涙を流すのでした。
そして18歳となった千代は、これからも「岡安」で働くことをシズに告げます。
そんな時、「岡安」にテルヲがやって来るのでした。
第4週 「どこにも行きとうない」
- 第4週の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
芝居茶屋「岡安」で奉公している千代(杉咲花)の前に8年ぶりに、父テルヲ(トータス松本)が現れる。テルヲは借金の返済のために、千代を別の店に奉公に出そうとしていた。
引用元:公式サイト第4週の感想やはりテルヲは嘘をついていましたね。しかも最低な嘘です。千代を喜ばせておいて、そこから無理だと分かるとヨシヲを病気に仕立て上げ、しかも彼の行方はわからないと言うではないですか!彼は、どういう親なんでしょう。テルヲの言いなりになることに決めた千代には心が苦しくなりましたが、そんな千代を守る「岡安」のメンバーには胸が熱くなりました。みんなで千代を守る姿は感動です。しかも一平もかっこよかったです。テルヲにビシッと言う姿は勇ましく、千代にもしかするとちょっと恋心があるのかと思いました。これから千代はどこへ行くのか楽しみです。
ドラマ『おちょやん』第4週無料動画
- ドラマ『おちょやん』第4週のネタバレ
- 千代の前に突然姿を現した父親のテルヲ。
彼はまた親⼦三⼈で暮らそうと言い出します。
千代はどうしようか悩みます。
翌日、テルヲから実はヨシヲが病気だと聞かされ千代。
しかしそれはウソで、本当はテルヲが作った借金の代わりに千代を⾝売りするつもりでした。
そのことを知った千代はテルヲを追い払います。
するとテルヲの借⾦取りが「岡安」に乗り込んできて、追い詰められる千代。
千代は「岡安」を出て⾏く決意を固めます。
そんな千代を「岡安」のみんなが守って逃がすてはずを整えてくれていました。
船着き場に行くとシズが待っていて、千代は船に乗って道頓堀を出ていくことになります。
これからは⾃分のために⽣きるようにシズに言われる千代。
千代は後ろ髪をひかれる思いで道頓堀をあとにしました。
一方岡安に戻ったシズは、借⾦取りに⾦の⼊った袋を投げつけます。
シズの言動に圧倒された借⾦取りは「岡安」から逃げるように去って⾏きました。
第5週 「女優になります」
- 第5週の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
道頓堀から飛び出した千代(杉咲花)は京都にたどり着く。そこで、「カフェー・キネマ」という店で、住み込みで働くことにする。店長の宮元(西村和彦)は映画好きで、この店には、同部屋の真理(吉川愛)など女優を目指しながら働く女給たちがたくさんいた。
引用元:公式サイト第5週の感想京都へとやって来た千代は女給として働き始めました。お茶子時代とは違う格好がめちゃくちゃかわいいです。お客とのやり取りも慣れたもので、さすがです。しかし悪い男に騙されそうになった千代。お金などとられなくて本当に良かったです。それでも傷ついたでしょうね。このことが原動力となり女優を目指すいいきっかけになりました。千代は山村一座に入りましたが、千鳥は癖の強い人です。しかしそれは本当はこだわりが強くて芝居に一生懸命だと判明。千代もそんな千鳥に心を持っていかれたようで、これから千鳥の元で芝居に励む千代がいるのだと思うと楽しみです。
ドラマ『おちょやん』第5週無料動画
- ドラマ『おちょやん』第5週のネタバレ
- 道頓堀から京都へとやってきた千代。
早速、カフェー「キネマ」の⼥給として働くことにします。
店⻑の宮本は⾃分のことを監督と呼ぶほど大の映画好きで、⼥優志望の⼥給が多数働いていました。
ある⽇、千代は映画会社を経営する⿊⽊に女優として映画に出ないかとスカウトされます。
しかし⿊⽊は詐欺師だと判明。
千代はショックを受けます。
同僚が映画撮影所の試験に合格したと聞くと複雑で、千代は自分も⼥優になりたいのだと気が付きます。
女優を目指すくことにした千代は、⼭村千⿃⼀座の入団試験に挑みます。
見事合格した千代ですが、待ち受けていたのは⼥優の仕事ではなく座長・千⿃の世話係でした。
必死に千鳥の世話をする千代ですが、口の悪い千鳥に腹を立てた千代はついに辞めると宣⾔。
そんな千代を一座の清⼦が「戻ってほしい」と説得に来ます。
清子に説得された千代は千⿃の家に行くと、夜中でも⼀⼼不乱に舞の稽古をしている千鳥がいました。
千代は、千⿃に「もう一度戻らせてほしい」と頭を下げるのでした。
第6週 「楽しい冒険つづけよう!」
- 第6週の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
女優を目指す千代(杉咲花)は、山村千鳥(若村麻由美)の一座に入ったものの、お客の数は日に日に減っていた。清子(映美くらら)は子どもに人気の芝居をやろうと提案するが猛反対され、千鳥抜きでその芝居を行うことになる。
引用元:公式サイト第6週の感想主役を演じることになった千代は、はつらつとしていて初々しくて素敵でした。小道具がない時はこちらまでドキドキしてしまいましたが、何とか乗り切った千代は天才です。子どもも大人もよろこぶ芝居をするのはとてもたいへんなことだと思います。しかしそれをやってのけた千代には絶対に才能があると思います。一方旅に出ることにした千鳥。彼女は本当にストイックな人です。これからは全国を一人でまわり芝居の勉強をし直すようですが、これからも千代をそばで支えてあげてほしいと思いました。大部屋で千代は大丈夫でしょうか?嫌がらせとかあるのだろうと不安ですが、頑張ってほしいです。
ドラマ『おちょやん』第6週無料動画
- ドラマ『おちょやん』第6週のネタバレ
- ⼭村千⿃⼀座に戻った千代。
しかし⼀座の客入りは少なく、打ち切りの⽇が迫ります。
そんな中、清⼦は漫画が原作の『正チャンの冒険』を舞台にすることを千鳥に提案。
千⿃は「勝⼿にやれ!」と⾔い放ち、清子たちは自分たちだけで稽古を始めることにします。
たった一つですがセリフがもらえた千代は大喜び。
しかし本番の前⽇、主役をつとめる清⼦が足に怪我をして舞台に上がれなくなります。
清⼦はセリフをすべて覚えいる千代を代役に立てると言い出します。
翌⽇の本番に向けて稽古が始まりますが、基本ができていない千代の声は客席にまで届きません。
夜遅くまで⼀⼈で稽古場に残って練習を続ける千代。
そんな千代に千⿃が稽古をつけてくれます。
翌日、初公演は⼤成功。
1週間も延期されるほどの大盛況でした。
千代たちの公演を見ていた千⿃は、ある決意を固めます。
千⿃は⼀座の解散を宣⾔。
彼女は「鍛え直すために⼀⼈で全国をまわって修⾏に励むわ!」と言い、旅に出ることにします。
千代は千鳥の計らいで鶴⻲撮影所の面接を受けることに。
見事合格した千代はまずは⼤部屋からのスタートです。
第7週 「好きになれてよかった」
- 第7週の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
千代は(杉咲花)は鶴亀撮影所で映画女優の卵として再スタートした。撮影所で居場所のない千代を親切に見守ってくれていたのが、助監督の小暮(若葉竜也)だった。その頃、千代は撮影所で高城百合子(井川遥)と再会する。
引用元:公式サイト第7週の感想百合子さんって本当に自由人です。自分の周りに居られると迷惑ですが、こういう人は見ていて楽しいので好きです。彼女は千代のために役を置いて駆け落ちしてしまいました。今度会った時には千代が大女優になっていればいいなと思います。そして突然現れた一平は、またも突然姿を消しました。彼も芝居の世界で苦労しているのだと思います。若くして父親を亡くし、二代目としてみんなを引っ張っていくために脚本を頑張って習い、頑張る一平に感動です。一方小暮と千代との恋はなさそうで、ちょっと残念です。小暮は優しくていい人で大好きです。
ドラマ『おちょやん』第7週無料動画
- ドラマ『おちょやん』第7週のネタバレ
- ⼤部屋の⼥優たちから嫌がらせを受ける千代。
そんな千代をいつも助監督の⼩暮が励ましてくれます。
出番のない千代は、⼥優たちの髪結いの⾒習いをすることにします。
そんな時、大部屋女優のボス的存在の弥⽣が「急ぎで髪結いをして欲しい!」と駆け込んできます。
しかしみんな手いっぱいで髪結いをする者が誰一人として余っていません。
千代は⾃分に嫌がらせした弥⽣の髪結いを引き受けることに。
そんなことがあり、弥⽣とのわだかまりがとけた千代。
弥生が演じるはずだった役をもらった千代ですが、恋する⼥性の役をうまく演じることができません。
千代は⽊暮に恋⼈のフリを頼むことにします。
次第に本気で⽊暮に心惹かれる千代。
そんな時、百合⼦が男優と駆け落ちしてしまいます。
呆然とする⽊暮を⾒て、彼は百合子に思いを寄せていたことを知る千代。
夫に裏切られた⼥の役を演じることになった千代は、⽊暮への失恋を演技に活かします。
これが千代にとって、初めて名前のある出演作となりました。
第8週 「あんたにうちの何がわかんねん!」
- 第8週の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
千代(杉咲花)が撮影所に来て3年。父テルヲ(トータス松本)が突然、訪ねて来る。テルヲは相変わらず調子のいいことを言い、撮影現場にまでやってきた。
引用元:公式サイト第8週の感想小暮のプロポーズを千代には受けてほしかったです、絶対に幸せになれと思うんです。あんなテルヲを引き取って一緒に暮らそうと言ってくれる人、そうはいませんよ。それにしてもあのくそ親父はどういうつもりか…。千代がかわいそうすぎます。金しか目がないテルヲには、早くどこかに消えてほしい。二度と彼の顔を見たくないです。そしてまたしても一平現るです。彼は千代の一大時の時に絶対に姿を現し助言をくれます。やはり千代のことが好きなのかな?と思ってしまいました。これからも千代は映画女優を続ける気でしたが、舞台女優への転身を言い渡されました。これからどうなるのか楽しみです。
ドラマ『おちょやん』第8週無料動画
- ドラマ『おちょやん』第8週のネタバレ
- 昭和3年、千代は中堅⼥優として活躍。
⼀⽅小暮は、未だ監督になれず助監督のままでした。
そんなある⽇、テルヲが撮影所にやってきます。
テルヲはまたしても千代の金を目当てにやって来たのです。
その頃、新作映画の主演を試験で選ぶ話がありました。
千代はその試験に挑むことにします。
試験では満足いく芝居ができた千代。
しかし合格したのは、⽗親のコネのある女優でした。
落ち込む千代にまたも不運が襲います。
テルヲが千代の不在中に、通帳と印鑑を盗もうとしたのです。
呆れた千代はテルヲに有り⾦をすべて渡します。
そして「もう⼆度と、顔を⾒せるな!」と言い放ち、深く落ち込みます。
一方小暮は、五年で映画監督にならなければ撮影所を辞めると父親と約束をしていました。
その約束のために⽊暮は退職を決意。
小暮は千代に「一緒に来てほしい」とプロポーズします。
芝居を続けるかで悩んだ千代は、女優を続けることを⽊暮に伝えました。
その後、千代は社長から映画女優から舞台女優になるよう命じられます。
久しぶりに道頓堀へと戻る千代がいるのでした。
第9週 「絶対笑かしたる」
- 第9週の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
昭和3年、千代(杉咲花)は新しい喜劇の一座に参加するため、4年ぶりに道頓堀に戻ってきた。そこには、旧天海一座の面々や歌舞伎、新派、歌劇団などさまざまなジャンルから来た役者が集まっていた。
引用元:公式サイト第9週の感想駆けずり回ってようやく一座が集まったら今度は脚本にケチをつけるってどういうことでしょうか?千之助さんがあまり好きになれません。あの人メチャクチャわがままで、自分が一番だと思っているところが鼻につきます。これから千代たちと本当に仲良くやっていくつもりはあるのでしょうか?彼がいなくてもいい気がするのですが…。それに千之助たち以外のメンバーにも厄介な匂いがプンプンします。一番気になるのがルリ子さんです。お高くとまっていて、これから喜劇をやる感じには見えませんが大丈夫かと不安です。千代たちは心を一つにしないといけませんが不安です。
ドラマ『おちょやん』第9週無料動画
- ドラマ『おちょやん』第9週のネタバレ
- 昭和3年の夏、道頓堀に帰って来た千代はシズの計らいで「岡安」で暮らすことになります。
ライバル店の「福富」がジャズ喫茶になっていることに驚く千代。
千代が所属するのは一平が座⻑をつとめる一座です。
千代の他に、千之助や百久利、天晴などもと天海一座の者が多数います。
しかし千之助が座長になると思っていた彼らは、一平が座長を務めるのであれば所属しないと言い出します。
千代と一平が必死に説得し、天晴と徳利たちは一座に入ることになりましたが、千之助だけは首を縦に振りません。
千之助から自分を笑わせたら⼊ってもいいと言われ、千代は毎日彼の元に通い笑わせようと奮闘します。
しかし全く笑わない千之助。
そんな千之助を一平が笑わせ、元新派の女優や元歌舞伎役者の俳優が加入し、こうしてようやく一座が揃いました。
一平は劇団の名前を「鶴⻲家庭劇」と名付けます。
初公演には、⼀平が書いた台本『⺟に捧ぐる記』をするつもりでした。
しかし千之助がそのことに意義を唱えます。
第10週 「役者辞めたらあかん!」
- 第10週の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
千代(杉咲花)と一平(成田凌)が参加する、鶴亀家庭劇が船出をした。しかし、それは喜劇、新派、歌舞伎、歌劇団など役者の寄せ集めだったため、それぞれの思いがバラバラのまま、初日を迎える。
引用元:公式サイト第10週の感想千之助をぎゃふんと言わせることができてうれしくなりました。それにしても千之助の腰ぎんちゃくのようにいつも横にくっついている男が気になります。彼が芝居をしているところを見たことがないのですが。本当に役者でしょうか?千之助のどこが良くていつも一緒にいるのか謎ですが、彼も一平たち側にこれからはついてくれることを願っています。自分が書いた脚本を却下された一平は悲しかったでしょう。それでも千之助の脚本を採用した一平は大人になったと感じました。これからも座長として辛い時はあると思います。みんなで力を合わせて頑張ってほしいと思いました。
ドラマ『おちょやん』第10週無料動画
- ドラマ『おちょやん』第10週のネタバレ
- 千之助は一平の書いた脚本を却下。
自分が作った『⼿違い噺』を上演しろと言い出します。
稽古が始まりますが、喜劇の経験がない役者ばかりが集まった稽古はトラブル続出。
千之助は稽古をまもとに行いません。
こうして迎えた初興行の⽇、客が笑っていないことに気付いた千之助は、突然台本にはない芝居を始めます。
観客は大爆笑。
しかし⼀平は、台本通り進めるべきだと千之助と言い合いになります。
一平以外の出演者も千之助に不満を述べますが、千之助は「お前らが悪い!」と言い放ちます。
怒ったルリ子は一座を辞めると言い、千代が説得に向かいました。
これまでルリ子に嫌われていた千代ですが、彼女と親交を深めてルリ子も戻ってくることになります。
こうして再び舞台に立った千代たちですが、千之助とある約束をしていました。
もし客を千代たちが笑わせることができれば、これからは台本通りの芝居しかしないと約束。
しかし千代たちは千之助には勝てません。
そんな時、千⿃が千代にアドバイスをくれます。
⾃分の役と真剣に向き合うようアドバイスを受けた千代たちは千秋楽の⽇、客を笑わせることに成功。
こうして千之助に勝つことができた千代たちでした。
第11週 「親は子の幸せを願うもんやろ?」
- 第11週の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
鶴亀家庭劇の初興行は大盛況のうちに幕を閉じ、次の公演はひと月後と決まった。その頃、シズ(篠原涼子)のひとり娘、みつえ(東野絢香)に縁談話が持ち上がる。
引用元:公式サイト第11週の感想みつえと福助はやはり恋仲だったんだと判明し、うれしくなりました。ずっとライバル店でバチバチと火花を飛ばしあっていた仲ですが、二人のおかげでこれからは親族関係となり仲良くなれそうです。シズは気が強いのが良いところですが、そこがネックになることもあります。これからは菊と仲良くなれるといいですね。一方千代は、千之助のすごさを見せつけられることとなりました。彼は芝居に対して真面目なのだとわかりました。いつも口数少なく口が悪いですが、彼もまた千鳥と一緒で芝居に対して一本筋が通った人なんだと感じます。これからみつえと福助のように千代にもいい人が現れるといいなと思います。
ドラマ『おちょやん』第11週無料動画
- ドラマ『おちょやん』第11週のネタバレ
- シズの娘・みつえの縁談が進みます。
しかしみつえには、ライバル店であった「福富」の一人息⼦・福助がいます。
みつえは、⽝猿の仲であるシズと「福富」の元女将・菊を説得してほしいと千代に頼みます。
千代は張り切りますが、うまく説得できなかった上に、シズから別れるよう⾔われてしまいます。
みつえは駆け落ちすることにします。
その頃、鶴⻲家庭劇の新たな公演が始まります。
2回目の公演の日、みつえは福助と駆け落ちすることを千代は知っていました。
芝居を終えた千代は、みつえと福助が⾝を隠している神社に向かいます。
千代は「家に帰ろう」と説得。
そこへシズがやって来ます。
逃げることをやめたみつえは、福助との結婚の許しを請います。
シズはみつえと福助を菊の元に連れて行き、「みつえを嫁がせてほしい」と頭を下げて頼みます。
その2ヶ⽉後、みつえと福助の祝⾔が挙げられるのをうれしそうに見守る千代がいるのでした。
第12週 「たった一人の弟なんや」
- 第12週の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
一平(成田凌)は自分の力試しに、前座で千代(杉咲花)と舞台に立つことにする。台本は新作の「若旦那のハイキング」。商売敵の親同士のせいで結婚を反対された恋人たちの物語だった。
引用元:公式サイト第12週の感想ヨシヲとの再会に胸が熱くなりました。彼はイケメンになっていて元気そうでなによりです。しかしそんな時に嫌な予感がしてたんですよ。まさかヨシヲが関連しているとは、悲しすぎます。せっかくの再会が悲しいものとなってしまい、それならば会えないままのほうがどれだけ良かったか…。また再会を誓いましたが、会える日はくるのでしょうか?それにしても、一平のキスにはビックリしました。みんなも口をあんぐりとしていて、千代が一番驚いたと思いますが、可愛らしいキスに胸がときめきました。一平はやはり千代のことが好きだったのか?気になります。
ドラマ『おちょやん』第12週無料動画
- ドラマ『おちょやん』第12週のネタバレ
- 昭和4年、千代と⼀平は前座で⼆⼈芝居をすることになります。
商売敵の家に⽣まれた男⼥の許される恋を描いた作品で、みつえと福助がモデルです。
そんな時、ヨシヲが現れます。
彼は神⼾で不動産業を営む会社の社⻑に⾯倒を⾒てもらっていると説明。
今は幸せに暮らしていると知った千代はホッとします。
翌日、千代たちが芝居をしているえびす座を放⽕すると脅迫電話が⼊り、公演は延期となります。
千代は脅迫電話をしたのがヨシヲだと一平から告げられますが、千代は信じません。
しかしヨシヲの上半⾝に刺⻘があるのを見た千代は、彼の正体を知ります。
彼はヤクザで、上からの命令でえびす座に⽕を放とうとします。
それを千代が止めます。
千代は悪い人たちと縁を切り、自分と一緒に暮らそうと説得。
しかしヨシヲは幼い頃に自分を救ってくれた人を裏切れないと断ります。
去ろうとするヨシヲに千代は、亡き⺟の形⾒であるガラス⽟を渡しました。
再会を約束してヨシヲと別れる千代でした。
第13週 「一人やあれへん」
- 第13週の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
一平(成田凌)が突然、一人で暮らし始めた。そんなとき、社長の大山鶴蔵(中村鴈治郎)がやって来て、父の名前を継ぎ、二代目天海を襲名するように伝える。一平はそれを断るが、これは社命だと言う。
引用元:公式サイト第13週の感想千代と一平がついに結婚。こんなにうれしいことはありません。しかし一平が母親と再会するシーンは悲しくて涙が止まりませんでした。どうしてあそこまで言ってしまったのか…。一平も千代も両親には縁がないというかなんというか、辛いです。しかしこれからは素敵な家族を二人で作ってほしいです。二人ならいい両親になれると思います。きっと素敵な家族を作ってくださいね。結婚して一平も安心して脚本をかけると思います。千代は座長の妻として忙しくなるのでしょうか?笑顔で座長を支え、女優としても精進してほしいです。そしていい家族を作ってください。
ドラマ『おちょやん』第13週無料動画
- ドラマ『おちょやん』第13週のネタバレ
- ヨシヲが去り、一人になった千代に一平がプロポーズ。
しばらくすると一平は「岡安」を出て⼀⼈暮らしを始めます。
そんな時、 鶴⻲の⼤⼭社⻑から⼀平は⼆代⽬天海天海を襲名するよう命じられます。
しかし父親である天海を恨み続けている⼀平は、「⽗の名を受け継ぐことはできません」と拒否。
千代は⼀平の⺟・⼣に一平を会わせることにします。
⼀平を連れて、⼣のもとを訪れる千代。
夕に一平を説得してもらうつもりでしたが、千代たちを見た夕は怪訝な顔をします。
久しぶりに息子に再会した⼣の態度はそっけなく、しかも思ってもいない話を聞かされます。
実は⼀平が幼い頃⼣が出て⾏った理由は、彼女に男がいたからでした。
酒と女に溺れる父親が嫌で母親は出て行ったとばかり思っていた一平は、真実を知り深く落ち込みます。
しかしこれで分⾃⾝と向き合うことができた⼀平は、⼆代⽬天海天海の襲名を決意。
これでうまく収まったと思いかけていた千代ですが、⼀平の様子がおかしいことに気が付きます。
一平は襲名披露が終われば役者をやめる気だと知った千代は、⼀平を説得。
⼀⼈ではないと知った一平は無事に⼆代⽬天海の襲名を終え、千代と一緒になるのでした。
第14週 「兄弟喧嘩」
- 第14週の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
昭和7年、千代(杉咲花)と一平(成田凌)が夫婦となってから、3年の月日が流れた。そんなとき、世界の喜劇王チャップリンが来日することがわかる。
引用元:公式サイト第14週の感想千之助と万太郎にあんな過去があるなんて知りませんでした。どんな事情があるのせよ、突然コンビを解消されたら傷つきますよ。千之助が曲がった性格になったのは絶対に万太郎のせいだと思います。そんな彼を説得できる千代はやはりすごい。彼女の真っ直ぐな瞳には誰も嘘はつけませんね。これからは千之助も万太郎もいいライバル同士として切磋琢磨していけそうです。チャップリンってやはり当時すごかったんだと小山田さんの行動からわかりますが、彼はいつもおもしろいと感じます。小山田さんはもしかすると千之助を抜いて一番の喜劇役者になれるのではないかと勝手に考えてしまいました。
ドラマ『おちょやん』第14週無料動画
- ドラマ『おちょやん』第14週のネタバレ
- 昭和7年、⼀平が⼆代⽬天海天海を襲名してから三年が経ちました。
喜劇王・チャールズ・チャップリンの来⽇が決定し、大山社長は鶴⻲家庭劇と万太郎⼀座のどちらかの芝居をチャップリンに見せると言い出します。
客入りの多さで勝負を決めることとなり、いつも以上に張り切る鶴亀新喜劇。
万太郎に対して敵対⼼を燃やす千之助は、「次の公演の台本は俺が脚本を書く」と⾔い出し聞きません。
しかも稽古の時もいつも以上に熱が入る千之助についていけない座員たち。
気になった千代は万太郎に昔何があったのか尋ねることにします。
21年前、万太郎と千之助は売れない歌舞伎役者をしていました。
それから⼆⼈で須賀廼家兄弟として喜劇で舞台に立ち、⼈気者となります。
⼈気絶頂期に万太郎からコンビを解消された千之助。
予想していなかった万太郎の行動に千之助は深く傷つき、それから彼は万太郎を目の敵にするようになりました。
千代は千之助が万太郎に認めてもらいたいのだと気が付きます。
千之助はもう一度鶴⻲家庭劇の一座と心を一つにして芝居を作ることにします。
勝負の結果、わずか15⼈の僅差で鶴亀新喜劇は敗れました。
しかし全⼒を出し切った劇団の⾯々は満⾜げです。
第15週 「うちは幸せになんで」
- 第15週の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
千代(杉咲花)の父、テルヲ(トータス松本)がボロボロの姿で芝居茶屋「岡安」に現れる。テルヲは千代にこれまでのことを謝りたいと言うが、千代はそれを冷たく拒絶する。それでも、テルヲは千代と一平(成田凌)の家に押しかける。
引用元:公式サイト第15週の感想テルヲまたしても現れました。嫌な予感しかしませんでしたが、まさかなくなるとは…正直ショックです。そんなことであればもっと楽しい思い出いっぱい作ってほしかった。それなのに彼を思い出すと嫌なことしか思い出せません。テルヲっていったい何だったんですかね。千代にとって最低な父親です。でも、まっすぐで一生懸命彼なりには生きたんですかね。テルヲが登場することがないとわかりホッとする気持ちもありますが、悲しい気持ちもあって複雑です。このことをヨシヲに知らせたい。彼も今どこで何をしているのか。会って話したいです。
ドラマ『おちょやん』第15週無料動画
- ドラマ『おちょやん』第15週のネタバレ
- テルヲがまたしても突然「岡安」にやってきます。
これまでのことを謝罪するテルヲ。
しかし千代は⼀蹴します。
そんな時、シズの夫・宗介が腹痛を起こして倒れてしまいました。
彼をおぶって病院に担ぎ込むテルヲ。
そんなテルヲは実は不治病に侵されていました。
その後、テルヲは色々な人に「千代のことをよろしくお願いします。」と頭を下げてまわります。
ある日、千代たちが取材を受けていると、テルヲがその様子を見に来ました。
しかしそこへテルヲの借⾦取りも現れます。
借金取りは余命少ないテルヲではなく千代から金をふんだくろうとしますが、それをテルヲが必死に止めます。
そこへ警察がやって来て、テルヲも借金取りも連⾏されていきました。
千代接見に向かいます。
千代はこれまでの恨みつらみをすべてテルヲにぶつけます。
しかしそれでもたった一人の父親であるテルヲに、自分の芝居を見るよう約束してその日は帰りました。
その日の夜、留置場の中でテルヲは息を引き取ります。
葬儀を済ませた千代は、テルヲが自分のために頭を下げてまわっていたことを知り、ようやく心からテルヲのことを許せるのでした。
第16週 「お母ちゃんて呼んでみ」
- 第16週の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
昭和12年の夏に始まった日中戦争で日本軍は勝ち続け、日本中が沸いていた。鶴亀家庭劇でも戦争を題材とした愛国ものの芝居が人気となっていた。そんなとき、千代(杉咲花)と一平(成田凌)は新派出身の子役、松島寛治をしばらく預かることになる。
引用元:公式サイト第16週の感想寛治がいい子になった良かったです。これからは、千代たちを裏切るようなことはもうしないでください。そして久しぶりに再開した小暮と百合子。二人が結婚しているとは意外で、駆け落ちした俳優は今頃どうしているのかとちょっと気になりました。過去は振り返らない女・百合子はやっぱり面白いしかっこいいです。また会える日を楽しみにしています。芝居がしたくて、自分たちがしたいことをするために亡命って、今では考えられません。今がどれだけ幸せかを感じることになりました。二人がこの先もソ連で幸せに暮らせるよう願っています。
ドラマ『おちょやん』第16週無料動画
- ドラマ『おちょやん』第16週のネタバレ
- 昭和12年、千代と⼀平は新派出⾝の⼦役俳優・松島寛治を家に預かることにします。
寛治の母親はおらず、⽗親は最近亡くなったばかりです。
そんな時、千代のもとに百合⼦と⼩暮がやって来ました。
結婚した彼らは、今も舞台の世界を続けていると言います。
電車が雪で動くまで泊めてほしいと言われた千代は二人を大歓迎します。
しかし実は二人は特⾼に追われ、ソ連への亡命を企てていました。
そのことを知った千代は説得しますが、百合⼦は千代の⾔葉を聞き⼊れようとはしません。
ついに百合子たちのことが特高にばれた千代は、とっさの芝居で難を逃れます。
百合⼦と⼩暮が旅⽴った翌⽇、公演の準備⾦がなくなったことに気がつく一平。
千代は準備⾦を盗んだ犯⼈が感じだとすぐに勘付きます。
問い詰められた寛治は悪びれる様子もなく、ひょうひょうとしています。
千代と一平は自分たちの生い立ちを話し、「⼀緒に暮らさないか?裏切るようなことは絶対にしない。」と寛治に告げます。
初めて涙を⾒せた寛治は、その後千代たちと一緒の舞台に立っているのでした。
第17週 「うちの守りたかった家庭劇」
- 第17週の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
昭和19年1月、鶴亀家庭劇は相変わらず愛国ものの芝居を続けていたが、客の不入りが続いていた。そんなとき、千代(杉咲花)と一平(成田凌)の家に幼なじみの福助(井上拓哉)がやってくる。福助に赤紙が来て、召集されることになったのだ。
引用元:公式サイト第17週の感想福助に赤紙が来るなんて。戦時中はつねにこのようなドキドキと戦っていないとけないんですね。しかも空襲警報が鳴れば何をしていても防空壕に隠れないといけなくて、こんな世の中どうかしてますよ。今がどれだけ幸せか教えられました。座員も戦地へと向かい、無事に帰ってこられればいいのですが、どうなるでしょうか?芝居をすることもできなくなった、千代は良きる目標を失いかけていると、一平が京都の舞台を見つけてきてくれて、彼はやはり頼りになります。これからも芝居でみんなを元気にしてほしいのですが、そんな時に大阪大空襲があり、シズたちが心配です。
ドラマ『おちょやん』第7週無料動画
- ドラマ『おちょやん』第17週のネタバレ
- 昭和19年、戦局が悪化していた日本。
福助に⾚紙が届きます。
千代たちの元を訪れた福助は、出征後のみつえと息子・⼀福をよろしくと頼みます。
同じ頃、シズは「岡安」を閉めることを決意し準備を進めていました。
福助の壮⾏会が開かれる日、みつえに頼まれていた千代はある場所に福助を連れて行きます。
そこは、誰もいないえびす座でした。
福助にトランペットを演奏させてあげたいと考えたみつえ。
久しぶりにトランペットを思いきり吹いた福助は翌日、戦地へと旅立ちました。
2⽉、岡安は60年以上続いた暖簾を下ろし芝居茶屋を閉めます。
そして昭和20年になると、えびす座も閉鎖されてしまいます。
千代たちは開いている芝居⼩屋を⾒つけて芝居を続けていましたが、社長からの命令で一座を解散することを余儀なくされます。
座員の須賀廼家百久利にも⾚紙が届き、やるせない気持ちになる一平。
芝居をあきらることができない千代は一人でも芝居を続けようと奮闘します。
すると一平が京都で⼀⽇だけ使える劇場を⾒つけ、そこでの公演が決定しました。
昭和20年3⽉14⽇、京都公演の⽇に⼤阪が空襲に⾒舞われ、それを千代は離れた京都で知るのでした。
第18週 「うちの原点だす」
- 第18週の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
昭和20年3月13日深夜、大阪の街が大空襲に見舞われた。公演のため京都に来ていた千代(杉咲花)と一平(成田凌)は、そのことを聞き、急ぎ道頓堀に戻ってくる。そこで、福富の菊(いしのようこ)と夫の福松(岡嶋秀昭)が亡くなったことがわかる。
引用元:公式サイト第18週の感想福助が亡くなりました。こんなに悲しいことがあっていいのでしょうか。しかも座員の一人も亡くなり、だから戦争は嫌いです。人々の幸せを奪い、命まで奪うなんてひどすぎます。これからは戦後を生き抜くことになる千代たち。全国をまわる決心をした千代たちですが、厳しいものになるかもしれませんね。それでも頑張ってほしいです。傷ついた人々の心を笑いで吹き飛ばしてほしいと感じます。みつえが立ち直ってくれて本当に良かった。すいとん屋を始めたということは、やはりこの後はうどん屋になるのかと想像しています。大阪で有名なうどん屋のはじまりはすいとん屋だったのかと想像を膨らませ、見ていて楽しくなりました。
ドラマ『おちょやん』第18週無料動画
- ドラマ『おちょやん』第18週のネタバレ
- 京都公演を終えた千代と⼀平が急いで道頓堀に駆けつけます。
するとそこには⽡礫の⼭と化した道頓堀がありました。
遺体安置所に行った千代は、菊とその夫が亡くなったことを知ります。
みつえと⼀福は千代たちと一緒に暮らすことに。
すると寛治が満州に渡ると⾔い出します。
止める一平に、「僕がこんな気持ちになれたのは一平さんたちのおかげです」と話す寛治。
沢山の人に恩返しがしたいと思う寛治に千代は、給料を必ず毎月送⾦するよう告げます。
金を送⾦させることで寛治の無事を確かめようと考えた千代。
3ヶ⽉後、寛治からの初めての送⾦が届きますが、それ以降送⾦が途絶えます。
一方、みつえに福助の戦死を知らせが届きました。
その⽇以来ふさぎ込むみつえ。
百久利も戦死し、一平は酒に溺れるようになります。
昭和20年8⽉15⽇、戦争が終結。
⼀平は一座を呼び戻し、全国を回って芝居をしようと提案します。
千代はふさぎ込むみつえにどうしても見てほし芝居があると呼び出します。
みつえを笑わせたい⼀⼼の千代は、⼀福と共に舞台に上げります。
その⽇を機に⽴ち直ったみつえはすいとん屋を始め、千代は安心して全国巡業に向かうのでした。
第19週 「その名も、鶴亀新喜劇や」
- 第19週の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
終戦から3年、千代(杉咲花)たちは、地方で公演を続けていた。そんなとき、鶴亀の社長、大山鶴蔵(中村鴈治郎)から、道頓堀に戻ってこい、という連絡がくる。一平(成田凌)は、鶴蔵がどうして、万太郎一座ではなく、自分たちに声をかけたのか不信に思う。
引用元:公式サイト第19週の感想寛治が帰ってきてホッとしました。彼が無事で本当に良かった。でも満州でヨシヲと大変な目に合っていたんですね。ヨシヲは最後まで人のために一生懸命で、それを知った千代はどう思ったのでしょうか?千代はもうヨシヲには会えませんが、それでもこれからはきっと彼は天国から見守ってくれていると思います。新喜劇を立ち上げた一平ですが、最初は大変な船出となりますが、分かち合うことができていい劇団になりそうです。みんなでこれからも一つになって、千之助がいなくてもいい劇団だと言われるようになればいいなと思います。千之助には近くで見守っていてく欲しいです。
ドラマ『おちょやん』第19週無料動画
- ドラマ『おちょやん』第19週のネタバレ
- 終戦から三年、家庭劇は地方での公演を続けていました。
そんな中、⼀平は社長に呼び戻されます。
社長が万太郎⼀座に声をかけなかったことを不思議に思う一平。
実は万太郎は、喉頭がんで声を失っていました。
それでも最後に舞台に立ちたい一心の万太郎の彼の助っ⼈に千之助が名乗り出ます。
40年ぶりの千之助と万太郎の共演。
大勢の客が見守る中、拍⼿喝采のうちに幕を閉じました。
その後万太郎は息を引き取ります。
社長の命令である「鶴⻲新喜劇」の座⻑を引き受ける一平。
新たに朝⽇奈灯⼦や万太郎一座にいた者を迎えます。
稽古が始まりましたが、千之助は稽古の最中にセリフを忘れるなど役者としての限界を感じ始めていました。
そんな時に寛治が帰国。
彼は千代にあるものを⼿渡します。
それは千代がヨシヲに渡したガラス⽟でした。
満州でヨシヲに助けられた寛治。
ヨシヲは⼥性を助けようとして命を落としたことを千代に伝えました。
初公演で主演を演じるよう千之助に命じられた千代。
その後、「鶴⻲新喜劇」の旗揚げ公演が大盛況のうちに終わります。
それを見まもった千之助は舞台を去っていくのでした。
動画共有サイトは、公式の動画ではないため低画質・低音質であることが多いです。また、スマホやパソコンがウイルス感染することもあります。
違法動画にはこのようなリスクもあるため、NHKオンデマンドなどの公式サービスを利用することをおすすめします。
動画共有サイトで視聴する際は自己責任でご視聴ください。
ドラマ『おちょやん』を動画配信サービスで視聴
ドラマ『おちょやん』の動画が配信されている動画配信サービスを調査してまとめてみました。
配信サービス | 配信状況 | お試し期間&特典 |
![]() U-NEXT(NHKオンデマンド) |
![]() 見放題配信 |
今すぐ動画視聴無料トライアル ポイント付与なし |
![]() TSUTAYA DISCAS |
![]() DVDレンタル 無料 |
DVD無料レンタル30日間無料 ポイント付与なし |
![]() U-NEXT |
![]() 有料レンタル 110円 |
今すぐ動画視聴31日間無料 600pt付与 |
![]() music.jp |
![]() レンタル配信 110円 |
今すぐ動画視聴30日間無料 1,600pt付与 |
![]() ひかりTV |
![]() レンタル配信 110円 |
今すぐ動画視聴最大2ヶ月無料 ポイント付与なし |
![]() FOD Premium |
![]() 配信なし – |
お試し登録2週間無料 最大900pt付与 |
![]() Paravi |
![]() 配信なし – |
お試し登録2週間無料 ポイント付与なし |
![]() Hulu |
![]() 配信なし – |
お試し登録2週間無料 ポイント付与なし |
![]() TELASA |
![]() 配信なし – |
お試し登録15日間無料 ポイント付与なし |
![]() Netflix |
![]() 配信なし – |
お試し登録無料期間なし ポイント付与なし |
![]() Amazon |
![]() 配信なし – |
お試し登録30日間無料 ポイント付与なし |
![]() dtv |
![]() 配信なし – |
お試し登録31日間無料 ポイント付与なし |
![]() ABEMAプレミアム |
![]() 配信なし – |
お試し登録2週間無料 ポイント付与なし |
![]() dアニメストア |
![]() 配信なし – |
お試し登録31日間無料 ポイント付与なし |
![]() クランクインビデオ |
![]() 配信なし – |
お試し登録30日間無料 3,000pt付与 |
![]() ファミリー劇場CLUB |
![]() 配信なし – |
お試し登録無料期間なし ポイント付与なし |
![]() WATCHA |
![]() 配信なし – |
お試し登録1ヶ月間無料 ポイント付与なし |
上記の表のように2021年12月現在ドラマ「おちょやん」の動画は、NHKオンデマンドにて配信中です。
NHKオンデマンドは、朝ドラや大河ドラマなどの人気作品を取り扱っている動画配信サービスです。
U-NEXTを経由すれば登録月は無料トライアルで動画視聴できるので、この機会にぜひお試しください。
NHKオンデマンドでドラマ『おちょやん』の動画を視聴
ドラマ「おちょやん」の動画はNHKオンデマンドにて見放題配信中です。
NHKオンデマンドは通常月額990円かかる動画配信サービスですが、U-NEXTを経由して登録すると初月は無料トライアルで動画を見ることができます。

NHKオンデマンドでは、他の配信サービスではほとんど取り扱いのないNHKの朝ドラや大河ドラマなどの人気番組を中心に見放題配信されています。
ドラマ「おちょやん」に出演しているトータス松本や名倉潤の出演作品
- スニッファー嗅覚捜査官
- べっぴんさん
- 空想大河ドラマ小田信夫
もNHKオンデマンドで見放題配信されているため、まとめて視聴できますよ。
是非この機会にドラマ「おちょやん」の動画を無料トライアルで視聴してみてくださいね。
NHKオンデマンドの登録・解約の方法は以下よりご確認ください。
- NHKオンデマンドの登録方法
-
- 「U-NEXT」の公式サイトの「NHKオンデマンド」ページにアクセスして「今すぐ観る」をクリック
- 氏名や生年月日など必要な情報を入力して、「次へ」をクリック
- クレジットカードの情報を入力して「送信」をクリック(デビットカードは使用できません)
- 登録完了、ファミリーアカウントの追加(ファミリーアカウントは後からでも追加できます。)
- トップページに戻り、「おちょやん」もしくは俳優名で検索する
- 「おちょやん」のページにアクセスして、見たい話数を選択。
- 購入画面で「規約に同意しポイントを利用して0円で購入」をクリックして「まるごと見放題パック」に申し込む
- 申し込みボタンを押したあと、すぐに再生されます
- NHKオンデマンドの解約方法
-
- U-NEXTにログインし、「設定・サポート」をクリック
- 「設定・サポート」画面が開きます
- お客様サポートの項目の中にある「契約内容の確認・変更」を選択
- NHKまるごと見放題パックの項目にある「自動更新の解除」をクリック
- 同意画面が出るので「はい」を選択
- 「自動更新の解除が完了しました」と表示されれば、手続き完了です
ドラマ『おちょやん』あらすじや感想
ドラマ「おちょやん」の全体のあらすじや見どころを知りたい方は、右側の+をクリックしてご覧ください。
- ドラマ「おちょやん」の全体あらすじ
- 明治の末、大阪の南河内の貧しい家に生まれたヒロイン、竹井千代は小学校にも満足に通わせてもらうことができず、9歳のときに、道頓堀の芝居茶屋に女中奉公に出される。
そこで目にしたのが、華やかな芝居の世界。
彼女は女優を志し、芝居の世界に飛び込んでいく。
引用元:公式サイト
- ドラマ「おちょやん」の見どころ
- 幼少期から小学校もろくに通えず、家の手伝いばかりしていた千代。
父親が新しく連れてきた母親とも馬が合わず、芝居の世界だけが千代の居場所でした。
そんな千代も運命の相手と出会い、結婚するも離婚。
波乱万丈の中でもまっすぐに逃げずに立ち向かう強い女性の姿は、見ている人に感動を与えること間違いありません。
一度は芝居の世界から退いた千代でしたが、ラジオドラマでの誰もが驚く復活劇はこのドラマの見どころの一つです。
どんな時でも前向きに、進んでいく姿は朝ドラファンには見逃せない名作になることでしょう。
ドラマ『おちょやん』の感想
約2ケ月遅れでスタートした杉咲花さん主演の「おちょやん」。オープニングから大阪を舞台としたドラマらしいハチャメチャな感じでぐっと心を掴まれました。主人公の千代を演じる杉咲花さんの可愛らしいけれど凛とした姿やはきはきとした大阪弁はこれから毎朝元気を貰えそうな気がします。千代役は最初は子役のお子さんが演じていましたが、子供とは思えないほどの言葉でだらしない父親と口喧嘩をしたり父親が連れて帰ってきた新しい母親に向かっても言いたいことをハッキリと言う物おじしない性格で見ていて圧倒されました。
第1話の冒頭でわいわい賑やかで楽しい雰囲気で始まったので、とてもわくわくしながら見れています。オープニングの優しい絵がすごく好みです。歌声も聞いていて心地よくて耳が幸せです。子供時代の竹井千代役の女の子が元気な笑顔がかわいくて毎朝癒されています。こんなに幼い女の子がお母さん代わりに一生懸命頑張っているんだから私も仕事頑張ろうと勇気をもらえました。千代ちゃんは駆け引きが上手だなと思いました。例えば、友達のおはぎを食べたくて先生やみんなの前で一演技して、みんなのことを味方にして結果おはぎを2つももらえるなんてすごい!とびっくりしました。この技どうやって覚えたんだろうと興味津々です。来週もまた楽しみです。貧しい家でお母さんがいないってかわいそうというシーンで「かわいそうじゃない!」と言えた千代ちゃんは自分の意見をはっきり言えてかっこいいなと思いました。
主題歌、ストーリーの雰囲気においてはどこか懐かしく、朝ドラによくある貧乏で面倒な父親に振り回されるヒロインがよく表現されていてわかりやすい内容だと思いました。ただ、思っていた以上にヒロインがたくましく、子供とは思えないほどの悪賢さで驚きました。父親もただ悪い人というわけではなく、亡くなった母親を忘れたいからその母親と正反対の性格の女と一緒になろうとしていて本心は一途で良い人かもしれないなと思いました。でもその新しい母親が子供の面倒を見ないことで弟の行方がわからなくなりこの先が心配です。
どんな大人にも物怖じせず、ガツンと河内弁で言いたいことを言う子供のお千代ちゃんが今日も愛嬌たっぷりでした!ガラス工場の峯岸社長に楯突くどころか、流星丸の声は「生きるための鳴き声」なんて、堂々とした売り込みまでやってのける辺りが痛快です。トータス松本さんのお父ちゃんはしょうもないけれど、お母ちゃんのことを心の中では想っていると遠回しに洩らしてしまう辺り、どうしても憎みきれません。妊娠したかも?の栗子に「いやらしい」なんて言われて、トボトボ山道を歩いていたヨシヲが足を滑らせてからどうなったかが、とにかく心配です!今週のお千代ちゃんは子ども時代で、賢くて、しっかり者で、強気な面がたくさん描かれていますが、夜にお母ちゃんのことを想ってビー玉を月にかざしてみたり、本当はまだまだ親に甘えたい年頃なんだということも気づかせてくれます。これからどんな風に成長していくのか、楽しみです!
明るく奔放な父親とこれからも楽しく暮らせるのかと思いきや、まさかすぐに奉公に出されるとは予想外で驚いています。自分は捨てられたのではなく、家族を捨てたのだと言い張る千代の気持ちが切なくて、涙が止まらずやるせない思いです。大事な母の写真をぐっと握りしめる千代がかわいそうすぎて、まともに画面を見れないくらいでした。弟。ヨシヲは千代がすぐに帰ってくると思っており、彼女の名を呼び続けるヨシヲを見るのも辛かったです。奉公先がいい所だといいなと思います。
主人公の千代の幼少期です。貧乏でダメ人間の父親に喝を入れながら可愛い弟のよしおを守るために精一杯生きていて本当に健気です。千代を演じている子役がとても力強くて迫力があり頑張って家を守っている姿にぴったりです。トータス松本さんのダメ父親ぶりが炸裂しています。ちょっと見せる悲しげな表情はこんなことではダメだと思っているのだと思いたいです。しかしくりことお腹の子の暮らしを優先させるため千代は奉公に出されることになりました。親から捨てられたのではなく自分が捨てたのだと言った言葉は自分を鼓舞したかったのだと思いますがとても悲しい言葉でした。
ドラマ『おちょやん』の関連動画
無料動画情報まとめ
以上、杉咲花主演のドラマ「おちょやん」の動画が配信されている動画配信サービスや無料視聴する方法の紹介でした。
「大阪のお母さん」として絶大な人気を誇る大女優の波乱万丈の人生を描いたヒューマンストーリー。
ラジオドラマで女優として大復活を遂げるまでのストーリーは涙なしには見れない展開となっています。
そんなドラマ「おちょやん」の動画はNHKオンデマンドで見放題配信中です。
U-NEXTを経由すれば無料トライアルで動画視聴できますので、これを機にぜひチェックしてみてください!