2019年10月から放送されたドラマ『おいしい給食 season1』
放送当時見逃してしまったり、もう一度ドラマを観たいと1話から動画を探しているかもしれません。
そこで、この記事ではドラマ『おいしい給食 season1』の動画を無料視聴できる動画配信サイトや無料動画サイトを調べてまとてみました!
結論からお伝えすると、U-NEXTであれば1話から最終話まで全話見放題で配信しています!
U-NEXTの無料期間を使えば、無料で動画を全話視聴が可能です。
- ドラマ『おいしい給食 season1』動画配信状況
-
見逃し配信(無料)
見放題配信(無料)
レンタル配信(課金)
DVD宅配レンタル(無料)
30日間無料宅配レンタル
配信なし
話数 | 全10話 |
---|---|
放送年 | |
制作国 | 日本 |
監督 | |
キャスト | |
外部リンク |
ドラマ『おいしい給食 season1』の動画を全話無料視聴する方法
ドラマ「おいしい給食 season1」の動画は、U-NEXTにて見放題配信中です。

U-NEXTは通常月額2,189円(税込)かかる動画配信サービスですが、初回登録から31日間は無料で利用することができます。
ドラマ「おいしい給食 season1」が1話から最終話まで見放題配信されています。
また無料期間中にももらえる600ポイントを使って、有料作品を無料で見ることもできますよ。

また期間中であればドラマ「おいしい給食 season1」に限らず、見放題作品は全て無料視聴可能です。
以下、U-NEXTの特徴を表にまとめています。
月額料金 | 2,189円 |
無料お試し期間 | 31日間 |
初回登録特典 | 600ポイント付与 |
継続特典 | 毎月1200ポイント付与 |
見放題作品数 | 22万本以上 |
取扱作品数 | 24万本以上 |
ダウンロード機能 | ダウンロード可能 |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット・テレビ可 |
同時視聴 | 4台 |
U-NEXTは、テレビ局の縛りなく幅広い人気作品が取り扱われています。
他では見れないオリジナル作品もあり、お試し期間も飽きることなく楽しむことができますよ!
第1話 「海の王者、鯨の竜田揚げ」
- 1話の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
1984年夏。常節中学校の教師・甘利田幸男には秘密があった。それは、給食に愛がある故にそれを愛せないやつを許せない“給食絶対主義者”であること。甘利田は給食のために学校にきているといっても過言ではなく…。
引用元:U-NEXT第1話の感想給食をテーマにしたドラマとは珍しいです。市原隼人ナレーションの心の声が中心で展開していきますが、その話口がまた面白いです。しかし母親の料理がまずいから給食が楽しみで仕方がないという事でしたが、長期休みに入ったらどうなっちゃうんでしょうか。また、教師としてはほとんどやる気がなく、給食命という点がちょっと共感できませんでしたが、私の生まれた年の設定なので親近感は持ちました。そして、神野ゴウ少年とどう戦っていくのか楽しみではあります。
ドラマ『おいしい給食 season1』1話無料動画
- ドラマ『おいしい給食 season1』1話のネタバレ
- 1984年夏、中学校教師の甘利田幸男(市原隼人)は、給食を食べに学校に来ている言っても過言ではないほど給食を愛しています。
母の料理が不味く、給食が唯一の充実の時間です。
しかし、そんなことを生徒達に知られてはいけません。
この日の朝、よく笑っているような顔をしている神野ゴウ(佐藤大志)に、気持ち悪がられるからやめなさいと甘利田は注意します。
校長室に呼ばれた甘利田は、今日から3ヶ月臨時で赴任してきた御園ひとみ(武田玲奈)を紹介され、甘利田のクラスの副担任をする事になりました。
そんな時、甘利田のクラス、1年1組の君山南(今橋光恵)が甘利田の所に来て「給食費が無くなった」と報告に来たのです。
給食費を盗んだ犯人を探すため、1組の生徒達に目をつぶらせて、盗んだやつは手を上げろと聞くと1人だけ手を挙げました。
しかしひとみに犯人はいたかと聞かれて「いなかった」と甘利田は答えました。
君山が職員室に来て「給食を休みたい」と言うので、保健室に行かせました。
甘利田は、ひとみに「君山に、給食を届けてやって欲しい」と頼みます。
ひとみは君山に話を聞くと「給食は好きだけど、給食の時間が嫌い。食べるのが遅くバカにされていて、給食費を出さなければ食べなくて済むと思った。」と告白しました。
それを甘利田に報告すると、「知っています。給食が嫌なんでしょう。」と答えました。
ひとみが、話を聞いてあげないのかと聞くと「先生が聞いてあげてください。」と言って、甘利田は教室に向かいます。
そして、待ちに待った給食が始まりました。
第2話 「魔法の粉ミルメーク」
- 2話の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
甘利田は、やる気が起きない。今日は土曜日で給食がなく、避難訓練の日だ。サイレンが鳴り、生徒たちは甘利田の指示に従い机の下に隠れる。そんななか、ある生徒の机から大量の牛乳びんのフタが落ち…。
引用元:U-NEXT第2話の感想土曜日が登校日だった時代が懐かしいですね。また土曜も登校日にならないかなと思ってしまいます。そして、給食の食器がアルミ製なのが気になりました。私の頃はプラスチックでクリーム色でした。また、ミルメークは出てきたことがなかったので、逆に最近知って新鮮でした。飲んでみたかったです。牛乳が瓶なのも時代を感じますね。さて、神野ゴウとの給食の食べ方をめぐって戦いが始まりました。先生からシェイカーを借りるとは、何という秘策!と笑ってしまいました。次はどんな手で来るのか甘利田と同じで少し楽しみです。
ドラマ『おいしい給食 season1』2話無料動画
- ドラマ『おいしい給食 season1』2話のネタバレ
- ある土曜日、避難訓練が行われました。
甘利田は、「神野ゴウも苦手だが土曜日も苦手だ。給食がないからだ。」と心で呟きます。
そんな時、牛乳の蓋を集める大山が訓練開始時に蓋を落としてしまいました。
クラスメイトが避難せず大山をバカにする事を言い出すと、甘利田が「小学校で習った避難の約束、お・か・し忘れたのか?」と叱ります。
廊下に全員並び出す中、神野は給食の献立を見て立ち止まり何か考えている様子です。
「何を企んでる?!」と甘利田は心で問います。
そして、避難後自宅まで生徒たちを送るひとみに、大山が「牛乳の蓋のためなら嫌いな牛乳も飲める。」と話します。
職員室に帰ってきたひとみは、甘利田に大山との話を報告すると「嘘でしょう。御園先生がキレイだからじゃないですか?ほっとくのが1番です。」と言うのでした。
そして、待ちに待った月曜日がきました。
教室では、牛乳びんの蓋をひとみに見せる大山、今日の給食に出るミルメークの飲み方を考える神野がいます、そんな時地震が起きました。
神野は何かを閃き、体育教師の鷲頭(辻本達規)に声をかけます。
給食の時間が始まりました。
まずは全員で校歌を歌います。
今日のメニューは、ポークビーンズ、ほうれん草のおひたし、コッペパン、牛乳とミルメークです。
まずはポークビーンズから、甘利田はポークビーンズのゆかりの話から始めます。
そして、コッペパンにバターを塗って食べます。
ほうれん草のおひたしに『みづほさん』と名付けて、唯一の和食に安心すると言います。
牛乳とミルメークは影のメインで、二口飲んでから入れます。
スプーンをひっくり返して混ぜるが、冷たい牛乳だと溶けにくいので、強めに混ぜると甘利田はこぼしてしまいました。
何とか牛乳を飲み干し、少しミルメークが残るがこれなら許容範囲んで上出来だと自画自賛し、ふと神野ゴウと目が合いました。
神野は甘利田を挑発的な目で見つめてきます。
第3話 「4番、サード、ソフトめん」
- 3話の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
甘利田のテンションがマックスなのは、献立が“ミスター給食”ソフトめんだからだった。そして、今日は健康診断。クラスの生徒たちは浮き足立っていた。そんななか、甘利田は体育教師・鷲頭星太郎に呼び出され…。
引用元:U-NEXT第3話の感想ソフトめん、私は食べた事がないので食べてみたかったといつも思う食材の1つです。3話目で気になってきたのが、甘利田の食器の扱いです。全体的に綺麗に丁寧にたべるのですが、食器の置き方がかなり粗めで、牛乳瓶をドンッ!と置くところが特に教師としてもどうなのだろうと細かい所が気になってしまいました。今回の神野は重ね着をして派手に飛ばしながらソフト麺を食べるという事で甘利田に勝利しました。次はどう来るのか、楽しみになってきました。
ドラマ『おいしい給食 season1』3話無料動画
- ドラマ『おいしい給食 season1』3話のネタバレ
- 今日の給食は、ソフトめんです。
甘利田は、ソフトめんは野球で言うと4番サード、テンションはマックスです。
さらに今日は健康診断の日なのだが、体育教師の鷲頭が甘利田とひとみの所に走ってきて「担当医がもう時間なのに来ない」と慌てています。
すると、やっと担当医の寺門医師が到着しました。
ヨボヨボの高齢男性に、ひとみは「大丈夫ですかね?」と甘利田に聞くと「名医だ」と答えます。
寺門は、診察中突然白衣を脱ぎ出しました。
夏なのに何枚も重ね着し、子供たちをリラックスさせる為に何枚も脱いで笑わせています。
そこで神野は何か閃きました。
その後給食の時間が始まりました。
メニューは、ソフトめん、ミートソース、フレンチサラダ、コッペパン、牛乳です。
まずはソフトめん、これは給食オリジナルの麺で4等分してミートソースに混ぜます。
1口食べると顔にソースが飛びます。
教師が服にソースを飛ばすなどあってはならないと、前傾姿勢になり食べ始めます。
フレンチサラダを食べ、牛乳を一気飲みして完食しました。
その時神野は、どんぶりを持参している事をこれみよがしに甘利田に見せてきました。
さらに、制服を脱ぎ体操服になったのです。
第4話 「八宝菜に欠かせないもの」
- 4話の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
甘利田は、授業参観前で落ち着かない副担任・御園ひとみに「保護者を野菜だと思えばいい」とアドバイスする。生徒たちは「走れメロス」の感想文を読み上げていく。神野ゴウが発表すると、教室はシーンとなり…。
引用元:U-NEXT第4話の感想八宝菜にそんな意味があったとは知りませんでした。料理の豆知識も知れてなかなか面白くなってきました。しかし、八宝菜にはご飯の方が合うのになぜパン?と思ってしまいました。これまでお米が給食に出てきてないのはどうしてでしょう?なにか理由がありそうですが、その辺はドラマで触れる事はあるのでしょうか。今回の対決、うずらがない気がすると気づいてはいたのですが、まさか神野が持ってくると信じて待っているとは笑ってしまいました。誰かに言えばいいのに、ほんとに面白かったです。次回も楽しみです。
ドラマ『おいしい給食 season1』4話無料動画
- ドラマ『おいしい給食 season1』4話のネタバレ
- ひとみが、服装と髪型を鏡で見てチェックしていると、「どうしたんですか?」と甘利田がやって来て聞いてきました。
「今日は父兄参観ですから…」と緊張しているひとみです。
どうやら、副担任の紹介もかねて今日の父兄参観はひとみが授業をするようです。
甘利田は、「保護者は野菜だと思えばいいんです。本気になって。」とアドバイスしました。
父兄参観は、『走れメロス』の感想文を生徒達が発表します。
ひとみの額から汗が流れます。
甘利田は、横の机で他の教科書を見ながら何やら書いています。
ひとみは「誰から発表してくれるかな?」と生徒達に聞くが誰も手を挙げません。
すると、リーゼント頭の児島哲雄(りょうた)の父が、「哲雄!発表しろ。」と後ろで言うと渋々哲雄は読み始めました。
「男の友情はいいなと思った。殴り合うところに興奮した。俺のパンチを食らったら2人とも起き上がれないだろう。」と言うと、ひとみは、戸惑いながら「殴り合いになった理由にも注目して欲しいです。」とアドバイスしました。
次は、桐谷みすず(内田未来)が手を挙げたのであてると、「結婚式に駆けつけたメロスの姿を見て、私も兄にこんな風に結婚式に駆けつけて欲しいと思いました。」と聞いたひとみは、「信じていれば叶うと思います。」とコメントしました。
その時、神野が手を挙げました。
神野は「3日間何も食べなかった2人の気持ちを想像しました。僕も人を信じ空腹に耐えたいと思います。困難に打ち勝ちおいしいものに出会えることを信じてみようと思います。」と言いました。
甘利田は『一体なんの宣言だ?』と心で言い、教室は静まり返っていました。
そそくさと職員室に戻った甘利田は給食のメニューを確認し、神野の宣言の意味を予想しますが、分かりません。
そこへひとみも帰ってきました。
「ご苦労様でした。で、どうでした??野菜作戦。」と聞くと、「効いたような…」言うので、哲雄の父は何に見えたか聞くと、「ごぼう?」と答えたのでした。
その後も神野の考えを予想しますが分からず給食室の前を通ると、給食の調理員の牧野(いとうまい子)が咳をしながら準備しています。
「無理をしない方が」と気遣う甘利田でした。
そして給食の時間、配膳をしてもらっている神野が悲しそうな顔で頷くので、それを凝視する甘利田は、「何を考えている?何を理解した?」と心で聞きます。
「もしや、お前八宝菜に嫌いな具材があるのか?」と神野に心の声で訊ねる甘利田は、勝利を確信しました。
今日のメニューは好き嫌いが別れる八宝菜、白玉フルーツポンチ、コッペパン、牛乳です。
いつものように給食のメニュー一つ一つに愛をこめて話しかけていく甘利田は、途中で何か欠けている?と思ったが気のせいだと食べ進めたのでした。
ふと神野を見ると、全く給食に手をつけていません。
第5話 「酢豚は大人の証」
- 5話の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
とある日の美術の授業。1年1組の生徒たちがみな思い思いの絵を描くなか、ゴウは風変わりな絵を描く。ゴウの絵を見た美術教師・森山顔太郎はその画風に驚く。一方、甘利田は給食の酢豚のことで頭がいっぱいだった。
引用元:U-NEXT第5話の感想今回はとても面白くて好きな展開でした。まず、新たなキャラ、美術教師の森山です。彼は、甘利田と神野が苦手だと言いながら、2人にしか見えてない景色があると話し、芸術的感性があるからか感じるものがあるようです。1組の生徒達は独特でクセのある子ばかりで、そんな子達が描いている絵には笑えました。神野の絵も、上手いのに不気味で面白かったです。酢豚のパイナップルは肉を柔らかくするとばかり思っていたので、勉強になりました。
ドラマ『おいしい給食 season1』5話無料動画
- ドラマ『おいしい給食 season1』5話のネタバレ
- この日は、美術の授業で写生をしに公園に行きます。
美術教師・森山顔太郎(水橋研二)は、「皆さんが描きたいと思ったものを真剣に描いてください。」と生徒達に伝えました。
移動を始める生徒達です。
トイレから出てきた甘利田は、通りかかった神野と見つめ合いになりました。
その様子を見た森山は「俺はこの2人が苦手だ。どうもつかめないこの生徒…この教師はもっとつかめない。なぜこの生徒を睨んでいるのだ?2人にしか見えない風景があるように思う。」と心で言います。
公園に着くと、それぞれ好きな場所で写生を始め、森山は見て回ります。
同じものを描いても三者三様で、絵は面白いと嬉しそうな森山はだったが、男子生徒達を見に行くと、カマキリのマネで『蟷螂拳』している者、モデルになりポーズを決めている者、植物の説明看板を描く者など個性の強い生徒ばかりに驚きます。
これも甘利田の指導のせいだとブツブツ言いながら、神野の絵を見るとなかなかマシな絵を描いていると思いきや「なんだこれは?!」とそこには意味不明な物が描かれていたのです。
写生が終わり、廊下でひとみに会った森山は1組の生徒達が個性的な絵を描いていたと話していると、甘利田がやって来ました。
そこへ「甘利田先生、少しお時間よろしいですか?」と森山が呼び止め、ひとみと共に美術室に行くことになりました。
森山は「神野ゴウ、どんな生徒ですか?」と聞き、神野の絵が変だと話し始め、甘利田ならこの絵の意味が分かるのではないかと伝えました。
絵を見たが、甘利田もひとみも全く分かりませんでした。
そして給食の時間、神野ゴウは献立表を見ながら手をギュと握りしめています。
この日のメインは酢豚、もやしの中華サラダ、中華スープ、コッペパンです。
酢豚に入っているパイナップルは、子供にとってはハードルが高いが、大人は余裕を持って食べるのだと語ります。
そして牛乳を飲み干して完食すると、神野がパイナップルを残している事に気づきます。
信じられない様子の甘利田は、あの絵が食材への贖罪だったと考えました。
その絵とは、神野自身の顔がパイナップルになり涙を流しながら立っているものだったのです。
第6話 「ワンタンスープと名前の長いパン」
- 6話の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
今日の給食のメニューは、ワンタンスープに白身魚のフライとメイン級の品がふたつも並び、甘利田のニヤニヤが止まらない。給食で頭がいっぱいの彼は、吹奏楽部の顧問でありながら、朝練にほとんど顔を出さず…。
引用元:U-NEXT第6話の感想今回は、御園先生の過去の失敗と成長についてのお話がメインでした。めんどくさい仕事をただひとみに押し付けただけように思ったのですが、吹奏楽部に来た甘利田のコメントには少し感心しました。私はやるからには上手になりたいと思うタイプなので、生徒達の気持ちには気づきませんでした。頑張りすぎなくてもいいと言う神野も、中学生なのによく見てるなと感心しました。ひとみの教師として成長していく姿にも注目です。メルルーササンドの名前の長さには笑えました。物語の展開が面白くなってきました。
ドラマ『おいしい給食 season1』6話無料動画
- ドラマ『おいしい給食 season1』6話のネタバレ
- ひとみは、吹奏楽部の朝練に来ています。
音もリズムもバラバラでとても下手な演奏に、ひとみは苦笑いです。
締めのコメントを求められたひとみは、「今日は甘利田先生の代わりに参加させてもらいました。とても上手だと思いましたが、もう少し指揮者と呼吸を合わせると良くなるんじゃないかなと思いました。」と言いました。
生徒達から、甘利田はいつも来ないが私達はそれでいいんだと聞き、ひとみは驚きます。
ホームルームでは、桐谷(内田未来)が後ろの席の児島にもの投げられて困っているという話になり、君山は前の席の大山が大きくて前が見えないと言うので、席替えをしようということになりました。
その横で甘利田はあくびをしながら、頭の中は給食のことばかりです。
職員室に戻ってきたひとみは、学級通信をどれくらいの頻度で書いているか甘利田に聞くと特に決めてないようではっきり答えず、毎日のように書いていたと話すひとみに任せると言います。
また献立表を見始めた甘利田に、「甘利田先生ひどくないですか?」とひとみが怒り出しました。
吹奏楽部の朝練にも出ず、席替えもひとみに任せるような事を言う甘利田に、ひとみは無責任だと指摘します。
しかし、「何かやってないと落ち着かないんじゃないですか?だからあえてお任せしています。」と言う甘利田に、ひとみは何も言えませんでした。
そして、教室でひとみが席を考えていると神野が入ってきました。
体育の授業中にボールが当たり、本当は大丈夫だが大丈夫ない感じで戻ってきたと神野は言います。
給食の時間です。
今日も甘利田は、両拳を勢いよく前後に振りノリノリで校歌を歌います。
今日のメニューは、ワンタンスープと白身魚のフライ、ポテトサラダ、いつものコッペパンと牛乳です。
「白身魚のフライは、『メルルーサ』という安価な輸入魚で、ロボットのような名前でかっこいい。そしてずっと待っていたタルタルソース、奴が鯨の竜田揚げかけているのを見てから頭から離れなかった。ワンタンスープは、先割れスプーンで慎重にすくって一気にシュルっと食べる。この食感がいい…。」と、いつもの給食コメントを心で語る甘利田です。
完食し神野を見ると、コッペパンにメルルーサを挟んで食べいます。
「全然捻ってねぇ!!おいおいおいおい…それでいいのか?!そんなもんじゃないだろ!」と甘利田は神野の皿を見るとメルルーサとパンが残っていました。
すると、ポテトサラダ、ほぐしたメルルーサ、タルタルソースを混ぜてパンに挟みだしました。
「エッグポテトオニオンメルルーササンド、ではないか!」と甘利田は長くて美味そうな名前なんだ!と感動しています。
また負けた、そう思ったのでした。
第7話 「ヤキソバ・パンデミック」
- 7話の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
今日の給食は焼きそば。甘利田は嬉しさの余り、何度も献立を見返していた。甘利田の宿敵・ゴウも焼きそばに向けて、給食のおばさん・文枝と何やらたくらんでいる。4時間目のチャイムが鳴り、甘利田は浮かれるが…。
引用元:U-NEXT第7話の感想パンデミックというタイトルから、冒頭のコメントから、本当に食中毒でも起きるのだろかと予想してしまいました。1時間目の様子から出てくるのは珍しいので、イカかエビが原因だと私も思っていたらなんとお腹がいっぱいだったとは、またも笑ってしまいました。ひとみがその説明をしている時の甘利田のコメントも、面白ったです。焼きそばって、そんなにテンションの上がるメニューだったんですね。神野、彼は同志ではないのかと、甘利田は思いました。今後、甘利田の神野に対する見方が変わるのでしょうか。
ドラマ『おいしい給食 season1』7話無料動画
- ドラマ『おいしい給食 season1』7話のネタバレ
- 『なぜ気づかなかった?私はどうすればよかった?どこで間違えた?なぜ防げなかった?私は教師失格だ。』甘利田は冒頭で嘆いています。
今日の給食は待ちに待った焼きそばです。
1限目、理科の授業でイカの解剖をしています。
給食の調理員の牧野に、神野が何を渡してると甘利田が通りかけ神野は急いで行ってしまいました。
2、3時間目は家庭科で、エビグラタンを作るようです。
休み時間、神野が教室で準備運動をしています。
それを見た甘利田は、「あいつも落ち着かないのか。今日は焼きそばだからだ。」と心の中で呟きます。
するとひとみが甘利田の元にやって来て、「今日の1組、なんか皆眠そうにしてるというか覇気がないきがしませんか?」と声をかけてきました。
甘利田は、「これだから素人は。みんな浮き足立っているんだ。焼きそばだから。」と一番浮かれています。
そして、給食の配膳が始まったが、「少なめに」「いらない」と言う生徒達が多発します。
甘利田は、特になも思わずいつもに増してノリノリで校歌を歌い、焼きそばに興奮し堪能して完食しました。
ふと周りを見ると、生徒達は全く食が進んでおらず机に突っ伏す者もいて、甘利田は、慌ててハンカチで口を押さえながらひとみを呼び出します。
「集団感染です。」と言うと、「お腹が減ってないんですよ!」とひとみが言うものの、甘利田は信じようとしません。
ひとみは、「1時間目の理科の実験で使ったイカを捨てるのは勿体ないという事で、炙って食べ、2、3時間目のグラタンは多く作ってしまったんですが、みんなで完食したようです。だから、お腹が減ってないんです。」と説明しました。
2人が教室に戻ると、神野がタッパーを出しました。
タッパーの中身はエビで、それを焼きそばにのせ、もう1つのタッパーにはイカが入っており
それも焼きそばに乗せました。神野は、今日のメニューと時間割を見て、授業で出たものは食べざるを得ないと考え、給食前の体操は準備体操などではなく、少しでも消化を促すよう体を動かしていたのだと甘利田は気づきます。
第8話 「危険な果実冷凍みかん」
- 8話の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
酷暑の夏。暑さ対策のため、常節中学校では水筒持参がついに解禁に。だが、甘利田にはもっと大事なことがあった。今日の給食に“禁断の果実”冷凍みかんが登場するのである。甘利田はいつも異常にソワソワし…。
引用元:U-NEXT第8話の感想この時代の水筒は保冷出来ないものが普通なんですね。自分の記憶のある頃には保冷が普通になっているので、少し驚きました。御園先生、水筒を冷やしてあげるなんてそれはやりすぎですと私も思いましたが、校長は止めませんでした。エアコンがまだまだ普及していない時代、懐かしいです。さて、冷凍みかん、私も大好きで痛い痛いと言いながら食べたなと思い出しました。でも、ただ凍らせているだけだと思っていたので、また感心してしまいました。シャーベットにして食べてみたかったです。
ドラマ『おいしい給食 season1』8話無料動画
- ドラマ『おいしい給食 season1』8話のネタバレ
- 今日は多目的室で、女性警察官が人形の太郎を使い腹話術風に、信号についての交通ルールの説明をしています。
そこには校長や教師達も並んで聞いています。
青信号について、「進んても良い」なのだと説明し始めると鷲頭が青リンゴを持って前に来て生徒達にかざして見せます。
次は赤信号、これは絶対に「止まれ」なのだと説明すると、ひとみがか赤りんごを持って前に来て生徒達にかざして見せます。
そして黄色信号は、注意しろではなくこれも「止まれ」なのだと説明すると、甘利田がみかんを持って前に来て生徒達にかざして見せました。
全ての話が終わった時、神野が手を挙げました。
警察官が、「質問ですね?」と言ってあてると、「黄色信号をみかんはどうでしょう?レモンあたりがいいかと思いました。」と言いました。
「私はこの生徒が嫌いだが、その意見には同意する」と思う甘利田は、神野と目を合わせて頷き合います。
その後、こんな暑い日の給食に冷凍みかんがある事を喜んでいる甘利田の横に、生徒達の水筒を抱えてひとみがやって来ました。
熱くなっている水筒を冷やしたいと言い出し、給湯室に大きな氷と水の入ったタライに水筒を入れています。
そこに甘利田がやって来て、「全生徒の水筒を冷やせないのだから、不公平感が否めない。正当な理由が必要ですよ。」と注意します。
「それはそうなんですが…」と口ごもると、「ここは校長先生に決めてもらましょう。」と言う甘利田と共にひとみは校長室に行くと、「配膳室の冷蔵庫が空いているのでは。」と提案され、給食室の牧野に聞くと「冷凍庫の設定温度を下げて使っていいよ。」と言われました。
すると、神野が冷蔵庫の前に立ち考え事をしています。
給食を配膳し、冷凍みかんが4つ残ったのでジャンケンしようと給食当番が呼びかけます。
神野が参加するのを見た甘利田は、ジャンケンに参加し、最後に甘利田と神野と児島が残り、最後の1個は神野が勝ち取りました。
給食タイム開始です。
甘利田の給食のリポートが始まり、最後にまだ凍っている冷凍みかんを痛がりながら無理やり
皮をむいて食べましました。神野を見ると、みかんの皮を半分剥いて、みかんの身は砕いてシャーベットにしたものを、そのか中に入れた天然シャーベットのようなものを作って食べています。
そしてもう1つのみかんは、水筒のコップの中に入っています。
甘利田は、お湯が入っているのかと考えました。
第9話 「アゲパンという名のスイーツ」
- 9話の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
今日のメニューの目玉は揚げパン。だが、サイドメニューはカレーシチューという容易には想像できない食べ合わせに、甘利田は困惑していた。そんななか、宿敵・ゴウに勝ちたい甘利田は、最強の食べ方を考案する。
引用元:U-NEXT第9話の感想揚げパン、懐かしいです。私の記憶ではきな粉をまぶしたパンしか出てきませんでした。給食の揚げパンは何故かとても美味しかったです。そして、カレーは全部こぼしてしまったので食べられず、一番嘆いていたのは甘利田でした。神野は、アルコールランプを持ってきてなんとチーズフォンデュにしていました。私もそれはさすがに無しでしょと呟いてしまいました。藤井がひいてしまうのも理解できます。というか、神野のどこがよかったんでしょうか。不思議です。最終回はやっとご飯がでてくるようですね。楽しみです。
ドラマ『おいしい給食 season1』9話無料動画
- ドラマ『おいしい給食 season1』9話のネタバレ
- 甘利田は、藤井マコ(豊嶋花)の机を教壇に移動させ、中からパンを何個も出していきます。
なぜこんなにパンを突っ込んだか聞くと「食べられなかったから」と藤田は答えます。
体操服入れ、リコーダー入れ、カバンにまでパンが詰まっており誰かにやられたと考え生徒達にも確認したと話す甘利田だが、それを否定する藤井です。
「もう二度とやるな」と注意しその場は終わりました。
今日は放課後三者面談で、柳澤、藤井、神野の順でやると甘利田は伝えました。
職員室に戻ると、ひとみが「女の子だから何か理由があると思う。摂食障害とか…相談にのるとかしたほうが…」と話すが、甘利田は任せるとまたひとみに押し付けています。
教室では、満面の笑みで献立を眺める神野を見つめる藤井がいました。
ふと、2人は見つめ合いになりますが、突然の事で神野は目を逸らせません。
甘利田は、今日の給食、カレーシチューとあげパンに思いを馳せ、神野がどう出るか予想します。
そこへ、藤井がひとみの元へ来て、相談に行ってくると出ていきます。
ひとみは、パンが嫌なのでは?と切り出すが「先生、そんなに決めつけないでください。私は、神野くんが好きなんです。」と話し始めました。
神野は、藤井が渡したパンをもういらないと言って断っていました。
そしてまた神野がパンがいる時がくるしかもしれないと聞き、藤井はパンを残し続けていたのです。
その頃、甘利田は「あげパンをカレーシチューを合わせてカレーパンにするしかない、奴より先にそれをやって見せつければ勝てる!」と考えていました。
その時甘利田は、校長から呼び出されます。
校長は、ひとみの雇用期間を延ばせないか本人聞いてみて欲しいと甘利田に頼んできたのです。
何でも、産休の教師が育休も取りたくなったと言うのです。
その頃理科室では、1組の生徒達がアルコールランプを使って食塩水の蒸発の実験をしています。
給食の時間がやってきました。
甘利田はイメージトレーニングでカレーパンを食べて、完璧です。
その時、給食当番が給食を運んできました。
すると給食を運ぶ台車に1人の生徒の足が引っかかってしまいました。
第10話 「二人だけのカレーライス」
- 10話の無料動画・あらすじ・感想
-
あらすじ
甘利田はいつも以上にソワソワしていた。創立100年を迎える常節中学校の歴史と共に給食史上初の米飯、白米が登場することに。しかも、おかずはカレーで、ゴウも今か今かと待ち構えていたのだが…。
引用元:U-NEXT第10話の感想最終回、少し感動しました。神野はカレーはカレーライスとして食べたい、これに限る、と思っていたからですね。さすが、給食への執着です。そして、甘利田の教師の態度に怒っている姿、良かったです。正直、市原隼人さんの演技がどうしてもわざとらしく見えてしまい話し方といい苦手でした。しかし今回のナレーションの話し口や演技も良かったです。イメージ変わりました。給食あるあるも沢山詰め込まれており、こんなに給食って魅力的で奥が深く、いろいろ楽しめるんだなと再認識でした。
ドラマ『おいしい給食 season1』10話無料動画
- ドラマ『おいしい給食 season1』10話のネタバレ
- 今日は、体育館で校長が開校100周年を迎えたと話します。
しかし甘利田の頭の中は給食についに米が来る事でいっぱいです。
すると、神野が突然体育館から出て行きました。
藤井がそれを追いかけると、神野は1組のベランダで外を見ています。
何をしているのか問うた藤井に「今日は初めて米が出るんだよ。給食センターからのトラックを待っているんだ。」と答えました。
給食室に来た神野は、何かを確認しに来たが甘利田が「確認していいのは勉強だけだ。教室に戻れ」と注意します。
甘利田は、牧野に「忙しそうですね。なにかあるんですか?」て白々しく聞きます。
「今日はご飯だから勝手が違うんですよ。初めてのコメだから子供たちも大喜びですね!」と牧野が言うと、甘利田はにやけ顔が止められません。
職員室に戻ると、ひとみが国語の中間テストの問題作成を頼まれたのだがと相談されているが、そんな時でも甘利田は献立表を見て上の空です。
しかし聞いていたようで、「いいじゃないですか、三島由紀夫。お好きなように。」と答えました。
教室に行きひとみが国語の授業で三島由紀夫について話している横で、甘利田は給食の思案中です。
「やつはどう出る?サイドメニューに1口カツがあり、これはもうカツカレーしかないわけで…ん?なんだその顔は?何を思いついた?!」と神野は何かを閃いたように顔を上げて笑っていました。
授業終了後、廊下を走って行く神野とすれ違います。
すると牧野が、「大変よ!お米が来ないの!間違えて北中に配送したって。そしたら、神野くんが許せない、取り戻すんだ!って。」と話します。
それを聞いた甘利田は、北中に迷惑をかけてはいけないと神野を追います。
その頃神野は、児島達がたむろっているところに行き「自転車を貸してほしい。」と児島に頼んでいました。
そして甘利田は、学校の木の剪定をしている児島の父に自転車を貸してほしいと頼んでいました。
2人とも殴り込みに行くと言って、自転車で北中まで走り出します。
先に着いたのは神野でした。
校舎に入ると教師が「うちの生徒じゃないよね?」と声をかけてきました。
神野が事情を説明すると、ご飯が北中にきてしまったことを普通に驚きながら「もう4時間目なんだから、諦めなさい。」と神野を帰そうとします。
そこへもう1人男性教師が現れ、神野の胸ぐらを掴み引きずり出そうとし、倒れた神野に馬乗りになって「学校へ帰りなさい。馬鹿な真似をするんじゃないぞ。」と怒鳴っています。
「馬鹿なまねとはなんだ。」甘利田が追いつきました。
「神野は間違いを正したたけだ、馬鹿なまねなどではない。間違えたのは大人の方だ。」そう言うと、神野を掴んだ教師を振り回し床に投げました。
動画共有サイトは、公式の動画ではないため低画質・低音質であることが多いです。また、スマホやパソコンがウイルス感染することもあります。
違法動画にはこのようなリスクもあるため、U-NEXTなどの公式サービスを利用することをおすすめします。
動画共有サイトで視聴する際は自己責任でご視聴ください。
ドラマ『おいしい給食 season1』を動画配信サービスで視聴
ドラマ『おいしい給食 season1』の動画が配信されている動画配信サービスを調査してまとめてみました。
配信サービス | 配信状況 | お試し期間&特典 |
![]() U-NEXT |
![]() 見放題配信 無料 |
今すぐ動画視聴31日間無料 600pt付与 |
![]() Hulu |
![]() 見放題配信 無料 |
今すぐ動画視聴2週間無料 ポイント付与なし |
![]() FOD Premium |
![]() 見放題配信 無料 |
今すぐ動画視聴2週間無料 最大900pt付与 |
![]() Paravi |
![]() 見放題配信 ー |
今すぐ動画視聴独占配信多数 ポイント付与なし |
![]() dtv |
![]() 見放題配信 無料 |
今すぐ動画視聴31日間無料 ポイント付与なし |
![]() Amazon |
![]() 見放題配信 無料 |
今すぐ動画視聴30日間無料 ポイント付与なし |
![]() TSUTAYA DISCAS |
![]() DVDレンタル 無料 |
DVD無料レンタル30日間無料 ポイント付与なし |
![]() TELASA |
![]() 有料レンタル 220円 |
今すぐ動画視聴15日間無料 ポイント付与なし |
![]() music.jp |
![]() 有料レンタル 330(パック2079)円 |
今すぐ動画視聴30日間無料 1,600pt付与 |
![]() クランクインビデオ |
![]() 有料レンタル 220円 |
今すぐ動画視聴14日間無料 3,000pt付与 |
![]() ひかりTV |
![]() 有料レンタル 330円 |
今すぐ動画視聴最大2ヶ月無料 ポイント付与なし |
![]() Netflix |
![]() 配信なし – |
お試し登録無料期間なし ポイント付与なし |
![]() ABEMAプレミアム |
![]() 配信なし – |
お試し登録2週間無料 ポイント付与なし |
![]() dアニメストア |
![]() 配信なし – |
お試し登録31日間無料 ポイント付与なし |
上記の表のように2022年2月現在ドラマ「おいしい給食 season1」は、U-NEXTにて配信中です。
他にも
- FOD premium
- Paravi
- hulu
- Amazonプライムビデオ
- dTV
- TSUTAYA DISCAS
でも見放題配信されています。
U-NEXTは、テレビ局の縛りなく幅広く作品を取り扱っている動画配信サービスです。
もちろん31日間の無料お試し期間中であれば、いつ解約しても料金は発生しないので、この機会にお試しください。
U-NEXTでドラマ『おいしい給食 season1』の動画を無料視聴
ドラマ「おいしい給食 season1」はU-NEXTにて見放題配信中。
U-NEXTは通常月額2,189円かかる動画配信サービスですが、初回登録から31日間は無料で利用可能です。
さらにその無料期間中にも600円分のポイントが付与されます。

ドラマ「おいしい給食 season1」に出演している市原隼人の出演作品
- ROOKIES
- リバース
- 猿ロック
もU-NEXTで見放題配信されているため、同時に無料視聴できますよ。
ぜひこの機会にドラマ「おいしい給食 season1」の動画を公式配信サイトで視聴してみてくださいね。
U-NEXTの登録・解約の方法は以下よりご確認ください。
- U-NEXTの登録方法
-
- U-NEXT TOPの「まずは31日間無料トライアル」をクリックする
- 必要情報を入力し、「次へ」をクリックする
- 決済方法を選んで、入力内容に間違いがなければ「送信」をクリックする
- 以下の表示で登録完了です
- U-NEXTの解約方法
-
- U-NEXT TOPの「設定・サポート」をクリックする
- お客様サポートの「契約内容の確認・変更」をクリックする
- 「解約はこちら」をクリックする
- 「次へ」をクリックする
- アンケートに答えて、「解約する」をクリックする
ドラマ『おいしい給食 season1』あらすじや感想
ドラマ「おいしい給食 season1」の全体のあらすじや見どころを知りたい方は、右側の+をクリックしてご覧ください。
- ドラマ「おいしい給食 season1」の全体あらすじ
- 本作は、給食マニアの教師・甘利田幸男と、給食マニアの生徒・神野ゴウによる、どちらが給食を「おいしく食べるか」という闘いを描く学園グルメコメディ。1980年代のある中学校を舞台に、甘利田と彼を取り巻く子供たち、大人たちのさまざまな人生模様が食欲をそそる給食バトルと共に紡がれていく。劇中では鯨の竜田揚げ、ミルメーク、ソフトめんなど懐かしの給食が毎回登場し、ノスタルジックな雰囲気に心温まる。
引用元:公式サイト
- ドラマ「おいしい給食 season1」の見どころ
- 給食マニアの教師をコメディタッチで描いている本作。
振り切った演技を見せてくれるのは、少年時代から演技力の高さに定評のある市原隼人。
市原は、いつもスーツを着ていて、生徒からもあまり人気がない甘利田幸男を演じますが、今回は、今まで彼が演じた役とは真逆のキャラを演じるため、彼の演技が一番の見どころといえるでしょう。
さらに、藤井マコ役には、NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」「梅ちゃん先生」、大河ドラマ「八重の桜」などで大活躍している天才子役、豊嶋花。
甘利田の同僚・鷲頭星太郎役には、BOYS AND MENの辻本達規がフレッシュな演技を見せてくれます。
そして、校長・渡田寛治役に『検察側の罪人』で鮮烈な印象を残した酒向芳が参加し、個性豊かな俳優たちがドラマを盛り上げてくれるのもポイント。
また、毎回懐かしの給食が登場してきますので、メニューにもぜひご注目ください!
ドラマ『おいしい給食 season1』の感想
給食が食べたくなる危険なドラマ(笑)子供の頃、給食の時間てすごく楽しみだったことを思い出しましたし、おいしかった記憶も蘇ってきました。時代設定は1980年代でありながら割とポップなキャラ設定でとても見やすいです!
コミカルなやりとりが見ていて面白いし、ほっこりします。ライバル視するもちゃんと認め合うし、ドヤ顔で勝ち誇るも決して調子に乗らない神野くん。他の生徒たちや先生が若干弱い気もするが、メインの2人がこれだけ頑張っているのだから申し分ない!
新しいイッチーが見られるレアな作品な気がします!すごく面白かったし、映画化もされたのも納得!めっちゃ給食愛溢れる最高のドラマでした。イッチーの演技がヤバすぎて、どの回見ても、美味しそうに食べるからお腹が空いてきます(笑)
ドラマ『おいしい給食 season1』の関連動画
無料動画情報まとめ
以上、市原隼人主演のドラマ「おいしい給食 season1」の動画が配信されている動画配信サービスや無料視聴する方法の紹介でした。
給食愛がハンパない、とある教師の日常が描かれた本作。
誰もが懐かしく、温かい気持ちになれて、大いに笑える学園ドラマです!
そんなドラマ「おいしい給食 season1」の動画はU-NEXTで見放題配信中です。
無料お試し期間の31日間以内に解約すればお金は一切かかりませんので、これを機にぜひチェックしてみてください!